インテリケンモメンはどんどん参入したほうか良いよ

剽窃アフィカスのSEO対策でウェブがゴミになる前の時代にブログにコツコツと備忘録を書いてたとか、専門板のスレで人柱しながら情報提供してたとか、そういう古典的なタイプなら素直にそのノリを思い出して流用するだけで大丈夫。何の小細工も装飾も要らない

BGMも字幕も要らない。顔出しも要らない。論文発表調の素っ気ない仕上がりで良い。ハッキリ丁寧な日本語ナレーションに映像資料を添えるだけ。そういう情報の原液をYoutubeに挙げると何故か海外ユーザーも勝手に探して出して見てくれる。もしかすると音声の自動翻訳結果が検索用の関連ワードとして反益されてるのかも知れない

意外と世界の人の役に立ててお小遣いまで貰える。このプラットフォームはあまり好きじゃないけどネットの良心(我欲が足りない真面目なタイプ)にも見返りをくれるから利用価値ある


「みんなYouTuberやらないほうがいいよ、儲からないから」YouTuber達が続々と収益減を報告
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1676089640/

79 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-6M1B)[] 2023/02/11(土) 14:19:20.89 ID:TCbMu/x/p

何度も言ってるけど、可処分所得が多い視聴者層向けのコンテンツは広告単価が変わらないというかむしろ上がってる

車、バイク、アウトドア、家具、不動産、DIY、etc
そしてその子息が観ることを許されてるコンテンツ。NHK教育路線に近い。可処分所得が多い親も観てる

そういう視聴者層に全くカスリもしない所謂DQN貧乏層ど真ん中を狙うクソジャップ芸能エンタメコンテンツが勝手に苦しんでるだけ。ちなみにこれは地上波民放視聴者層をYoutubeに誘引する餌として重宝された末にお役御免となったから苦しんでる

ちなみにケンモメンはよく「Youtubeはくだらないクソジャップコンテンツが溢れててウザい!」とか文句たれてることから、その日頃の振る舞いからAI判断でこのクラスタに入れられてることが窺える

106 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-6M1B)[] 2023/02/11(土) 14:39:05.97 ID:TCbMu/x/p

あー、ちなみに世界標準から逸脱するクソジャップ特化型の編集してる大衆向けコンテンツはたいてい苦しむよ

・原色強調デカ文字アフィ釣りサムネ
・耳障りで自動翻訳しにくい(人工)音声
・意味のない無料BGMをやたら入れる
・意味のない無料効果音をやたら入れる
・自動翻訳の邪魔になる日本語字幕を入れる

これしてるだけでクソジャップ貧乏DQN御用達コンテンツ。自ら特化してパイを狭めて勝手に苦しんでる

世界市場にいるのに感性がクソジャップのままだから解決しない。昔から変わらない島国根性。井の中の蛙でも何とかなった高度成長期~バブル期の感覚を今の世界市場に持ち込んでうまくいかないおくるちいおくるちいお言ってるだけ

125 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spa3-6M1B)[] 2023/02/11(土) 15:12:26.58 ID:TCbMu/x/p

>>94
動画も広告も「どういう層から」好まれてるか嫌われてるかが数値化されてんだよ。結果として広告とコンテンツと視聴者層のマッチングが最適化されてる

たとえば、視聴者が不快な広告を見たときにブロック要求をしやすく改良されたのもその一環。こういう情報のフィードバックが増えると広告の打ち方も最適化が進む。結果、広告主は

「訴求したい特定の視聴者層が好むコンテンツに広告を打ちたい、嫌うコンテンツには広告を打ちたくない」

こういう選り好みがしやすくなっちゃってる。これは広告主にとっても視聴者にとっても大変にけっこうなことなんだけど、これに気付かない投稿者は当然苦しむよね