【悲報】シン・仮面ライダー、爆死wwwwwwwwwwwwwwwwww [802742683]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/18 14:13更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *45962(+4511) 106921(.631) *86.7% 45.8% *57207 映画ドラえもん のび太と空の…
*2 *44997(+3197) 141700(.463) ****** 32.7% 156263 わたしの幸せな結婚
*3 *43107(+1769) 171902(.422) ****** 38.1% ****** シン・仮面ライダー
*4 **8201(+*776) *18606(.371) *73.9% 41.8% *17761 THE FIRST SLAM…
*5 **7849(+*701) *28757(.397) 123.0% 37.2% *16709 エブリシング・エブリウェア・…
*6 **7383(+1026) *29798(.505) *58.6% 55.7% *11025 なのに、千輝くんが甘すぎる。
*7 **6328(+**75) *60339(.404) ****** 50.7% *23890 シャザム! 神々の怒り
*8 **5840(+1007) *46298(.518) ****** 51.8% *16365 長ぐつをはいたネコと9つの命
*9 **4880(+*468) *21273(.490) *61.8% 48.7% **8354 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
10 **2524(+*128) **4765(.216) *41.9% 24.7% **8409 BLUE GIANT
映画「シン・仮面ライダー」が本日3月18日より全国公開! 脚本・監督は庵野秀明氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/02f769ff622daa5af2092ebb178e62e502df671b シンウルトラマンはやばいくらいに凡作だったもんな…なぜかレビューは持ち上げられてたけど
初っ端からクソ映画愛好家みたいなのがネタっぽく話題にするくらいの作品て
分かりやすくみるに値しないものだよな
逆に気になるわ
シンウルトラマン俺は好きだったよウルトラシリーズ見たことないけど
仮面ライダーは電王しか見てなかったけどシン仮面ライダーも見ようかな
週末興収は金土日合計だから昨日大差をつけられてるシンカメの1位はない
シンウルも糞でシンブランド崩壊
シンカメも予告からして見所なかったからな
ゴジラやウルトラマンと違って
映像のスケールでごまかせないもんな
てか何でこんな実写映像のセンスゼロなアニメ監督(笑)に映画撮らせるのw
とりあえず発達ガイジのキモオタが集まってテラ銭稼げるから?
いわゆる「監督がアイドル」のアイドル映画ってやつか
そんなもんに頼ってっから邦画はいつまでもダメなんだよな
チップスが転売対象になってたけど売れなさすぎて箱で投げ売りされてるのホント草なんだ
いやファンは嬉しいだろうけど
ウチの会社もシンで始まるプロジェクト進行中、大爆死の予感しか無い
シンゴジラやシンウルトラマンは樋口が凄かっただけな。
庵野の実力はキューティーハニーや仮面ライダーが全て。
>>33 でもさ邦画ってそもそも技術がアニメ業界より低くない?何やらせても
仮面ライダーはもともとコスプレだし
VFXがーという謳い文句も無いもんな
シンウルトラマン、詰め込みすぎてなにやりたいんだか良くわからんかった
もっと絞ってシンプルに作りゃよかったのに
シンウルトラマンは佳作レベルと言う人はいても駄作は言い過ぎ
シン仮面ライダーがシンウルトラマン以下はあり得る
派手な演出とか想像出来ないし
本郷とミナミちん死んでヘルメットの中で生き続ける感じだったけど、再生怪人とかいる世界だし、生き返るっしょ。
>>1 2023/03/18 17:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *67703(+1752) 272354(.669) ****** 38.8% ****** シン・仮面ライダー
*2 *65152(+1559) 208894(.683) ****** 35.2% 122894 わたしの幸せな結婚
*3 *62132(+*525) 145500(.859) *87.7% 46.5% *64525 映画ドラえもん のび太と空の…
*4 *14956(+*251) *31101(.620) *71.5% 41.7% *20008 THE FIRST SLAM…
*5 *14014(+*419) *45587(.629) 120.8% 36.4% *19116 エブリシング・エブリウェア・…
*6 *11449(+*182) *44121(.747) *63.2% 54.8% *12613 なのに、千輝くんが甘すぎる。
*7 *10408(+*301) *94128(.631) ****** 49.0% *22422 シャザム! 神々の怒り
*8 **8200(+**56) *64257(.718) ****** 54.6% *14625 長ぐつをはいたネコと9つの命
*9 **8069(+*203) *31474(.725) *66.5% 47.9% **9514 ワールドツアー上映「鬼滅の刃…
10 **5288(+**83) **9147(.414) *56.1% 18.2% **9558 BLUE GIANT
相変わらず表の見方が全く分からないからいい加減神化させろよ
ゲームで言うところの「◯◯無双」みたいに乱発しすぎや
次はシン・ゴレンジャーか?それともシン・ガッチャマンか?
Twitterの感想
・庵野またやりやがったな!
・オタクによるオタクの為の〜
・本当のライダー好きには刺さりまくる怪作
・愛が濃すぎて一般ウケは〜
・俺は好き
初代仮面ライダーのオタクなんて今もうみんな60代だろ(笑)😂
まんさんに大人気のラノベとジャニタレ
かたや気持ちの悪いおっさんの群がる斜に構えただけの作品
どっちが健全か比べるまでもない
そもそも大の大人が仮面ライダー見に行くかってなるかね
庵野が卒業しろよ恥ずかしいやつ
仮面ライダーを観に行ったらキューティーハニーの再来だった。あるいはキャシャーン
エヴァの人が他人の作品いじってるだけってバレたんだね
今更ゴジラだの仮面ライダーだのセンスが昭和で止まってるな
長ぐつをはいたネコいいぞ
スパイダーバース、ミッチェル家、アーケイン、これよ
ビジュアルだけでも面白い映画
映画が爆死しても
【ぱちんこ シン仮面ライダー ~復活のカメバズーカ~】
で取り返したら大丈夫だよ笑
糞台でもホールに強制的に買わせるしな。
初報PVの時点でヤバイ雰囲気ぷんぷんだったもんな
コロナの影響とかでスケジュールやばいんだろうな思ってたがダメダメだったか
シンとかH3の3とかさ、安倍ちゃんにかけてたんだろ?
そういうのは本人が死んだんだからさ、まとめて地獄行きなんだよ
人選見ただけでダメだと分かる
実写版キューティーハニーと変わらんだろ
思ったより爆死しててワロタ
まぁシンエヴァからゴミ続きだしな
>>71 アニメ映画という括りだろうけど、圧倒的にアニメの方が強い
この人実写の脚本の才能は元々ないやろ
式日からして、寒すぎた
原作あるラブ&ポップでぎり
アニメの脚本才能も新エヴァ見る限り枯れとるが
この人はパクリしか作れない監督だからオリジナルは全く使い物にならない
時代に取り残されたキモヲタに粘着されてる庵野さん可哀想
そろそろレイト時間になるのでファミリー向けのドラえもんは終わりか
2023/03/18 17:28更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
*1 *67703(+1752) 272354(.669) ****** 38.8% ****** シン・仮面ライダー
*2 *65152(+1559) 208894(.683) ****** 35.2% 122894 わたしの幸せな結婚
*3 *62132(+*525) 145500(.859) *87.7% 46.5% *64525 映画ドラえもん のび太と空
>>71 >>52の通りで
珍しく実写がワンツーとってる
特撮オタがそもそもたいしていないのに
庵野の名前だけで見に行くニワカもシン〇〇に飽きてんだよ
これじゃ、パチンコマネーで作った聖闘士星矢も爆死だろな。
オープニング曲は神なのに。
>>80 分かりにくい表だからもっと分かりやすくしろ
>>80 ちなみにイオンシネマは採取できないのでまるごとデータから抜けてる
ライダーベルト巻いてごっこ遊びしてる大人こどもが何を人様に卒業しろとかのたまってんのかって話
本気で気持ち悪い
大怪獣対人類とか巨大宇宙人対巨大宇宙人と比べると、悪の組織対改造人間ってだいぶスケールダウンするなと見る前から思ってたけど、まさにそんな映画だった
デカさで誤魔化せてた部分が誤魔化せなくなって退屈になった感じ
>>84 オタがもう50台だろう誰が行くんだよそんなもんの実写に
反体制ごっこやったパヨクライダーを下回ることは無いだろ
主役の舞台挨拶ががらがらと聞いてかわいそう
素直にジャニタレ様を起用しろよwww
宣伝頑張ってるしネット上の通なら見に行くみたいな空気作りもした上でダメならもうガチでダメなんだろうな
エブエブクソつまんなかったんだけど何でこれがアカデミー賞取れんの?
今回はPG12指定でよかった
シンウルトラマンは近くに座った親子連れが途中で帰っちゃったからな
>>94 シン仮面ライダーを見れば分かるかもな 行って来い
>>61 キャシャーンはさすがにそれよりはマシ
酷い映画なのは間違いないけどマシ
>>89 でしょ?
何で作ったんだろな。
パチンコマネーで作るならガロみたいに堅実にやっておけばいいのに。
>>94 クロンボ優遇しすぎだしたまにはイエローにも獲らせなきゃってだけ
>>1 めちゃくちゃ
面白かった
あと特典のカードが二万で売れる
>>96 ウルトラマンてグロシーンとかあったっけ?
シンゴジもなんかネトウヨとか、オタクが日本官僚バンザイおナニーで無理やり褒めて、盛り上がってたけど、パンピーからみたらクソなシナリオにオタクが早口で話してるのが寒すぎてシナリオ無理すぎるやろって感じだった
やっと単純につまんねえって一般まで広がってきたな
嫌儲ならそんなもん見てないで妖怪の孫見に行け
俺は見てきたけど客層がジジババしか居なくてビビったわ
内容はまあ評判通りだった
ネトウヨとヲタクだけを相手にしてあれだけヒットしたのかシン・ゴジラは
凄いな庵野w
話題にすらなってなくない?
ウルトラマンの時はもう少し公開前に騒がれてた気がするぞ
>>94 俺は面白いと思ったけど作品賞はやりすぎだなって思った。作品賞はトップガンでよかったわ。
エブエブやシャザムど同時期公開はまさに国辱w
シンウルトラの時はドクターストレンジだったかな
>>104 子供にとってはグロさよりも話の退屈さの方が致命的
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています