X



トヨタの「ランドクルーザー」めっちゃ盗まれる。そんな簡単にロック解除できるの? [673167869]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8eba-XloN)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:15:44.10ID:Wa76/17R0?2BP(1000)

日本損害保険協会は3月13日、損害保険会社21社(損保協会非会員会社を含む)を調査対象とした「第24回自動車盗難事故実態調査結果」を発表。

実態調査結果では、2022年の車両本体盗難でトヨタ自動車の「ランドクルーザー」が2年連続で車名別盗難ワースト1となった。ワースト2は「プリウス」で、ワースト3は「アルファード」となっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3b4d1f7f834ce0e01371ae5afd011dec7c99bded

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230313-00000143-impress-000-1-view.jpg

https://i.imgur.com/fNe3cLZ.jpg
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 51ad-gYLz)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:18:23.75ID:mDbl2z0W0
トヨタ乗らないほうがマシじゃん‥
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-Mu7q)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:18:28.45ID:JRksAnRva
トヨタは簡単に解除出来るからな
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-w8Ki)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:19:41.23ID:895OJ+AhM
盗みやすさ、なら他の車と変わらんのだろうけれど
売り捌きやすさ、が他の車とは段違いなんだろ

30年前のボロ車なら差金1つで簡単にロック解除して盗めるけど
その後現金化できないんじゃ盗む意味もないしな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H2a-WyrY)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:20:18.28ID:jD8ViP3iH
トヨタばかりだな
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-mTpv)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:20:32.87ID:dqu0bfEqM
プリウスが二位って
なんでわざわざプリウス?
どうせ盗むならもっといい車にすればいいのに
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-GeFp)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:22:28.86ID:iMKFfq/jd
車窃盗やる輩はベンツは狙わない
セキュリティがすげえからだ
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d68f-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:22:36.06ID:a5fG8f0w0
トヨタは盗みやすいんだろうな
これでまたトヨタ車が売れればトヨタも大儲けでwin-winだし
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a0-BYvL)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:23:57.33ID:uBhQA3tF0
>>10
別にGもそんなに変わらないよ、というかセキュリティ掛かってるならそのままホイールドーリー噛ませて持っていくだけだから
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-S+nL)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:25:02.01ID:JstzjaQy0
アクアがランクインしてることに驚く
N-BOXを買って正解だった
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-LWME)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:26:09.53ID:SgnnACGja
ハリアーじゃないんか
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-mTpv)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:26:27.68ID:dqu0bfEqM
車の窃盗なんて目立つし防犯カメラやNシステム使えば追えそうだけど警察もそこまでしないんだろうな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aa4-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:26:54.21ID:9eFEGU8k0
対策する方がデメリットでかいんだろうな
年500台なら個別対応した方が安そう
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-LWME)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:26:55.79ID:SgnnACGja
レクサスパクられたら辛いだろうな…
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a0-BYvL)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:27:09.29ID:uBhQA3tF0
>>16
日本の乗用車販売の半分以上がトヨタだし、出荷先の中東や東南アジアで人気で高値が付くからだろうね
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-w8Ki)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:28:24.17ID:895OJ+AhM
>>10
盗む方も売れるトヨタ車を盗むことに特化したツールを開発するからでは?
盗難件数が増えれば盗むための知見も広まるだろうし
結果的に「トヨタ車は(盗むための機械や情報が多いので)盗みやすい」になるんじゃないかね
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a0-BYvL)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:28:37.80ID:uBhQA3tF0
>>19
GPS付けててもコンテナに突っ込まれて船に乗せられた時点で令状無いと無理だからね
被害が大きな港がある場所に集中してるのはそのせい
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a597-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:28:54.27ID:x4zLUr750
>>16
トヨタ車のセキュリティが糞雑魚だからだよ

窃盗犯が見るCANインベーダーのマニュアル。ランクル200、LX,プラド,RX,NX等々 | 千葉でカーセキュリティをお考えなら人気の専門店「コンプリート」へ
http://garage-complete.com/blog/4814/

