X



ガンダムとマクロスってどっちが強いの🤔 [616817505]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ad1-JIpj)
垢版 |
2023/03/17(金) 23:57:22.25ID:zly8fMDk0
ミノ粉がマクロス勢に効くのを認めるか認めないかで変わってくるよな
コレ
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 338c-tcQl)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:01:21.51ID:h1G69YiQ0
ユニコー…プチ
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7189-SGGA)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:22:33.60ID:ocBuJeuA0
マクロスよりデカいのはZガンダムに出て来たシロッコのジュピトリス、全長8km
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-Qk63)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:27:13.73ID:z93pfGQa0
普通にガンダムじゃない?
アムロならマクロスの砲撃かわして内部に入り込んで機関系ぶっ潰せるだろ
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-o10k)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:32:55.72ID:7Mtkaol20
マクロスって普通に反応弾とかいうただの核兵器バンバン使うし
最近のシリーズは反物質兵器化してるらしいから威力だけ見たら圧倒的
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:33:29.95ID:a9O3jUzM0
設定上の強さだったらマクロスだろうがバルキリーだろうが

ターンA→ナノマシンで砂にされて死亡
ユニコーン→未使用部品に戻されて死亡
GセルフPP→フォトントルピードで消滅させられる上に無限にエネルギー回収されて死亡
ELSクアンタ→わかりあう=他の異星人と融合させられる
Gガンダム→気合とノリで倒される
ファイナルフォーミュラー→銀河7つ分のエネルギーぶつけられて消滅
スペリオルカイザー→ワンパンで死亡

あとマクロスは別に機動力が高いわけではないので一般的な主人公MS相手でもしんどいだろ
バルキリー相手だといい勝負だけど機動力はバルキリーに分がある
特に地球上ならニューガンダムくらいまでだとバルキリーが勝つ見込みあるだろ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:36:58.77ID:0fKf2VR/0
マクロスがバルキリーの事でもバルキリーが圧倒
もちろんタイマンでミサイルがミノフスキー粒子で封印されててもな
機動力が違いすぎる
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:42:52.76ID:o5JsiDJsM
1stの劇中のガンダムガシャーンガシャーンとしか動かないから話にならん
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-oOhS)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:45:31.23ID:+gHVcd840
>>105
月光蝶は所詮人工物にしか効かないからな
プロトデビルンやバジュラと和解した状態のマクロスには脅威度は低くなるし
フルバリアにフォールドで幾らでも回避可能
ディメンションイーターで対象ごとふっ飛ばしたっていい
月光蝶を脅威に感じるのは地球の重力に魂を縛られた奴らぐらいで
マクロスクラスになるとそこまでの脅威にはならない
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:48:36.57ID:a9O3jUzM0
YF-29 デュランダルのピンポイントバリア展開でマッハ10近い速度だろ?
地上のMSは全く話にならんでしょ
MSはこれだとほぼカカシ状態で上記に上げた奴以外は大体負ける

実体弾に強いSEED系MSのフェイズシフトでも
バクウのミサイル76発で効果を失うって虎さんが名言してるんで耐えきれない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 00:53:43.65ID:a9O3jUzM0
>>108
月光蝶は人工物のみに作用するんじゃなくてビーム含めてエネルギーを分解して吸収する能力を持ってる
なのでバリアを破ったりする事が出来てしまうぞ
地上で使うと大規模ハリケーンが発生するのでファイター状態での戦闘が困難になる
まぁそもそもターンエーは相手のコックピットにコロニーレーザー級ビームを転移させて攻撃するなんてクソヤベー能力があるんでそっちがダメだけど
同様にターンエーは自身のテレポートも出来るし
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:04:22.31ID:2Ce/MeXt0
どっちの世界観の兵器が強いか、となれば
いわゆる宇宙世紀vsマクロス世界なら基本は大体マクロス勢が圧倒するが
ミノフスキイ粒子とやらをどう考えるかってとこかね?
フォールド通信とか時空そのものに干渉する手段さえあるマクロス勢に
あの粉が何か出来るのかどうか

NTとかサイコフレームとか白いイデオンとかは
むしろ熱気さんの歌をモロに受けるのできついかなと
ってかこの人に下手に何かしたら
銀河滅亡レベルの戦力ゲペルニッチ様とかもやって来かねない
あとアルトくーんのオプションとしてのバジュラクイーン一派
マクロス勢は根本的に闘ってきた相手の格が12枚ぐらい上なので
ガチでぶつけたらちょっと勝負にならんと思う

