日本ハムに逃げられた札幌ドームさん「小さいイベントでも “ガラガラ感” が出ないように、巨大な暗幕で仕切れるようにしたよ🤗」 [485983549]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-byQH)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:57:06.96ID:fsQEW6td0
>>39
日ハムがクズだろ
0533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:58:28.17ID:G8VPUYJZp
>>532
根拠は?
0534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:59:00.30ID:G8VPUYJZp
>>531
必死だね
札幌ドーム職員さん
0535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:59:35.40ID:G8VPUYJZp
7年考えた結果が暗幕だよーダサい
0536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71d2-vAhK)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:03:45.98ID:DBnAaRiu0
>>523
最初から公共事業として「建設費の回収は見込んでいない。様々な催事や興行が行われ経済効果があれば良い。でも維持管理費くらいはきちんと稼ぐ」
こういう計画で作ったものなら今の状況でもいいんだよ

そういう公共施設は全国にたくさんある(これが良いか悪いかは また別の話だから置いておく)

札幌ドームは最初から「建設費うち約200億円と維持管理費といずれ来る改修費用を自力で稼ぐ」というスキームで建設された

それなのに最大顧客の日ハムに逃げられ 訳の分からない運営体制も問題になり 単年黒字は可能と言い張ってるが 本来は建設費も稼がなきゃならない

まだ返済が100億円以上残ってる
0537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-PqpQ)
垢版 |
2023/03/17(金) 15:03:52.63ID:G8VPUYJZp
エスタ閉店、ビルは改竄で建て直し、札幌ってゴミだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況