このモザイク無しの情報と機械が簡単に手に入る
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3d-oBuC)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:32:04.18ID:v/2yIDDRM
>>9何割かからは小馬鹿にされてるよ
私自身はバカにする程じゃないけどわざわざ買う理由が見つけられん
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-5poj)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:32:18.71ID:1XufYPCJ0
JUKEなら無旋条でも盗まれないのに
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-TcI3)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:33:09.73ID:t1ZIb9gp0
>>25
違う。トヨタが特別セキュリティ弱いんよ
ヘッドライト周辺に信号線が走ってて、その信号線がエンジンにも繋がってるから、簡単に盗まれる
他社はエンジンなどの信号線と補機用の信号線は系統が分けられてるので、ヘッドライトの信号線をジャックしてもエンジンはかけられない
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3d-vaet)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:33:51.72ID:/FF3eNu2M
C-HRなんか盗んでどうすんだよ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-PILT)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:34:30.21ID:VtCk6Pffa
>>35
HVはバラしても高く売れる
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dac0-fYeM)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:34:32.98ID:lH+AbCpL0
トヨタええかげんにせえよ
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd7a-CYg5)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:35:08.91ID:xFaKM5btd
トヨタばっかりやんけ
トヨタは鍵の機能がクソなんか?
0042番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-PILT)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:35:49.94ID:VtCk6Pffa
盗まれた分だけまた車売れるからな
そりゃトヨタも対策せんわ
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddaf-cpzo)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:37:03.89ID:oTDbG+iK0
>>33
タイヤハウスからとかバンパー外してやるのはそのやり方なんか
トヨタ車が人気なのもあるんだろうけどザルだな
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a60-8EN1)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:38:34.49ID:MK7SEoQD0
いまだに電子ハックに対応できないのかよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa31-6DiY)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:38:54.01ID:xNKf6K7A0
>>1
レクサスESなんて最近のじゃん
トヨタって結局対策は何もしてないの?
これ人災じゃね?
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-PILT)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:39:29.85ID:VtCk6Pffa
>>43
GPSジャマー使っているから無駄と聞いた
そんで追い始めたころにはもう海の上かバラされているかで間に合わない
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-PqpQ)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:39:46.84ID:ZKV/GocL0
トヨタしか盗まれてない
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-w8Ki)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:39:55.56ID:895OJ+AhM
>>33
知らんかったわ
ありがとう
電子制御が進んだのとハーネス統合して合理化、コスト削減した結果かね
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-WHhl)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:40:06.88ID:mqwn9W3ca
2022年のランクルの販売台数が3万5千台
100台に1台は盗まれてるな
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a60-8EN1)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:40:17.77ID:MK7SEoQD0
日本のit技術の低さがこういうところに出てきるんだよな
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cddc-Bb/b)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:40:52.67ID:tpMl3POw0
プリウスは単純に流通してる絶対数が多いんだろうか
出回ってる数に対する割合で見れば盗まれやすさがわかりそう
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-Zwo6)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:41:46.37ID:+aOGLQeq0
トヨタ「盗まれたらまた買ってくれるし、対策せんでええやろ😁」
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7a60-8EN1)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:41:51.61ID:MK7SEoQD0
>>61
日本の中型車は外国ではそれほど人気がないからな
盗まれやすいのは大型高級車
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e5af-a+nz)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:42:30.98ID:W/zYZn6i0
>>36
アメリカでは訴訟起こしてんのか?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ddaf-qnN+)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:44:19.19ID:erPXoqO90
座席に座ったら棒が刺さるようなやつ置いとけ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa31-6DiY)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:46:08.57ID:xNKf6K7A0
>>36
コレ
こんだけ盗まれるのに対策何もしないなんて企業意識の問題
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-PILT)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:46:44.74ID:VtCk6Pffa
>>52
👮‍♀車体番号削られてて分かんないから無罪
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 810d-b/Rg)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:49:07.24ID:ijig9WkL0
こないだ若い女が乗ってるの見たわ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 268f-a+nz)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:49:50.30ID:JrPY7X3C0
メーカー「整備しやすいように独自のシステム作ったでー」
整備士「そのシステム窃盗団に売るでー」
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 19a2-vw4f)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:50:12.88ID:oFydEG8w0
中東でとんでもない価格で売れる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9a-ih3C)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:50:14.79ID:GMyasWYMd
>>8
単純に路上にある数が多いんだろ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6df5-miiv)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:51:04.49ID:Ff9ka9+l0
>>33
えらく詳しいやないけ
一味か?
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-3iuT)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:53:20.34ID:sJOx46o00
防衛機能で針くらい飛び出してもいいと思う
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d68f-uCqr)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:53:54.64ID:60qT+FIJ0
海外に輸出されるんならまだいいだろ。テンプラナンバーでそこら辺走ってるからマジ怖いぞ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-aMw4)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:54:25.40ID:STL7qQz5M
ランクルのリアウインカー見にくいねん
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 81b7-JIpj)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:54:53.62ID:99PNj1gP0
ロシアに輸出するために盗んでるんだろ
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a58-2RdD)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:55:21.92ID:T6ao/VMM0
>>83
CANインベーダーっていう手口で、常識や
トヨタの高級車乗ってる奴は必ず社外のセキュリティシステム付ける
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-w8Ki)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:55:29.90ID:895OJ+AhM
>>84
元シャッター屋だけど
シャッター破りとは言っても軽量手動シャッターの外鍵をピッキングして開けた事例なら現場で何度か見てる
何が盗まれたかは知らんけどな
さすがにバールでこじ開けるのは無理だし、エンジンカッター使ってまで盗む奴はいないだろうけど
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-8jNb)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:55:35.59ID:6uTejrP4d
ランクルって最新のやつも結局盗まれるん?
指紋認証とか付けてなかったっけ
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ae1-iNZa)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:56:12.08ID:ovZ1coBf0
>>75
車体番号以外に自分のものだと証明できるように
なんか刻印入れるようにしたらええのかな
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fad0-OwdC)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:56:22.84ID:ygeQuN0Q0
プリウス儲かるのか?
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-NSAy)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:56:26.97ID:cP0Fue5F0
マニュアル車買った方がいいな
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fa56-y9xl)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:57:29.85ID:XYNd1lzN0
>>78
お前の負け
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp85-zG3v)
垢版 |
2023/03/14(火) 09:57:43.52ID:8czS+0xMp
>>3
https://www.keyence.co.jp/ss/products/recorder/lab/candata/base.jsp
CANとは、「Controller Area Network」の略で、ドイツのBosch社が開発したシリアル通信プロトコルです。CANと聞いて自動車を思い浮かべる方も多いかと思いますが、完成したのは1985年、実際に量産車に採用されたのは1990年が最初です。その後、1994年に国際標準化機構(ISO)により標準規格(ISO11898/ISO11519)になりました。そして現在では、ほぼすべての自動車に採用されています。そのほか工場の自動化(FA:ファクトリーオートメーション)など幅広い分野で活用されています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況