パイロット能力はまあ互角ってことにしておくのが無難か
マックスvsアムロとか絶対決着のつかない、つけてはならない議論かと
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:13:55.99ID:2Ce/MeXt0
宇宙世紀世界には、フォールドブースターで敵陣にぶっ込んで
反応弾とかMDEとかで本拠地破壊という
AVFの想定する戦法に対抗出来る兵器が無いと思う
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b0d-puZl)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:17:48.09ID:RkOj+Kk00
ガンダムとVF-1(バルキリー)ってどっちが強いのって聞きたかったんだろうな。正直戦うフィールドによって変わる。宇宙空間と地上だとバルキリーが強いとおもうけど水中になったら確実にガンダムだな。
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1315-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:21:09.98ID:8ORLEaG00
そりゃ時を操れるガンダムユニコーンだろ
ユニコーンが手をかざしただけであらゆる無機化合物が原子の状態に戻るし逆もできる
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 69b7-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:23:43.87ID:NRmKC4ke0
ハッキシ言うけどドラえもん
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:25:22.30ID:2Ce/MeXt0
アナザー(∀はこっち)まで入れたらよくわからん
どんな事態もなんとかしそうなGガンダムのみなさんとか
俺はガンダムみたいな人もおろう、よく知らんけど笑
勿論すべてを無に帰す∀様をどう見るか、というのも

それでもまあマクロス世界の強いとこは「歌」があることだね
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1c9-mF9r)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:28:38.87ID:SQcd64nv0
バルキリーよりもガンダムよりもレイズナーのほうが強そう
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:34:04.39ID:a9O3jUzM0
バジュラ相手だとそもそも兵器云々よりも人間に対して感染症が最強の武器になってしまうと思われ
世界が違うんだから感染したら一環の終わりっていう

な~に歌だったらペナルティキックオールディーズが全部台無しにしてくれる

科学技術的にはほぼマクロスが勝つんだけどオカルトがあるせいでガンダムが勝つシーンがたまにある程度
タイマンならガンダムが勝つ組み合わせがあるけど戦争の組織戦だとほぼマクロスの完勝
結局出自をUCまでにしたとして>>115の通り
真のNTになったバナージがユニコーンにのると時間と空間を支配されてしまうからそこが議論としては問題
ユニコーンはそこまではハッキリしてるから議論はそこで執着するけど
ターンエーは外宇宙からの侵略を諦めさせる設定があるので不透明性が強すぎるんだよな
小説読んでもえっなにそのエンドってなる
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33ba-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:37:37.13ID:jeSnS9yB0
バカなこと言ってないで寝ろ
明日も仕事早いんだろ
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bbd-BQ3C)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:38:46.57ID:+x+N5cGR0
明日は風曜日なんでエアロが強くなるんだ
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:39:19.01ID:2Ce/MeXt0
>>119

SD勢(神話・多次元クラス)を持ってこないと対抗出来ないような、
それでさえなんとかしかねないのが「歌」
実際に劇中で銀河滅亡クラスの相手さえなんとかしてしまっているので

オカルトの強さを語りだすとキリもないし
実際水掛け論になるから歌と相殺でいいと思う
もうそれ兵器とかの話じゃなくなっちゃうし
0125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:44:28.73ID:a9O3jUzM0
あとMSの動力はミノフスキー・イヨネスコ型熱核反応炉といってミノフスキー粒子そのものがエネルギーになってるので
ミノフスキー粒子の存在の有無はこの議論するなら有りにしないと話にならない
ただの動かない的になってしまう

それとミノフスキー粒子は散布されてても
光学照準・レーザー通信・赤外線探知器で狙う事が出来てしまうためマクロス時代のミサイルにはあまり妨害にならない
現代でも熱ブラスターデコイを回避して当てるミサイル技術が存在するのでマクロスのミサイルならば普通に当たる

>>122
SDの神話多次元はまぁ持ってくるとそもそもゲッペラーとかセーラームーンとかドラゴンボール呼んでこいって話になるもんな
もともとGARMSはドラゴンボール連載期の作品で強さに対抗するためにスペックを青天井にされた
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:46:47.17ID:2Ce/MeXt0
VF-1でさえ単機で大気圏離脱・再突入可能で
AVFクラスだとそれを数秒でやってしまう

宇宙世紀のMSとはちっと比較出来るレベルではないと思うわ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:50:34.65ID:2Ce/MeXt0
>>126

そう、そんで歌って結構まだ全く底が見えてなくて
コレまで入れるともう水掛け論にしかならんと思うんですよね

まあ最新VFはフォールドウェーブシステムとかいう糞ったれたチート装備もあるし
シャロンみたいなのもいるし完全に切り離すのは難しいけど
あまり酷いオカルトは歌と相殺で除外にしとかないと
「こっちは宇宙最強なんですうー!」
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:51:20.12ID:2Ce/MeXt0
「こっちは銀河ですうー!」みたいなノリになってしまい
最早そこにバルキリーもMSも何の干渉も出来ない話になってしまうので
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:52:00.23ID:a9O3jUzM0
ガンダムシリーズで単騎で大気圏離脱なんてほぼ見当たらないもんな
Gガンも風雲再起がいてそれをしてるから単騎じゃない
いや単騎で出来るだろって言われたら出来るのかもしれんし
そもそも風雲再起ってあれ役に立った?って言われると怪しいんだけど
それ以外だとVとガンイージが一応単騎で離脱ED?
木星圏は高重力なのでスペック上だけならクロボンも離脱自体は出来るだろうけど速度はバルキリーのが圧倒的に早い
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-AnjQ)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:53:24.12ID:0Mc0KuvRa
マクロスじゃどう頑張ってもELSクアンタとかいう生物に勝てないやろ
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:53:58.27ID:a9O3jUzM0
というかオカルト抜きにした歌の話をしても100%ガンダムの負けなんだよね
セトリあったらどっち聞くって行ったらマクロスの方が圧倒的に充実してんだわ…
ガンダムなんて精々ラクスクラインとマリナのごろごろ死体だろ…かなうワケねンだわライオンとか聞くわ
0134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 01:57:52.38ID:2Ce/MeXt0
>>124

アレ生体だから月光蝶も効かないだろうしね
物理攻撃もほぼ完全無効で自身の攻撃は最大射程「銀河」
自分も相手も自在に好き勝手フォールド出来るし
惑星上から宇宙にある相手母艦とこにピンポイントでかましてたり視野も正確性も狂ってる
マクロス7船団も最初からゲペルニッチ様がガチなら秒で消滅してる

あとはあの白イデオンとどう闘うかぐらいか
個人的にはアレは公式同人作品であり、
宇宙世紀の世界にあんなものは居ないんだけど笑
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:03:02.98ID:2Ce/MeXt0
>>133

わかり合う系だと結局マクロス勢には歌あるので相殺するしかないと思うんですよね

プロトデビルンって中身は別次元のエネルギー精神体、それでさえアレ
銀河クジラとセッションもすればバジュラとも分かり合ってしまっているし
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:14:05.84ID:a9O3jUzM0
>>135
銀河クジラとセットで歌ってっていう労力を強いてるからマクロス側がわかり合うのは納得できるんだけど
ELSクアンタがわかり合うのは実際には機械動かしただけで一切なにもしてないから納得いかないんだよね
あとELSクアンタはELS以外の異性体(謎の触手)ともわかり合ってしまった

えっ触手でクイーンフロンティアとわかりあう!?
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:15:50.39ID:a9O3jUzM0
マクロス7の監督はアミノさんだったはずだけど
実はSDガンダムのアニメ(騎士ガンダム)もアミノさんが監督なんだよなぁ
もう兄弟だろこいつら
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-d9zC)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:24:35.68ID:XK4ar08uM
『作品としての面白さ』で勝負しろや!
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:36:50.33ID:uApftrTL0
天才で全て片が付くマックスいるからなぁ
0140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:42:18.76ID:a9O3jUzM0
面白さで勝負しろって難しいんだよ
その面白さは個人の嗜好や主観によって決まるから
人気ではかるならそのバロメーターは結局金になる
例えば映画の興行収入で比べると
ガンダムならガンダムⅢめぐりあい宇宙編と閃ハサが23億円クラス
ガンダムⅠでも17億円
新約Zで15億でマクロスの最高売上がFのイツワルノウタヒメ15億円だからだいたいマクロス勝ち目なくなる

それなら何が嫌いかより何が好きかで語れよドン!!で好きなエピソード出すスレの方が良かったかもしれない
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-1FFK)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:44:42.12ID:zG9Rzs+kM
バルキリーってさバトロイド形態になると
機首がチ●コケースみたいなるじゃん
それがカッコわりい
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-puZl)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:48:25.51ID:mUDad4qPM
ミノフスキー粒子あり?なし?
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 792c-FXCt)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:51:48.81ID:eS34f/KH0
ガンダムはマクロスに踏み潰されちゃうだろ
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d90d-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 02:58:57.59ID:2Ce/MeXt0
ミノフスキー粒子ってさ
センサー類がそんなに機能しないってんなら
二足歩行ロボットなんて絶対運用出来ないよね
まず立たねえよ
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 03:18:19.78ID:a9O3jUzM0
>>158
高濃度のミノフスキー粒子下では大規模集積回路の機能障害も生じるため
保護システムも開発されるが高価で重いという設定なんでミサイルみたいな安価なものには使わないがMSには使うので動くというのと
そもそも高濃度散布あまりしないからレーダーの制度定価と遠距離未無線通信が出来ないってだけで
マクロス側は変態飛行には影響あるけど単騎には問題ないしミサイルの話もさっきあげた通り当たるはずなんで
正直影響そんなないと思うんだけどどうだろうか

VF-19VF-25VF-171なら対光学兵器用気化装甲はガンダム世界のビーム=ミノフスキー粒子なんでエネルギー減衰が有効だと思う
そもそもトリアーエズ飛んでるのにバルキリー飛ばないわけないだろってなるし
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/18(土) 03:20:18.57ID:a9O3jUzM0
動かなくなるレベルの話はミノフスキードライブ
ようはV2ガンダムだけになると思うので光の翼の届く範囲に居なければ大丈夫でしょう
逆に届く範囲にいるとこれは保護回路があるはずのMSさえも動きが止まってしまうので…
あの機体は未完成チート機体でもあるのに評価はいまいちなんだよなぁ
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-xSxb)
垢版 |
2023/03/18(土) 04:55:49.35ID:8veF/L0T0
お前らの悪い所が出てる
どう考えてもトピマス殿が言いたかったのはバルキリーの事だし
お前らもそんな事わかってる癖に
0178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8961-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 04:58:56.18ID:cPphxkeA0
マクロスって強いのか?
でくのぼうじゃなくて?
ガンダム寄って来たら絶対無敵バリアーでガンダム蒸発とかそういうのある?
0179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1a2-gWUQ)
垢版 |
2023/03/18(土) 05:06:58.65ID:NppFgIK50
モビルスーツとヴァリアブルファイターがどっちが強いかと言われれば後者だろう
マクロスは基本的に外宇宙のやばい文明と絡む話だ、ガンダムは段階的にはマクロスで統合軍が出来るまでの話し、00が分かりやすいだろう
マクロスと比較するならイデオンだ
0184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-t/AB)
垢版 |
2023/03/18(土) 06:09:05.28ID:2bFy6VqTa
マクロス世界ってフォールド技術あるし
3次元世界でのジャミングなんて一切効かない気がする
通信だってフォールド使ってるわけでしょ
バリアもエネルギーではなく時空の歪みだし
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-7QSn)
垢版 |
2023/03/18(土) 06:21:32.05ID:VA23hlNGa
バルキリーと生身で戦って買ったゼントラーディ兵がいた気が
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53d1-W/O+)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:27:20.21ID:8/EVa9uY0
ドズル閣下がビグザムでなくバルキリー1機所有していたら…
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0987-1FFK)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:30:30.13ID:rTgideou0
マックスってVF-1でゴーストを余裕で落とす変態だろ
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 07:33:55.08ID:zdqlBzKB0
ガンダムの世界で戦えばガンダム
マクロスの世界で戦えばマクロス
0193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-d9zC)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:25:41.52ID:XK4ar08uM
くだらねぇなぁ!?
じゃあもういいです!
こいつが最強!終わり!
https://i.imgur.com/bn72M7q.jpg
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1151-kRJI)
垢版 |
2023/03/18(土) 08:50:11.88ID:E0nbesLi0
>>191
全長1キロくらい
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e944-F0re)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:22:27.27ID:s2xl/GOG0
F-14が現役だった時代のターボファン・エンジンを乗せてたVF-0なら
ガンダム勝てるよ。

ただ、SDF-1のオーバーテクノロジーで完成した無限の航続距離を
誇る熱核ジェットエンジン搭載で全高12mと超小型になったVF-1からは
もうガンダムじゃ勝てないかもな。

オーバーテクノロジーを吸収することによって性能が1000年レベルで
劇的に進化したからな。 そういう設定が宇宙世紀にないかぎり
勝ち目はない。 あるとしたらサイコフレーム繋がりで
宇宙世紀の未来と言われる人類が外宇宙まで移民始めた
イデオンの時代までいかないと
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a18f-A+sA)
垢版 |
2023/03/18(土) 09:25:23.82ID:lVPTAq0I0
マクロスは味方も強けりゃ敵も異常に強いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況