>>46
水素は大気中にあったら、ちょっとした
着火源であっという間に燃焼し、気体の
場合は爆発を引き起こす。

大気内における爆発濃度範囲が恐ろしく
広いから、とにかく簡単に爆発する。

水素は還元性が高いガスなので工業的に
広く使われているけれど、そういう所は
どこでも爆発に怯えながら操業している。

また困ったことに注意していていも時々
爆発する…。