アルツハイマー薬「メマンチン」が抜毛症を軽減させる可能性 [399583221]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
アルツハイマー治療薬「メマンチン」が、抜毛症や皮膚むしり症の軽減に役立つ可能性
アルツハイマー型認知症の治療薬として長年にわたり使用されているメマンチンが、抜毛症や皮膚むしり症の症状の軽減に役立つ可能性が、米シカゴ大学精神科学・行動神経科学教授のJon Grant氏らが実施した臨床試験で示された。
同試験では、メマンチンが投与された抜毛症や皮膚むしり症の患者の5人中3人で症状の改善が認められたという。詳細は、「The American Journal of Psychiatry」に2月22日掲載された。
Grant氏によると、抜毛症と皮膚むしり症の米国での有病率は3~4%と推定されているという。これらの疾患の患者は、髪の毛などの自分の体毛を引き抜く、あるいは自分の皮膚をむしることがやめられず、実際に体を傷つけるまでそうした行為を続けてしまう人も多い。
https://diamond.jp/articles/-/319726 ヘアプアには効果ないからな
このスレ見て希望持っても無駄だぞ
ええやん
今のAGAの治療薬は元は高血圧のための薬だしな
ハゲはあと何度細い希望の糸を掴み、そして裏切られるのだろうか
抜毛症ってストレスとかで髪の毛抜いて食べちゃうやつでしょ?
指の皮と肩の皮をずっと剥いてしまっているのだがこれでなおる?
ハゲ薬キターーーと思ったら自分で髪の毛抜いちゃう人の薬かよ
髪の毛が勝手に抜ける人はどうすりゃいいのさ😭😭😭😭😭😭😭😭
自分で抜いたり、皮膚をむしる人が症状軽減したって話か
>>16 指の脇の角質を血が出るまで毟るとかそんなの
毛も抜くし角質も毟るから欲しすぎる
ロリプアロリパヨクの老婆轢殺クソハゲ
まさかのぬか喜びワロタqqq
◢◣
オマンチンとかブラクラみたいな名前しやがって・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています