X



RTX4070が驚きの低コスパ! ユーザー舐めてるだろこれ [523957489]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d60d-F+E3)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:06.21ID:RN+yWZPd0?2BP(1000)

NVIDIA GeForce RTX 4070の価格判明。日本円では12万円でRTX 4070 Ti並みに
2023年3月15日

NVIDIA GeForce RTX 4070の価格判明。米ドルで9.99、RTX 4070 Tiとたったの価格差に。日本円では約12万円と高め。
NVIDIAでは2023年4月13日にアッパーミドルレンジ帯モデルのGeForce RTX 4070を発売する事を計画していると言われており、レビュー記事の公開予定日についても明らかになりましたが、この時に定価モデルは発売日前の4月12日、高価格帯モデルは4月13日以降にレビュー解禁と言う少々変わった予定となっていました。

このレビュー日程については過去にあまり例がなく、RTX 4070については価格が比較的高くコストパフォーマンス面で少しでも高い評価を事前に得ておきたいという意図があるのでは無いかと考えられていましたが、どうやら実際にその通り価格が高い可能性がMoore's Law is Deadより明らかになりました。

今回リークに登場するGeForce RTX 4070について仕様をおさらいです。

GeForce RTX 4070では上位のRTX 4070 Tiで採用されているAD104 GPUを搭載していますが、CUDAコア数は7680基から23%減となる5888基に減っており、前世代モデルのRTX 3070と同じコア数になっています。ただ、動作クロックについてはRTX 3070の最大1.7 GHzから最大2.4 GHzと1.4倍に引き上げられており、GPU単体性能も動作クロック向上分に近い伸びが期待されます。

メモリー関係ではGDDR6Xを12GB搭載するなどRTX 3070の8GBから増えておりメモリー容量を求めるゲームでより快適な動作が期待出来ます。メモリーバス幅はRTX 3070では256-bitでしたが、RTX 4070では192-bitへ減らされていますが、メモリーがGDDR6Xを採用することで速度が21Gbpsへ大幅向上しているため、メモリー帯域幅自体はほとんど変わっていないようです。そのため、高解像度でのゲームプレイやオープンワールド系ゲームでも快適なプレイが可能になると考えられます。

そんなRTX 4070ですが、Moore's Law is Deadが独自ソースから入手した情報によると、NVIDIAがAIBに対して価格情報を通知しているようで、MSRP(メーカー希望小売価格≒定価)は$749.99に設定されるとのことです。

この$749.99と言う価格は上位のGeForce RTX 4070 Tiで設定された$799.99に恐ろしく近い価格に設定されています。RTX 4070 TiからRTX 4070ではCUDAコアが23%減となり性能面でも小さくない差があるのですが、価格差は6%安いだけという異常な値付けになっています。

また、この$749.99は最も安いモデルの話であり、レビュー解禁日が発売日以降に設定されているモデルではRTX 4070 Tiと同じ$799程度に設定されるモデルも多数登場する見込みのようです。ただ、NVIDIA側はAIBに対してRTX 4070 Tiを上回る価格はRTX 4070では設定しない様に呼び掛けても居るようです。

日本での販売価格についてはRTX 4070 Ti発売時の販売為替レートを考慮するとRTX 4070の最安値モデルで設定される$749は日本での販売価格は119,800円と言う設定での販売になる可能性がありそうです。また、カスタムモデルなどの$799については129,800円と言う販売価格になる可能性があると言えます。現在、RTX 4070 Tiの最安値は129,800円で販売されている事を考えるとRTX 4070の119,800円などコストパフォーマンス面でかなり微妙な価格になる事は確実です。

https://gazlog.com/entry/rtx4070-price-very-high/
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d60d-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:23:25.05ID:RN+yWZPd0
高めの価格をリークして発売日前に値下げし割安感を演出する可能性も
NVIDIAに関してはGeForce RTX 4070 Tiでは当初RTX 4080 12GBと呼ばれていた時の価格、$899で発売する予定であることがリーク情報で先に登場しましたが、高すぎるという批判が殺到し、発表時点では$799に設定した過去があります。

