夜の海に漂う細長い魚。幻の深海魚と呼ばれ、海面近くではめったに見られない「リュウグウノツカイ」だ。映像は、3月11日未明、京都府内の漁港で撮影された。

撮影者:
流木みたいな物があるから、釣り糸が引っかかってしまうと話していた。数秒後に見た時にはもうなくなっていて、それが。ブワーと浮き上がって動き出したので、見てはいけない物を見たような気になりましたね。

リュウグウノツカイが泳ぐ映像は、非常に貴重だ。

実はこの4日前(3月7日)、リュウグウノツカイは島根県内でも目撃されていた。

撮影者:
あっ、ぶつかった。深海魚ですよ。でっか~。

わずか4日の間に、約300km離れた京都と島根の漁港で相次いで発見された、リュウグウノツカイ。

水深200~1000mの深海に生息し、体長は3~5m、詳しい生態は謎とされている。1年に1匹見つかるかどうかのリュウグウノツカイが、なぜ日本沿岸で次々と発見されているのか。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/23871436/


ちな先月は和歌山と福井(ニュース記事無し)と富山でも見つかる

浅い海にリュウグウノツカイ 白浜で見つかる
https://www.agara.co.jp/sp/article/257451
リュウグウノツカイが定置網に「光っているようだった」 富山・氷見市沖
https://news.yahoo.co.jp/articles/e391615e2736a4e328a060dc2001edef223ecb61