【悲報】 WBC、突然の日程変更。準決勝で対戦予定だった日本vsアメリカが消滅 [566475398]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
WBC準決勝以降の組み合わせ変更を発表 侍ジャパンは米国と決勝まで当たらず
米マイアミで行われる準決勝以降の日程の一部が変更された。
大会主催者がこの日、日本―イタリア戦の前に緊急会見。準決勝以降の組み合わせについて「メキシコとプエルトリコの勝者が、
日本対イタリアの勝者と戦う。決勝は変更なし。日本のプールに関する日程は変更しません。
ベネズエラ、米国のプールが流動的だった」と説明した。イタリアを破った日本が準決勝で対戦する相手は、
メキシコとプエルトリコによる準々決勝の勝者になった。米国とは決勝まで対戦しない。
当初は米国が勝ち上がった場合、1次ラウンドの順位にかかわらず準々決勝は18日(日本時間19日)、
準決勝は20日(同21日)に戦うという注釈が公式サイトの日程表につけられていたが、これが削除された。
東京ドームで会見した大リーグのチーフオペレーション兼ストラテジーオフィサー、クリス・マリナック氏は
「いつの状況か把握していないが、違った情報で日本と米国がどのような勝ち上がりでも(準決勝で)対戦するというのは誤り。
米国が(C組)1位なら対戦の可能性はあったが、2位になったので(決勝まで対戦の)可能性はなくなった」と説明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a9d5e60a8e56d3f2d3eef944620b1365743240b1 決勝まで勝ち上がらせてヤンキーとジャップで戦わせて盛り上げるシナリオかな?
エンターテインメントだからな
まさにオペレーションとストラテジーだな
バカ左翼がまた騙されて陰謀論を披露しただけか・・w
テキトーだけど、もともとその程度の大会なんだろ
メディアが世界中が大注目してるみたいな報道してる国があるけど
そもそも日本下手したら勝てねえだろメキシコに
メジャーリーガーばっかだしアメリカ下したんだろメキシコ
終わった話題、終わったソースで何回も何回もスレ立てるなボケが
スポーツに入れ込む奴自体アホだと思ってるが、その中でもWBCで盛り上がれる奴は特上のアホだと思ってる
修正前
┌─ イタリア
┌─┤
│ └─ 日本
┌─┤
│ │ ┌─ アメリカ
│ └─┤
│ └─ メキシコ
─┤
│ ┌─ オーストラリア
│ ┌─┤
│ │ └─ キューバ
└─┤
│ ┌─ プエルトリコ
└─┤
└─ ベネズエラ
修正後
┌─ イタリア
┌─┤
│ └─ 日本
┌─┤
│ │ ┌─ プエルトリコ
│ └─┤
│ └─ メキシコ
─┤
│ ┌─ オーストラリア
│ ┌─┤
│ │ └─ キューバ
└─┤
│ ┌─ アメリカ
└─┤
└─ ベネズエラ
>>8 アメリカだけ負けたら決勝戦でアメリカの弔い合戦とか言いだしそう
エンタメ的に動かさないとアメリカ代表であの布陣は組めないでしょ
アメリカ生まれアメリカ育ちのアメリカ人によるベースボールが、極東南米育ちのガイジン(超一流MLB選手)達に蹂躙されてしまうことになる
下から上まで対戦相手操作してなんなのこの大会www
しかもなぜか強豪のプエルトリコが逆転負けして日本の相手はメキシコにw
組み合わせで日本に忖度があったと指摘されて焦ったのか?
野球はワールドカップ(世界大会)が無い恥ずかしいアマチュアスポーツ
日本よりキューバの方がアメダス国内で盛り上がるとふんだんだろ
まぁ普通は1位2位対決でこれだよね
何だったんだんやろなアレ もし対決なら日程だけ変えるってことか
日程変更出来るならメキシコ戦なんとかしろや 誰も観れんやんけ
小学生の大会だってそんなの聞いたことねーぞw
損切りラインをどんどんずらしていく投資家かよ
前回もアメリカが決勝進めそうだってなったら
決勝戦の日程が平日から土曜日に唐突に変更されたよねw
トーナメント風エキシビジョン大会だから
ゆったり楽しめ
肩に力入れて応援するとかおかしいんだよ日本が
国の恥だよこんな公平性の欠片すらない糞興行でホルってるのは
>>39 野球のお祭りなんだよな
間違ってもワールドカップとかではない
テニスの国別対抗に近いようなもんだろ
もうさ
WDCワールドデンツークラシックに名前変えろよ
>>21 何が問題なんだ?
アメリカは最強のベネズエラと当たることになるんだからアメリカは変更後の方が嫌なんじゃねえの?