Moore's Law is Deadによると、これは最近のNVIDIAの戦略ともいえる可能性があり、最初はAIBに対して高めの価格を提示し、AIBのリアクションやリークとして登場した際の世間の反応を見て、最終的には価格を決めるという流れになる可能性が高いとの事です。これにより、割安感を演出する狙いもありそうですが、それでも$649や$699などRTX 3070の後継モデルとしては異常に高い価格になると見られています。(RTX 3070は$499、日本円では6.5万円でした)



NVIDIAのGeForce RTX 4070についてはCUDAコア数がRTX 4070 Tiから23%減るためゲーミング時のパフォーマンスはCUDAコアが減った分だけ下がると見られており、辛うじてRTX 3080並みの性能を確保できる程度の性能であるため、RTX 3080の$699(日本円で最安値10万円)である事を考えると11万円だと誰が買うの?というコストパフォーマンスです。

元々、RTX 4070についてはCUDAコア数がRTX 3070と同じに設定されるなどサプライズの無いグラフィックカードではありましたが、価格は悪い意味でサプライズとなりそうです。最後の最後に$599とかに設定すれば話は別ですが、NVIDIAのRTX 4000シリーズはことごとく期待を裏切っているので、安くなっても$649(日本円で10万円ぐらい)などRTX 4070を見切って、RTX 3080を買う人の方が多くなりそうな展開が予測されます。

不安なのが比較的メインストリームに近いRTX 4070でさえもこの調子ですと、下位のRTX 4060 Tiは$549(約9万円)、RTX 4060は$449(約7万円)などに設定される可能性があり、大して性能が上がっていないのに軒並み価格は前世代のハイエンド並みと言う流れになりそうです・・・
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814e-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:24:11.14ID:UD99R++B0
3万円の廉価版モデルシリーズを再開してくれ
ユーザーが求めてるのはハイエンドじゃない
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-1qB3)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:24:34.79ID:W0An7CYFa
二重価格かよ
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM99-H80K)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:29:51.33ID:DE77nIgFM
1ヶ月前ですらpaypay使えば4070tiを12万以外で買えたのにw
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 194b-o0A8)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:31:28.92ID:dSmZY+8S0
1080から何に乗り換えたらいいんだ
やることはウェブブラウジグとエロ動画収集、時々360度カメラで撮った動画編集
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-gWSn)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:32:45.73ID:bo2UFllP0
4060はいつでるんだよ
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c119-g67y)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:33:13.63ID:a0uZOUUy0
言うほど高いか?
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-OrIH)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:33:52.13ID:df8wTVgy0
30シリーズと同等だと30が売れないだろ
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dc7-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:34:37.43ID:RcTi00MN0
12万???最早Ti買えるだろ…狂ってるのか?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd9a-6yKL)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:34:45.60ID:t4sxnlLxd
これ買うくらいならtiでいいだろ
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-b/mn)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:38:22.19ID:aAzRwkOS0
>>28
俺が書き込みしたのかと思った
ほんこれ
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 16e7-OwdC)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:39:05.29ID:MXxSWnm70
かわなければよいだけであ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 569f-zUgf)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:40:08.56ID:kw8iq6bJ0
最近は消費電力で性能稼ぎすぎ
75Wで出せ
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 569f-zUgf)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:40:14.72ID:kw8iq6bJ0
最近は消費電力で性能稼ぎすぎ
75Wで出せ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 164e-pBqQ)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:41:27.60ID:4NBM7yUI0
Google colabで使い放題とどっちがお得なん?
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa5e-Ws8u)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:41:54.43ID:Jm6dczfIa
Ti買えるとか言ってる奴は馬鹿なの?
そもそも需要が全く違うんだからTiとの価格比較は無意味
昨今のAI需要でVRAM重視の流れがある中で、ハイエンド以外で12GB積んでるGPUは4070が最高性能になるから高価格帯でも充分マストバイになる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c58f-Jp5Q)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:42:30.51ID:MFuUhvVd0
アッパーミドルで12万…昔のハイエンドよりたけーじゃん
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dc7-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:42:54.59ID:RcTi00MN0
こんな有様では3000台のまま4000台飛ばして5000待つ奴多そうだな
てか本当4070に12万投じるならそれより割安でほぼ同性能の3080でいいとなるだろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ebd-frix)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:43:58.63ID:SrVHdQHX0
5000シリーズはハイエンドのVRAM増やしてくれ
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e0d-SozJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:43:59.73ID:oR1P1Dyp0
3080なんて設定落としまくってギリ4K出来るレベルだろ
中途半端もいい所だよ
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8e4e-yvmA)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:21.97ID:fxp07iVv0
>>28
CPUはDDR4世代でグラボはRTX2~3000って人多いと思う
DLSS使えば重いゲームも動くからね
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1187-AluP)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:41.76ID:g40Q8rTt0
昔と比べて上中下最悪映像出力が欲しいだけみたいに簡単に分けてるんじゃないからめんどくせえ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d68f-7q16)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:44:50.99ID:t8qxX0yB0
msiの4070ti 15万で買っちゃった…
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 16a2-p2y9)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:45:35.51ID:SiD7zBH20
味をしめたか
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cd56-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:45:38.48ID:t646r/o20
4050tiを2万くらいで売れ
補助電源は不要にしろ
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7aea-ysRc)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:46:31.64ID:xG1hq1pP0
750ドルはマジでイカレテル
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e0d-SozJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:46:40.31ID:oR1P1Dyp0
3070は2080tiレベルだったのにな
40シリーズは30売るために変な価格設定するからおかしくなった
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM99-H80K)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:48:09.62ID:DE77nIgFM
>>42
今のミドルハイ以上はTDP絞って運用してねって設計だと思うわ
4070tiもTDP70%で運用してるけど性能は3%しか落ちないとか頭おかしいわ
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d00-mIEw)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:49:03.67ID:qbd7/Khq0
3080の末期に11万で買ったけどこれ待っててもよかったな
まあ3080優秀だしいいや
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4d02-L/F3)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:49:05.24ID:7tBD2Zm/0
3000シリーズ吐き出せよ
安く売れ
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a6a2-S+nL)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:50:08.31ID:ld6HI1PE0
70でこれなら60でも9万とか10万になるだろ
誰がこんな値段で買うんだよ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 161d-mIEw)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:50:17.09ID:57HoxRPh0
>>60
安く売るくらいなら廃棄するでしょ 牛乳みたいに
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d60d-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:51:27.76ID:RN+yWZPd0
>>56
へー、ええな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d6fd-qtIj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:51:59.49ID:Zke0CJIx0
時期が悪い
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 55ba-WxUZ)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:52:12.66ID:9ax5iOvc0
どうせ今年は暴落するから来年のモデル見ながら買えばいい
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 71a2-zoTM)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:53:30.60ID:HlLiCXal0
300mm以下のやつ出してくれ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6dd2-HBIL)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:53:53.67ID:oaEestxJ0
50xx世代が大当たりの可能性が高まってきたな
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4dc7-JIpj)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:55:12.27ID:RcTi00MN0
これでほぼ同価格で数割高性能の4070tiを選ばない理由はあるんか
やっぱ消費電力気になる奴か
しかしそれもそこまで大差がないのがなんとも
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4e0d-SozJ)
垢版 |
2023/03/16(木) 21:59:22.03ID:oR1P1Dyp0
4070tiはありだけどそれ以下っても30シリーズでいいじゃん
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c105-vhcz)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:00:01.24ID:P1TUPqWb0
いま3070買うのはバカ?
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1a69-HBIL)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:03:01.97ID:KtYYi8no0
ラデオンとかいうくっそうるさいだけのゴミ
はよ抜かしてくれインテル
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM99-H80K)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:03:32.76ID:DE77nIgFM
3000番台も安く買えるなら全然アリだな
それぐらい日本の価格はおかしい
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a2-S+nL)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:03:50.24ID:nxP+Atse0
高杉ワロタw
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-S+nL)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:06:45.05ID:HgR72Aip0
>>76
PS5でいい程度なら最新も高性能もいらんし
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 954e-FRbI)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:11:00.38ID:bzsbwAw00
ミドルに10万も払えるかよ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a93-2l48)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:14:41.94ID:my2NUpzg0
高いのもそうだけど筐体がバカでかいのもなんとかしろよ
小さめのケースじゃ入らない
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ fa8c-gWSn)
垢版 |
2023/03/16(木) 22:15:37.89ID:bo2UFllP0
3090が今中古価格10万ぐらいナンだよな
迷うわー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況