X



【朗報】年少扶養控除復活!!!!!!!子供生めば生むほど所得税と住民税を減税!!!!!!!!! [802742683]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーん
垢版 |
2023/03/13(月) 07:28:19.76?2BP(2000)

政府が進める少子化対策の策定に向け、自民党の少子化対策調査会(衛藤晟一委員長)が提出する提言の最終案が11日、判明した。子育て世帯の税制優遇を図るため、民主党政権が廃止した年少扶養控除を復活することなどが柱。経済界や有識者らによる「少子化対策国民会議」の創設も求めた。13日に党「『こども・若者』輝く未来創造本部」(本部長・茂木敏充幹事長)に提言する。

最終案は11項目で構成する。2月下旬にまとめた「概要」の8項目から、デジタル化の推進など3項目を新たに加えた。

最終案では、16歳未満の扶養家族がいる世帯に所得税と住民税を減税する年少扶養控除の復活を明記した。子供の数が多いほど控除額も増えることから、多子世帯への支援として効果があるとされる。

また、祖父母や親が結婚資金や子育て資金を一括して贈与する場合に、子供や孫1人当たり1千万円までを非課税とする制度の恒久化も掲げた。

自治体ごとにばらつきのある子供の医療費補助について、小学生までは全国で例外なく支援対象となるよう制度化することも提案した。新婚世帯の住宅費支援として、20代に100万円、30代には60万円を支給する方針も打ち出した。

提言を受け、未来創造本部が3月中旬にも党全体の提言をまとめ、政府は月内に新たな少子化対策案の「たたき台」を策定する

産経新聞 2023/3/11 16:05
https://www.sankei.com/article/20230311-TZJC2Q35MBP2VPIY6OGSCWMSEI/
0003ちーん
垢版 |
NGNG?2BP(1000)

これで金持ちは生みまくるな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dd1-W8zj)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:30:27.24ID:RMOHOSW10
低所得者が減税されても嬉しくないんだが
子供産むだけで生活できるくらい給付金くれよ
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3dd1-W8zj)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:31:19.09ID:RMOHOSW10
>祖父母や親が結婚資金や子育て資金を一括して贈与する場合に、子供や孫1人当たり1千万円までを非課税

そんな家庭あるのか…?信じられんどんな大富豪だよ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-92X4)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:32:29.90ID:PrsRo0EMd
>>10
普通じゃないか
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ae1-ZZzF)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:32:43.26ID:L7n9uIRJ0
贈与税非課税が本体だな
壺ウヨ政権は政治団体を使った資産隠しだけじゃ足りないらしい
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 569f-rGyp)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:32:56.00ID:bAvfQqj80
>>10
普通にそこらじゅうにいるだろ
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-4FaP)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:33:52.30ID:FS8k4/yz0
ビンボったれが子どもを勝手に増やさないように配慮されてるな
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aa2-N7XT)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:35:09.55ID:OwHzQL+30
どうせ最初は1000万非課税でそのうち10億円まで非課税とかにするんだろ知ってる死ね
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:35:26.33ID:whcnOZ9u0
これで金持ちが子供産むかっていうと産まない
ますます格差が開いて少子化が加速するだけ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1625-OSRT)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:35:58.88ID:EitZL04J0
まあしょうがないだろう
国民がバカ杉てばら撒き以外少子化解決は不可能
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa22-lG0p)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:36:04.44ID:rhGKaWoXa
人手不足…❌🙅‍♀

奴隷ゴイム猿🐵不足…⭕🙊

生めよ増やせよ!貧国強兵!

近未来のカミカゼバンザイアタック要員増員計画❗子供手当ての7万円を先払い、笑

先払いのカミカゼバンザイアタック手当て💧(笑)命の値段は7万円(笑)

helljapan😈👁です❗\(^o^)/
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1625-OSRT)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:36:16.05ID:EitZL04J0
救いよう無いバカ
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:37:22.68ID:whcnOZ9u0
そもそも子供の結婚資金にポンと数百万とか出せる家とか
所得税や住民税ごときで子供産むかどうか決めるほど困窮してない
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:38:35.17ID:whcnOZ9u0
>>23
韓国は第3子産んだら500万とかやって出生率は0.78だ
格差が開いてより結婚できなくなるだけだよ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a6a2-yvk8)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:38:50.29ID:6MW1gwC60
>>23
10回以上結婚離婚繰り返す人増えそうだ
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1ba-27Lt)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:40:09.31ID:8l8tcdzJ0
>>26
子供手当に一本化するため
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:16.16ID:whcnOZ9u0
少子化の問題は底辺が結婚できないことにあるわけで
十分結婚できてるような層に減税するとか逆進性高い政策やっても
格差がより開いて少子化がより進行するだけ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H62-kxiS)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:41:28.68ID:hmGX65XQH
嫁ちゃん37だけど2人目いいの?
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5523-Mu7q)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:42:45.47ID:iBurTBip0
児童手当どうするの?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-ywso)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:42:50.75ID:Uvfqh4RS0
要は金持ちが子供沢山産んで一般国民は産むなってことか
出生率はさらに下がるだろうが生まれてくる子供の質は上がるから悪くないな
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:02.93ID:whcnOZ9u0
>>36
意味も効果もないから
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:43:56.92ID:whcnOZ9u0
>>39
若い世代は重しに耐えかねてジャップランドから一斉脱出まったなしだな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:45:08.94ID:whcnOZ9u0
>>41
だからといって逆進性の政策うっても逆効果だよ
この手の少子化バラマキは世界中でやってたが1例も成功してない
むしろ少子化が加速した
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-9sH7)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:48:05.87ID:yIjKcAy10
>>43
少子化を劇的に改善させる効果がないのは事実だな。
ただ、結婚もしてなくて結婚できなそうな人に支援しても効果が期待できない。交際、結婚、出産とハードルありすぎる。
限られた支援で期待できるのは既に1人以上子供がいる世帯にもう1人産ませる方がハードル低い。
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 55ff-SozJ)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:50:04.40ID:whcnOZ9u0
>>46
既に1人以上子供がいる世帯にもう1人産ませようと逆進政策やると
格差開いてそれ以上に結婚率が落ちるからむしろ数の総数自体は減る
これは俺の推論じゃなくて世界各国で起こった実際の現象
例えば韓国とか
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a54c-AduL)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:51:58.22ID:B/yl8LPF0
こんなことやって少子化対策になるわけないのに
公務員は結婚子持ち率が高いから事実上の選挙対策だろう
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-+Z9o)
垢版 |
2023/03/13(月) 07:53:00.15ID:u24ybvQLa
>>46
さらに家を買って、車を買って、
それをするための高所得者層の職業になる為に
教育して、その教育期間も誰かの扶養か公的補助が必要で

長い長い道のりだなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況