>>493
銀行が預かっている預金額に応じた金利を中央銀行が徴収しているのが原資になる。
一時期、日本の銀行でも貸出先がない預金がダブついて、この日銀が預かる金利(保険料)分の利益もでないから、預金いらないって言われている時期があった。
今でも要らないようだけど。