X



【悲報】F1が箱根駅伝並にクソつまらな過ぎると話題に。 [431767171]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 (9段)
垢版 |
2023/03/16(木) 23:28:11.03?2BP(1000)

「F1不毛の地」といわれたアメリカで空前のF1ブームが起きている理由 レッドブルとの提携が2025年までのホンダもF1に残る道を探っている(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/74302
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:28:55.52
 F1の独占的商業権を持つリバティ・メディアが3月1日に発表した2022年決算が、F1の急成長を物語る。

 総収入は前年比20%増の25億7300万ドル(約3527億円)で増収増益となり、観客者数は、コロナ前の2019年から36%増の570万人を記録した。
2022年に世界各地で行われた22戦のうち、最も観客者数が多かったのはアメリカ・グランプリ(オースティン)で、
約44万人。F1人気が低迷しているといわれる日本グランプリでも、3年ぶりの開催とあって、
約20万人が訪れた。昨年は世界で累計15.4億人がテレビでF1を視聴し、SNSのフォロアー数も増加している。

さらにモータースポーツジャーナリストで、米国自動車技術者協会のメンバーである小倉茂徳氏に取材すると、F1の人気爆発を後押ししたアメリカの土壌が見えてきた。

「アメリカでは1981年から、Formula(フォーミュラ)SAE(以下、FSAE)という、大学生向けの技術開発競技が始まりました。大学生が自分たちで設計し、制作したレーシングカーで対抗戦を行う全米規模の競技です。
これは日本車に負けないよう、優秀なエンジニアを育てようと、アメリカの自動車メーカーがバックアップをしていて、
僕が取材に行き、その後手伝うようになった2000年頃は全米に定着していたんです。学生たちが作るのは、すごく小さいですがF1的な車で、だから彼らにとっての究極の車はF1マシンでした。

 FSAEには理工系の学生のみならず、文系の学生も参加していました。チーム対抗戦ですから、広報やマネジャー担当が必要なのです。さらに、中学生や高校生たちも、競技を見に来ていました。
そういう人たちが、いまアラフィフ、アラフォーになって、F1のチケットを買ったり、ネットフリックスにお金を払ったりする世代になったのだと思います。いくら面白くても、やっぱり興味がないと、ネットフリックスを見ないですからね」
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df56-H8Ja [61.21.25.55 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:29:04.22ID:nNmBTVPS0
同じとこグルグル回ってるだけじゃん
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0747-mIEw [122.222.226.68])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:29:09.04ID:+dd/j1/y0
〇〇不毛の地ってつくづく日本的発想だ
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:29:17.86
アメリカで人気のモータースポーツといえば「NASCAR」や「インディ」だった。これらは「オーバル」と呼ばれる左回りの楕円コースを走ることを基本としている。
しかし、Formula SAEの体験を持つ世代や、
またドライビングゲームで育った世代の増加により、F1のような複雑なコーナーを持つサーキットコースを好む人が増えているという。

「アメリカでF1の人気は、長らく“2流”のレースイベントの扱いでした。それが変わりつつある。今シーズンは、オースティン、マイアミに加え、
ラスベガスでグランプリが開催されることが決まっています。ただアメリカでは、一時的に大盛り上がりして、長続きしないことがこれまでもあったので、
冷静に見る必要はあります。

 とはいえ、少なくともフォードの参戦は決まり、GM(ゼネラルモーターズ)のキャデラックが、アンドレッティというアメリカのチームと組んで参戦を希望しています。
歴史的な転換点であることは間違いありません」(小倉氏)

 11月に予定されているラスベガスGPのチケット代は、全23戦の中で最も高くなると報じられている。高級ホテル「シーザーズパレス」は、
様々なホスピタリティの付いた500万ドル(約6億5000万円)のチケットを販売した。
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:29:31.86
>>4
と言うと?
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:30:14.55
一方、日本の現状はどうか。現在、テレビ中継は有料放送のみ(フジテレビNEXT、DAZN)と、1980年代の黄金期とは比べるべくもない。
しかし、日本人ドライバー角田裕毅選手の参戦や昨今のホンダの活躍が、人気を押し上げている。小倉氏はその特徴をこう説明する。

「昨年、鈴鹿GPでピットレポートを担当して、客席に10代、20代のお客さんが増えていると感じました。
セナ・プロ時代にファンになった世代のジュニア世代が来ているんだと思います。若い世代の増加によって、新たなマーケティングができそうな感触を持っています。

 それからよく言われることですが、日本のファンは、どの国のドライバーも、チームも、分け隔てなく応援します。
これはヨーロッパとは異なる点で、ヨーロッパのファンは、自国のドライバーをものすごく応援するんですね。
日本人ももちろん日本人ドライバーを応援するんですが、それ以外の国のドライバーも平等に応援するので、
かつてBBCのキャスターは『日本人ほどF1を愛しているファンはいないんじゃないか』と言っていました。

 だから、今後、たとえ日本メーカーや日本人ドライバーがいなくなっても、コアなファンは減らないのではないかと思います」

 良質なファンに支えられる日本、沸騰するアメリカ、F1文化が根付くヨーロッパや南米──グローバルに拡大していくF1市場。ここから日本の自動車メーカーが姿を消すのは大きな損失ではないか。小倉氏はこう展望する。

「レッドブルとの提携は2025年までになりましたが、ホンダは2026年以降もF1に残る道を探っています。ホンダの屋台骨は北米と中国ですから、アメリカで人気が高まっているいま、続けられるなら続けたほうがいいのではないでしょうか。

 ただ現状は、かつてあまり良い別れ方ではなかったマクラーレン、あるいはウイリアムズくらいしか提携先の選択肢がないので厳しい状況ですが、現在のホンダなら、手を組みたいというチームは出てくるかもしれません」
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:30:39.05
自動車メーカーがF1に参戦するメリットはさまざまにあるが、その一つが技術開発にあると小倉氏は言う。
F1をはじめ、モータースポーツで培った技術が市販車に活かされていくのは、今も昔も変わらないのだ。

「たとえばトヨタは、スーパー耐久レースで水素燃料の車を走らせて、水素の充填技術を高めています。
同時にル・マン24時間をはじめとした世界耐久選手権(WEC)では、超高性能なハイブリッド技術も投入しています。
フォーミュラEでは、日産が電気自動車の技術開発に取り組んでいます。レースはまさに『走る実験室』で、
自動車が変革期を迎えているいま、チャレンジする意味は大きいと思います」(小倉氏)

 フォードが参戦する2026年からは、F1のレギュレーションが大きく変わり、次世代パワーユニットの時代に入る。
持続可能な燃料とパワーユニットの電動化を推し進めるこのレギュレーション変更も、フォード復帰の大きな理由となった。同じく2026年からはアウディの参戦も決定している。

 人気と新技術を携え、F1は新時代へと突入していく──。
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:31:35.00
オワコンおじさん「F1はオワコン!そもそも車で何かを競う事が昭和の価値観。アップデートせよ」
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fb7-y/ux [121.82.91.5])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:32:23.92ID:ATA9MR6C0
>>7
円形をひたすらグルグルまわるだけの何が楽しいんだろうって思ったら
あいつらゲームでも複雑なサーキット走ったことなかったの?
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87d2-N6ly [106.73.12.162])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:32:42.37ID:29v2erai0
ここはモナコモンテカルロ。絶対に抜けない
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47f1-JIpj [210.234.168.30])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:34:12.34ID:+KwDkcbg0
F1大学生の頃はまってたわ
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:34:57.76
戦犯川井一仁
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfa2-HBIL [111.97.179.134])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:36:45.84ID:yXz1aSGr0
NASCARもインディも、別にオーバルばかりではないのだが知らんのか
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-PILT [122.135.110.205])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:37:08.47ID:BVrkj16c0
毎年ネトフリのシーズンまとめたやつ見てる
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7af-KLgp [126.216.202.232])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:38:56.20ID:n//pexHD0
政治レース過ぎなんだよ
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07e4-jiLX [122.132.240.106])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:39:17.99ID:R4FXax9J0
F1好きな奴って何らかの障害持ってそうだよね
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ペラペラ SD9b-Yu5p [110.163.144.75])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:39:22.54ID:y5buDOcAD
見てても何がすごいのかわからない
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-SwmW [14.13.233.96])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:39:36.01ID:aIi49BPQ0
車はラリーとかd1がおもろいな
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:40:17.37
ホンダが撤退発表したと思ったらレッドブルがいきなり強くなってて草

どうすんのこれンダさん・・・・
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6795-ViTl [220.153.240.171])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:41:02.80ID:w03GhxYd0
レーサーの走りそのものより裏方、チームの頑張り具合を楽しむモノだから
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-PCce [125.11.226.125])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:41:09.56ID:QWquwSzs0
良くも悪くも欧州の上級向け過ぎなのと環境問題とタバコ文化の衰退でもうダメだろ
上がってく要素がない
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87d2-+dfv [106.73.224.225])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:41:15.46ID:sz3OvVlM0
今、PSストアでF1 22チャンピオンエディションが1724円(84%オフ)で買えるぞ
F1ってABS無しだからブレーキングむずい
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMcf-jZWs [163.49.211.81])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:41:38.51ID:rCfmmoXdM
駅伝は関東圏の私大行ってた奴からしたらクソおもろいから
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:42:21.72
>>32
でもさそれってさ、“レースウィーク”の中継だけ見てると全く分かんないんだよね。

下位チームはたったの1p、コンストラクターポイントを手にするのにどんだけ苦しんでるか、みたいなさ。
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-S+nL [153.188.13.142])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:42:33.97ID:1y32yy2T0
コロンビアの暴れん坊ファン・パブロ・モントーヤ
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47f1-JIpj [210.234.168.30])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:42:34.85ID:+KwDkcbg0
チームの情勢詳しかったり好きなドライバーがいないと楽しめないよな
レギュレーションもよく変わるし
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:43:06.94
戦犯角田
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:43:24.47
【訃報】ホンダとヤマハとカワサキとスズキのバイク、終わる。
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f16-JIpj [133.203.8.62])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:44:42.24ID:DuUWoy+X0
>>33
アメリカやら欧州以外で人気爆発してえらいことになってるけどな
今年は高確率でクソシーズン化するから来年以降はまた分からんけど
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d0-8gmZ [124.246.133.122])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:45:55.84ID:EJuy5MX+0
高校生の頃深夜に眠気を我慢して見てたなあ
全体的に盛り上がっていたけど今考えても何が面白いのかわからんな
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-bRRR [60.88.113.88])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:48:22.51ID:/3rBNtkM0
F1て政治バトルだからな
チーム監督や運営側のドキュメンタリーとして見ると面白い
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Zyvm [153.173.74.142])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:50:40.82ID:qAPbZQPh0
ウェットコンディションだと赤旗中断なのがくだらない
なんのためのウェットタイヤだよ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srdb-MT+W [126.158.183.105 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:50:48.01ID:aZ7ZiJmhr
素人には全く分からない超ハイレベルな領域でのせめぎ合いを大衆に見せても理解できないし面白くないのよ

だからスポーツはアマチュアの方が面白い
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 47f1-JIpj [210.234.168.30])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:54:40.20ID:+KwDkcbg0
佐藤琢磨の時は鈴鹿に行ったけどかなり熱気あったわ
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6714-fUxO [220.146.139.138])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:56:49.94ID:RDLQPviw0
>>17
そんなこともないだろ
予選で下位に沈んだのにDRSその他のおかげで3位とかになっちゃうのは若干冷める
とはいえガチ同士だったら1コーナーで決まるっていうのもまた正しいけど
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:58:23.94
 
   2021最終戦ラスト一周で起きたドラマの衝撃は異常

 

 
 
