X

時代劇でお馴染みの長屋 令和でも生存確認 [235055193]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-XFTN)
垢版 |
2023/03/20(月) 05:46:41.51ID:FE5Q6O870●?2BP(2000)

現場は、京阪石山寺駅から南のほうに3.5キロほど離れた長屋や住宅が建ち並ぶ地域です。
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20230320/2000071962.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9906-nTBe)
垢版 |
2023/03/20(月) 05:47:52.57ID:VyC/YA9s0
たくさんあるわ
ゆっくり不動産見てりゃ分かる
2023/03/20(月) 05:50:32.17ID:6LWkijEOM
>>2
ゆっくり不動産って何?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eba9-3MUS)
垢版 |
2023/03/20(月) 05:52:47.95ID:+N8UgZJG0
風呂無しトイレ共同アパートみたいなもんか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6bb7-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 05:54:11.26ID:WsbxJG9o0
新規でもそういう物件建ってへん?
長屋とは呼ばんのかも知らんけど
2023/03/20(月) 05:54:45.08ID:qmpaKMxO0
アパートと違って接道とかの規制が緩いんだっけ?
2階建てで各個に階段あって細いドアがズラッとならんでる新型長屋
2023/03/20(月) 06:13:16.24ID:3DDvY7ZE0
>>5
平屋建て専門の広告を見るようになった。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 13a2-gioB)
垢版 |
2023/03/20(月) 07:37:22.51ID:WguKVxL+0
うちの近所にも戦前に作ったやつの焼け残りがそこそこあるわ
戦後の木造アパートよりしっかりした作りらしい
2023/03/20(月) 07:40:12.91ID:D+msdIj/0
でも長屋みたいな所に住んでみたい
助け合って生きていきたい
2023/03/20(月) 08:26:44.26ID:bnVKOqRH0
ホントは時代劇に出て来る飯屋とか椅子とテーブル無かったんだな
板張りの床にお座敷で食べる時のお膳だけで
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Sp9d-gGwk)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:54:38.28ID:KqtgvYUTp
>>9
優しい世界
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況