メジャーの日程に合わせて組んだだけだろ
まあ何言っても糖質の左翼は聞く耳持たないだろうけど
日本が準決勝でプエルトリコかベネズエラに当たる組み合わせならどの道負けるのは濃厚だろ
何故かプエルトリコはメキシコに負けたけど
野球の世界大会やってんのになぜかサッカーをたたき出す無様な野球ファン
電通カップに替えようぜ
スポンサーは山パンとヤクルトな
>>52 前の日米野球が盛り上がらなかったからこうなったんよ😞
アメリカによるアメリカの為の大会だからな。
絶賛人気下降中のMLBを盛り上げる為の大会だから。プロサッカーに負けそうなんだぜ。
アメリカが決勝に行かない事はあり得ない。
メジャーMVPの大谷率いる日本を倒してアメリカ優勝のシナリオにしたいんだろ。
野球はアメフト、バスケに次ぐ3番目と言われている。
そしてホッケーとサッカーが4番を争ってるみたいだが、ここ最近サッカー人気に野球が抜かれそうなんだよな。
メキシコも強いからアメリカにとっては地獄だったからな
WBCの視聴率がアメリカで0.8%って嘘だったの、、、?
全関係者が願ってること、「頼む!アメリカぽしゃらないでくれ!」
日本がプエルトリコに負けたら実は3戦勝負でした~wwwとかやりそう
いやむしろやって欲しい
>>57 NFL
1760万6643人(試合平均6万8776人)
MLB
7373万9622人(試合平均3万346人)
NBA
2212万4559人((試合平均1万7987人)
NHL
2200万2081人(試合平均1万8250人)
MLS
1001万1578人(試合平均2万1033人)
>>65
MLB: 162試合 30チーム
NBA: 82試合 30チーム
NFL: 17試合 32チーム
NHL: 82試合 32チーム
MLS: 816試合 24チーム
チーム平均市場価値 チーム平均収益
NFL 41億4000万ドル 5億4500万ドル
NBA 25億8000万ドル 3億800万ドル
MLB 23億1000万ドル 3億1300万ドル
NHL 9億3400万ドル 1億8700万ドル
MLS 5億8200万ドル 5700万ドル
出典: Sportico(2022年)
サッカーはまだまだか。 ちょっと前に日本とアメリカはどうやっても日本時間日曜ゴールデンタイムに試合するみたいな話みた気がするんだがこれどうなってんだ
そんなのおかしいという美談なのか意味不明な変更なのかさっぱりわからんぞ
キン肉マンのタッグトーナメントの準決勝の綱が並行からクロスに変わったみたいな
カードは変わらんかったが
レジャー&エンタメのための変更やな
親善大会なんだから、より盛り上がる選択をするのはいいことよ
五輪とかワールドカップなら騒動になってると思うが
>>21 この程度の理解のやつがイキってスレ立てちまうんだからケンモメンはいつも負けてるんだよ
暗黒武道会みたいな展開でワロタ
なんなのこれ
運営の人達だけでなにか悪い賭けしてるだろ
>>71 と言うよりどう言う方法でやれば一番儲かるかの試行錯誤の途中ってとこだろう?
どこの国だったか選手のほとんどが本業の傍ら趣味でやってるチームあったよなw電気技師とかw
世界大会なのにそんなん他のスポーツじゃ有り得んだろ笑如何に野球がマイナースポーツか分かるよな
国籍関係なくどこの国からでも出場できるし都合の良い日程で試合できる
自由の国アメリカ
自由って素晴らしい
アメリカが1位追加の予定で組んでたけど2位になったからトーナメント自体を操作したのか
なんでもありだなプロレスかよ
こういうの見るとジャップとヤンキーどっちも負けろって思っちゃうな
まぁそもそもオータニサン以外は見る気しないが
まあ形だけの世界大会だからな
やってる国が少なすぎるし小国ばかりだからこそこんなことが出来る
アメリカメジャーリーグサイドが日本戦のがチケット代が儲かるとかでせしめたいみたいね
選び抜かれた野球の世界一を決めようという大会の
組み合わせをあんな1本のトーナメント線に決められてもいいのかね?
>>47 金を持っている国が決勝のほうが都合がいい人が多いんだろ
>>57 馬鹿じゃねえのかお前
WBCってのは電通が働きかけて日本が作った
「日本のテレビ」のための大会だよアホ
だからこうやって日本の番組が一番盛り上がるように操作する
これぞジャップしぐさそのものだわ
日本の翻訳ミスとか言ってた焼き豚
メキシコも日本のサイト見てたのかなw
町内会の草野球大会でも対戦カードを主催者都合で勝手に弄ったら怒られるだろうに
WBCはそれ以下の大会ってことだな
小学校の体育授業レベルの大会
大会収益を100万円で例えた場合の取り分
アメリカ 60万円
日本 10万円
韓国 3万円
台湾 1万円
それ以外 5000円
なおキューバは第1回大会から一貫して
取り分を全額慈善事業に寄付している
アメリカがハブろうとしたので「じゃあ賞金いらねえよ」って今も意地だけで出てる
どういうこと?
日程変更なら組み合わせまで変わらないよね
日本に有利なら間違いなくなんか日本側がなんかやってる
元々準決勝の日程はおかしいものだったんだよ
日本と米国が進んだ場合は、山無視して準決当たる、みたいな意味不明なレギュだった
それをやめたんだろうけど、大会日程こなして結果見てからトーナメントの山操作なんて聞いたことねーわ
こういう不正が横行するとWBA、WBOとか乱立してボクシングみたいに収拾つかなくなっちゃうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています