X



”日米半導体協定” これさえなければ日本は今でもIT大国だったってマジ? [606275763]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f10b-4/n9)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:37:52.23ID:NT5nyPMt0?2BP(0)

1986年、日米間で締結された「第一次半導体協定」の骨子は以下の2点である。

1.日本の半導体市場の海外メーカーへの解放
2.日本の半導体メーカーによるダンピングの防止

さらに、協定には盛り込まれなかったものの、外国製のシェアを5年以内に20%以上にすることを事実上約束したとも取れる秘密書簡(サイドレター)が交換されたが、存在は伏せられた[13]。このサイドレターの20%という数値目標は後の第二次協定にかけての大きな火種となっていく。
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f10b-4/n9)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:39:19.54ID:NT5nyPMt0?2BP(0)

1986年に締結された「第一次半導体協定」が1991年7月に失効することから、1991年6月に新たに「第二次半導体協定」が日米間で締結された。その協定の骨子は以下の2点である。

日本の半導体市場における外国製のシェアを20%以上にする
日本の半導体メーカーによるダンピングの防止
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-bZ8e)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:39:33.87ID:TTwShWieM
半導体もそうだが

スマホやテレビがフルカラーなのも
青色発光ダイオードのお陰。

アメの属国で無かったら
コレのライセンス一つでジャップランドは産油国みたいになっていた( ´ん`)y-~~
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f10b-4/n9)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:40:27.10ID:NT5nyPMt0?2BP(0)

この「第二次半導体協定」の発効によって、1992年には日本の半導体市場における外国製のシェアが20%を超え、世界売上ランキングでもNECが失速し、米国のインテルが1位となった。
同時に世界DRAM市場では、韓国のサムスン電子が日本メーカーを抜き、シェア1位となった。1993年には世界シェアの首位が日本から米国に移った。その一方で、公正市場価格の制約を受けない韓国が急伸し、1998年には日本と韓国の年間売上高が並ぶこととなった。
こうして、日本の半導体産業はアメリカ政府の期待通りに弱体化したのである。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%B1%B3%E5%8D%8A%E5%B0%8E%E4%BD%93%E5%8D%94%E5%AE%9A
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bb7-oLGc)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:41:12.89ID:gaEt+GoX0
新しいサービスを生み出せないしソフトウェアは糞だからIT大国はどのみち無理
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f10b-4/n9)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:41:28.90ID:NT5nyPMt0?2BP(0)

>>6
1981年には世界の半導体市場の70%のシェアを誇っていた日本の半導体産業
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1105-9Zga)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:41:54.36ID:1JSQD7i80
結論 アメリカに依存しすぎた。
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f3b8-+IXZ)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:42:53.73ID:JMmNp9b70
メモリに関しては必然だった
明らかに企業の経営陣が投資戦略を誤った
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbaf-o10k)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:45:36.93ID:hb6H7AYW0
そこを切り抜けても経営体質的にどこかで躓いてたよ多分
0015番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa95-rSzi)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:45:37.66ID:szZ5wTxda
ちょっと歴史の勉強すればわかるぞ( ´∀` )
日米貿易摩擦の顛末調べよう( ´∀` )
最先端プロセスから脱落しないとアメリカ様に叩き潰されるから自分から降りてったんだよ基本( ´∀` )
それで半導体のサプライチェーンを分散させた、その中に台湾や韓国がいた( ´∀` )
言い方すげー悪いけど台湾と韓国の半導体産業は日本のおこぼれからはじまった( ´∀` )
あとは一時期半導体製造は利益率がすげー悪くなってた時期もあったからそれも要因の一つかな( ´∀` )


微細化の途中で地震問題に突き当たったろうからどちらにしろ結末は同じ( ´∀` )
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 01c9-SNjH)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:46:04.82ID:rVPNLaej0
スーパー301条
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-DwM9)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:46:38.21ID:pd/T0Myia
むりワークステーションDRAMしか力入れてないから
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa95-rSzi)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:46:41.11ID:szZ5wTxda
80年代は世界の半導体シェアの半分以上を握っていた貿易摩擦の原因の一つな( ´∀` )
スーパー301条とかだされた( ´∀` )
で日本は自国以外の国から半導体を輸入しろとか言われてしまって各国に半導体事業を分割してサプライチェーンて形で各国に技術を分割させられる羽目になった( ´∀` )
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ f10b-4/n9)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:46:57.18ID:NT5nyPMt0?2BP(0)

>>13
NECが官庁に規制する無能無策企業に落ちぶれるとは思わなかったよな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 41af-7LVk)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:47:25.78ID:pvwYRq8m0
半導体協定の最大の問題は、
いくら頑張っても結局アメリカの作ったルールに潰される、
みたく日本企業の意欲を奪ったこと。

まぁこれが敗戦国ってことなんだよな。
安倍ちゃんが戦後レジームからの脱却とか言ってたけど
むしろ日本が経済的に凋落してレジーム固定された感があるねw
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1376-jl4N)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:48:58.10ID:oblGhj7C0
日本のダンピングが原因だぞ
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa95-rSzi)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:49:36.06ID:szZ5wTxda
ビジコンよりも先にintelがマイクロプロセッサの凄さに気づいたのも大きい( ´∀` )
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b54-F0re)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:50:05.28ID:ZSfCUT8X0
結局半導体っていま何十兆って投資しないとだめじゃん
日本の経営者が投資判断できるわけないわな
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-eiSh)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:50:58.35ID:kZC8C/F9a
まあ日本いたぶり抜いたせいで中国がモンスター化したようなもんだし
アメリカざまあではある

今思えば適当に日本飼い殺しにしてたほうがむしろ得だっただろう
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9bcd-FMxX)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:52:10.68ID:mQ6LHsKd0
その代わりに韓国と台湾の半導体が一気に伸びたよね
まあアメリカは上手い事やったと思うよ
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 13c5-BQ3C)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:52:18.50ID:xX7OxOyp0
いくつかのセミコンは生き残れたかもしれないがITは全く関係ないので
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-7Rho)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:53:00.00ID:Dx/8UbB80
日本はその後急速に普及する汎用製品で遅れてたから結局シェア奪われてたかと
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa95-rSzi)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:53:59.37ID:szZ5wTxda
半導体は当時からアメリカにとっても安全保障分野にかかわることだから( ´∀` )

貿易摩擦に加えてココム違反もアメリカの強硬姿勢に拍車をかけたんだよ( ´∀` )
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e98f-Kgvr)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:54:14.22ID:Rx9JEl2w0
第二次世界大戦以降ずっと属国だから日本が出る杭になったら叩かれるのは必然だよ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 117f-DbSQ)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:55:07.44ID:2c97vPHR0
植民地だからね
台湾もサイエーブン工作員の植民地化政策で没落確定
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-eiSh)
垢版 |
2023/03/19(日) 09:58:34.47ID:kZC8C/F9a
>>39
反米は間違いなくあの頃より増えてるわな
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f10b-0tlZ)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:00:22.96ID:NT5nyPMt0
中曽根ってスパイだったの?
0045特殊詐欺グループ 恫喝係新宿警察の"魂の恫喝" (ワッチョイW 1b05-Gd03)
垢版 |
2023/03/19(日) 10:02:23.20ID:KyR573Ni0
>>39
まさに
アメリカスパイの清和会にも山口組傘下新宿警察にも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況