X



「インテルのSSD」、まったく壊れないことが判明 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d6f5-V8P9)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:03:44.43ID:4IccLv8+0?PLT(12015)

「インテルのSSD」、まったく壊れないことが判明

2018年第4四半期から2022年12月31日までの故障発生の累計を示した表が以下。
累計故障率は2021年末時点で1.04%でしたが、2022年末時点で0.89%と微減しています。

また、BackBlazeは運用開始から日が浅いモデルを含めたすべてのSSDの信頼区間が1.0%以下になることを望んでおり、この基準を満たしたSSDはM.2規格の
Dell「DELLBOSS VD」の0.00%や
Seagate「ZA250CM10003」の0.66%、
同じくSeagate「ZA250CM10002」の0.96%
の3モデルだけです。

https://gigazine.net/news/20230310-backblaze-ssd-edition-drive-stats-2022/
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp85-w8Ki)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:14:09.70ID:0JS5W0yUp
システムのディスクをすべてSSDに更改したらまったく壊れなくなったのでHDDがいかにゴミだったか分かる
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMee-+xvq)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:14:21.52ID:/UUxiP8UM
backblazeの少ないデータ見てどうのこうの言うのやめようぜ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c13d-olhx)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:15:26.87ID:pBsjbE860
給料明細作るpc(xp)で40GBのSSDがまだ健在だわ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-hiL3)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:16:27.55ID:hd5N/5RhM
インテル
嘘ついテル
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:17:32.01ID:Kh4Mgpva0
SSD耐久テストでいくら書き込んでも全く壊れそうになくて
テスターが途中で投げ出した悪魔のX25-V(40GB)
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ba78-P/R7)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:18:10.68ID:mNCduRtu0
>>57
こういう馬鹿がまだいるんだ
60℃でリミッターが掛かることを知らんのだな
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-PCce)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:19:06.02ID:Kml6ac7Wa
ただし値段は1.5倍しますw ←買わないだろこんなの
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:20:01.47ID:Kh4Mgpva0
12年くらい前のクルーシャルとかインテルのSSDは耐久性高過ぎて
普通に使ってたら壊すの難しいだろうな
当時のインテルはファームのバグで8MB病を起こすことあったり
クルーシャルも時限バグ抱えてたりもしてたけど
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5509-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:21:04.61ID:1Zq7BTFJ0
スティック型SSDってどうなん?
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7aa4-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:21:44.35ID:sTcyCkj50
サーバー検討する時にDELLのSSDは独自用語が多すぎて全然分からんねん
BOSSとかclass35とか言われても意味分からんわ
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a8c-Jp5Q)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:22:09.68ID:AxyJkZ000
サムスンがいいんだろ?
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 518d-+dfv)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:22:32.59ID:iwhlMTz60
INTELのSSDにはSPEED DEMONとかいう暴走族みたいなステッカーがついてて、ワタクシ誇らしげに筐体に張り付けてました
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a556-N4Hp)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:25:59.48ID:H7n7iqsP0
前スレのケンモメンのレスが興味深い
俺のM2も2連続で死んだ、SATAは壊れたことないのに

104 名前:なし (オッペケ Sr85-CUup)[] 投稿日:2023/03/16(木) 17:19:38.05 ID:A9COVTVhr
ICの電源なんてスイッチングレギュレータとチップコンデンサくらいだろ
ここらが壊れたなんてPC関連で全然聞いたことない

任天堂のゲーム機とかだと壊れる定番で
補修部品出回ってるけどな
SSDの場合はヒートシンク無し運用でコントローラの熱破壊がほとんどだろ

会社の開発機材でSATAとM2のSSDたくさん扱ってるが
SATAは数年で3個くらいしか壊れてないが
M2は20枚くらいは死んでるわ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 45c4-ISI8)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:27:30.68ID:YNAmfAgu0
昨日optane p905 960GB買ったわ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:28:56.18ID:Kh4Mgpva0
書くいううちのPCも10年以上前に3台買った
PX-256M5Sが未だに現役でそこからSSD買い足してない
最近SSD大暴落してるから1TBあたり買ってもいいかなと思ってるけど
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-l6o+)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:32:05.61ID:ueXxYqS80
sk ssd
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-mTpv)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:33:17.64ID:QlDd5O7ed
>>5
まあ、SeagateはHDDを作るのが下手くそなだけだから
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a687-PoXr)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:33:30.10ID:lD80DMS70
爆熱ゴミ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp85-XY0F)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:33:42.11ID:LeziOG1Ip
クソ高いじゃん
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (エムゾネW FF9a-DK/s)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:33:42.14ID:h/npkDnCF
120gbのやつ未開封で残ってるわ
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-ont9)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:35:35.60ID:XVJd4lFUr
X25-Mの話?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM8a-RySB)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:36:23.75ID:cAZEqBnrM
10年前の120gbまだバリバリ動いてる
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd7a-yCta)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:37:03.03ID:nanST8S0d
嘘つけ昔は壊れたぞ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMde-4k87)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:38:56.47ID:H/KpzeBTM
そりゃIntel SSD DC S3520 ってMLCだし。
データセンタ用だからクソ高いけどね。
まぁ、MLC時代のSSDはメチャクチャ耐久力あるよ。
TLC、QLCが数年で潰れるのが前提で設計されている糞とも言えるけど。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7a-w8Ki)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:40:19.13ID:JJ1tuEahd
十年以上使ってるx25mが全く壊れる気配がないわ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d51-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:40:26.59ID:fqbAJvpQ0
SLC時代のだろ
QLCTLCMLCは低寿命だぞ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-w8Ki)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:41:00.85ID:ZZk+Zl3Ga
だえもん
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:41:09.71ID:Kh4Mgpva0
X-25Mの頃って80GBで2万円くらいした記憶がある
今のSSDに比べると高級品だった時代だな
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-4235)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:41:44.23ID:VFtMSvZKM
インテルのシングルのはわざと使わないと寿命来ないかと
m4みたいなMLCですらまだいける
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:43:38.75ID:Kh4Mgpva0
SSDがパソコンの大先生に一気に普及し始めたのが
MLCのX25シリーズあたりだけど
こいつの耐久性の異様な高さは耐久テストしてる人が途中で壊すの断念するくらいだったからな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6dd2-x8Yv)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:43:58.86ID:ZmiEk5u60
70GBのを10年使ったけど壊れなかったな
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3d-avUY)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:44:51.68ID:8nmVBMylM
335が8年目で壊れた
x25mは未だに元気
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa89-2oBE)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:45:09.15ID:dF6MHMw2a
初めて買ったのがX25-V 40GBだわ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-U3dW)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:46:04.60ID:OCvnzVOHM
インテルから抜けたSSDメーカーは?
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-3waR)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:46:37.39ID:2CoD7K3O0
なこたねえよ
2台あった128GBの片方は2年くらいで壊れた
もう1台はいまだにLInuxのルートファイルシステムとして使えてるが
つまりダメな奴はダメ
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 95c7-iNZa)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:47:08.98ID:UJSDXxNH0
2012年に買ったインテルのSSD
まだ現役だわ
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d8f-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:50:15.69ID:Kh4Mgpva0
悪魔のX25って震災前だったんだな
https://i.imgur.com/ry3IqjZ.png
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-3waR)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:51:09.00ID:2CoD7K3O0
>>112
コンシューマー向けは670pが最後じゃなかったかと思う
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MMee-BnLt)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:51:53.04ID:sIf/uW5nM
2012に買ったSSDが最近壊れたんだが???
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-lD+f)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:54:31.50ID:+LXH3vBMa
10年以上前の2つとも生きてるな
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ddaf-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 12:57:00.36ID:e9N3ARFO0
一番酷使してるWEBブラウザ専用ドライブにSSD使ってんだけど
半年くらいで壊れるんだよな
ゲーム専用で使ってたSSDも一年で壊れたしパーツの相性が悪いのか?
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9a-kcu0)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:02:09.91ID:LsfqW7/fd
335使ってたけど真っ白になったけどな
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a58f-Arho)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:20:24.53ID:6YQk/2FV0
インセル?
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71d2-a+nz)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:21:03.96ID:eunOghs+0
中身インテルのCFD使ってる
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr85-3vwp)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:21:51.74ID:OO3GqQdXr
NASで酷使してるとSSDでもバリバリ壊れてく
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c167-QHzj)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:23:47.88ID:LEac0h4k0
男は黙ってSAN DISK
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM8a-fUxO)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:24:34.35ID:H7KFXTU7M
ADATAの120GB毎日6年使ってるけど壊れる気配がないな
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f96c-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:33:03.85ID:tcW49fZL0
じゃあ俺のインテルの奴はインテルじゃなかったんだな
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM3d-w6DU)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:37:19.64ID:CgexWMlNM
8MB病は?
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 198f-NhGn)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:39:27.79ID:MVYDPQEQ0
10年前に買ったintelのMLC SSDが未だに現役だわ
壊れる気配ないからシステム用にずっと使ってる
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e5af-lpCh)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:42:52.79ID:ZTpECgba0
これはマジだな3シリーズ2個ともまだ現役や壊れたのはCFDだけ中華もまだ壊れてない
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa89-V4x/)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:47:42.02ID:cPLJK+IIa
昔40GBとか80GBとかのインテルのSSD買って使ってたわ
あの頃はこんな容量でも数万円だった
容量不足で買い替えたけどまだ使えると思う
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7a83-OwdC)
垢版 |
2023/03/17(金) 13:54:24.29ID:Fc33lO5C0
INTEL SSDSC2CT120A3 120.0 GB
総書き込み量(NAND) 54229 GB
電源投入回数 991回
使用時間 85120時間

たしかに壊れてないしエラーもない
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4d89-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:08:19.24ID:NbA3jkaf0
10年間でPCは2回買い換えたけどシステム用ストレージはずっとintelのSSD510を流用して使ってる
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp85-vZH6)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:15:58.41ID:l7kbWRPRp
540sシリーズ 480GBTLC出た当時安かったので飛び付いたら
半年経たずに壊れたわ完全な故障では無く一部のファイルが破壊されるみたいな壊れ方
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4ae8-PILT)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:41:16.29ID:IN+1JhWc0
安いsataのしか使ってないがトランセンドのが速攻でぶっ壊れたからクルーシャルばかり使ってる
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 198f-mIEw)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:42:59.29ID:QVNu3zS00
作ってなければ壊れない
これ凄い発明だろ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a87-4qVc)
垢版 |
2023/03/17(金) 14:44:01.81ID:vereZCNC0
ここ調べだとSeagate覇権なんだよな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4a87-rCHe)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:04:34.15ID:vNDxpZZ80
seagateはHDDはクソだったけどSSDは良いのか
0156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a650-S+nL)
垢版 |
2023/03/17(金) 16:22:35.61ID:4kOIP3190
SSD自体が壊れないよな
会社のPC100台以上あるけどSSDが故障したことないわ
ぜんぶSATAだから他がどうかは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況