そんなに拘るとこじゃなくね
中止=終了じゃないし
逆に休止=終了の意味になる場合もあるし

ぼちぼち総括する
このお話、右vs左で捉えて健闘したケンモメンも多いようだ
しかしラディフェミというのは右や左の区分にしっくり収まらない
だって敵は右ではなく男だもの

男女同権なんて当たり前に是認してる男も
女を盾に自分の主義主張にお墨付きを得たかのように振る舞う敵
とか言われちゃう

純粋なコラボの味方ってラディフェミしかいないじゃん
暇空叩きの反射でたまたまコラボの味方になってるように見える男はいるけど

どうしてこうなるかって
ラディフェミがアイヌ民族みたいな気分でやってるからだ
実社会は男女が協同して運営してる
右も左もなく
でもラディフェミは女民族の問題は女民族しか主張できないといった姿勢だから
勝手に孤立する

ラディフェミがいない方が男女同権はより円滑に進む
国際的な流れと資本主義の要請で