>>92
国債って意味が2つあって、
【1】国から買う国債
【2】既に国債を持ってる人から買う国債
が主だったものなんだけど、主に2のことを言う。前者は額面固定、後者が額面変動。

既に国債を持ってる人(利率1%の時に買った1万円)は基本的に満期まで待って1万100円ゲットすりゃいいんだけど、すぐに現金化したい場合は市場で売るしかない。この時に【2】が適用される。

今、仮に国債の利率が上がって5%だとしたら、誰も同じ値段で1%の国債なんて買いたくないよな?国から5%の国債買えるんだから。

だから、安く売るしかない。
それが嫌なら【1】の満期まで待つしかない。