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/16(木) 23:58:57.13
>>62
金を掛けないと物事を楽しめないなんて昭和の価値観。アップデートしろ。
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8787-AluP [138.64.210.243])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:59:40.29ID:g40Q8rTt0
楽しむ為には予備知識いるしな
昔はサウンドだけでも魅力あったのに今では無理だろ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df1c-VSNu [219.67.74.208])
垢版 |
2023/03/16(木) 23:59:59.93ID:9tSmpTHa0
F1コースに踏切を作ろう(提案)
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67d0-8gmZ [124.246.133.122])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:00:03.13ID:pceZ7/fM0
>>48
今のマシンと昔のマシンでレースをする企画があったけど昔のマシンのほうが速いのな
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-h4oV [106.168.110.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:01:25.94ID:EeEiCrDX0
>>9
そしてフジが中継しなくなってさらに人離れが加速した
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-h4oV [106.168.110.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:02:03.26ID:EeEiCrDX0
フェスタッペンが勝ちすぎると面白くないんだよな
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-h4oV [106.168.110.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:02:40.11ID:EeEiCrDX0
>>38
ネッフリのドキュメンタリー見ると余計面白くなるわ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7af-U/+Z [126.79.234.89 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:03:10.25ID:DpWlkWEj0
あんなに速度を出して追い越ししたら危ないじゃない
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-h4oV [106.168.110.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:03:24.39ID:EeEiCrDX0
>>41
ヅカチが誰でも勝てるバイク作ったからな
マルケスとクァルタラロしか乗れないバイクを作る方が悪いわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfa2-HBIL [27.94.212.27])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:03:54.07ID:QRXWk3HV0
もともとつまらなかったんだけど
ブームのころは古舘がプロレス的なキャラの立たせ方したから受けたんだよな
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 87a2-h4oV [106.168.110.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:04:13.63ID:EeEiCrDX0
F1か詰まらなかったらインディーとかもっと詰まらんだろうな
そういう俺も佐藤琢磨が出てなかったら見てないが😂
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27d2-WHhl [14.8.2.65])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:06:05.69ID:o+3UgCqA0
今WECの方がいいしね
メーカーの再参戦が多くなってるのがまたいい
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6734-w6DU [124.40.74.196])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:14:04.01ID:YaYl6wkR0
クセ強いドライバーいないとつまらないんだよな
黒旗無視のマンセルとか
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 274e-PlFr [180.146.30.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:16:10.32ID:HNJeX0UJ0
マシンが各メーカーほぼ同じなんだからワンメイクにしてウエイトハンデすりゃ良いのにな
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df14-TrWA [147.192.70.141])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:20:34.20ID:0rKNWMZy0
事故以外で波乱が起こらないだろ?
オートレースもマシンパワーが違うから30mのハンデとかやって無理やりギャンブルレースにしてる
当たってもつまらないのってオートだけだわ
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 074e-kERn [112.68.46.16])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:21:37.39ID:91BxatjN0
昔から詰まらないけどな
レーススタート直後ぐらいだろ
見どころは

競艇より酷い
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df56-WsXB [59.171.36.97])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:23:30.51ID:VhLBqFmR0
F1ファンってなんか馬鹿が多いじゃん
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4704-VF1E [120.74.136.115])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:26:50.76ID:eRY+EaSK0
最近フォーミュラ日本の運営会社の会長にマッチが就任したとかってニュースがあったんで、 中島悟がトップにいたりマッチがトップになったり一体何なんだと思って ググってみたらフジテレビが一枚かんでで草だったわ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-G0kK [217.178.83.122])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:30:04.29ID:C2py7xQM0
DAZNはやる気はあるけど料金が高い
フジはやる気ねえし金掛ける気もねえ
どうしようもない
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfa2-0q3O [219.117.45.224])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:35:33.24ID:qTA8LMdB0
論点わかってなくて草
何時間もダラダラレースしてるのがつまらないって言ってるんだが
30分くらいでバチバチ競り合うレースしてみろよ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-G0kK [49.106.217.139])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:52:50.20ID:I91uOY+Wd
>>86
BoPなんかやめてバチボコにやりあってほしいわ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sdff-G0kK [49.106.217.139])
垢版 |
2023/03/17(金) 00:57:27.43ID:I91uOY+Wd
今の車は未だにダサいと思ってるけど
面白くはなったんだよな
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 67af-67W+ [60.124.81.44 [上級国民]])
垢版 |
2023/03/17(金) 01:05:45.95ID:VRljQB410
結局レギュレーションで速くて安定した車作ったチームがずっと勝ち続けるんだよな
ベッテルが勝ち続けたりハミルトンが勝ち続けたりフェルスタッペンが勝ち続けたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況