X



もうLinux(デスクトップ)ってUbuntuだけで良くないか?百歩譲ってArch系は認めるとしてもその他はチンカスみたいなもんだろ [543236886]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53e2-P9w5)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:45:58.16ID:Wh46OJAK0
国内のシステムってほとんどRHELなんじゃないの
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 53a2-rZV1)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:48:09.54ID:8GLkjrdj0
Manjaroとかいう軟派Arch
WM版は結構いい
0027番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp9d-1cNI)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:49:11.05ID:wh9G0uVdp
Debianはプロプライエタリの使えないからNG
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:51:59.30ID:7MQ0e2/00
systemd と Sysvinit ってなんか違いあるんか?

 
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5376-CRPB)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:53:35.51ID:6HLLn1wP0
Alpineしか勝たん
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d178-LHEt)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:55:57.35ID:ru+IxAbw0
systemdで使われそうな全パターンを書籍化してくれればいいのに
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:56:34.70ID:7MQ0e2/00
grub のコマンド起動からのOS起動 とか カーネルのセッティングとか
学ぶことがありまくり
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-jjtM)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:56:56.64ID:U1XJcqszd
X windowで使うのにオススメのOSってなんだ?
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:57:23.42ID:7MQ0e2/00
>>32
いま Sysvinit でlinux組んでみた
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-c5Kz)
垢版 |
2023/03/20(月) 08:58:45.05ID:p2aLoHOWa
レッドハット以外チンカスだろ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb09-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:02:16.37ID:2414/4p20
>>12
GUI作るのめんどいからだよ
プログラミングやってみればわかる
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:03:28.17ID:7MQ0e2/00
>>12
逆に大きなデータ処理を一括とかになるとコマンドのほうが断然はやくなる
0040番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-5OVb)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:04:04.46ID:QqpreIKxa
ゲームはチート対策に余計なもの入れるから専用Windows環境用意してるが、Linuxでも問題ないようになった?
SteamOSはNVIDIAとインテル、AMDのGPUをネイティブでサポートしているらしいが聞いたが遜色ないのかな

>>21 OS金かかるでしょうが
0041番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-vzUQ)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:05:19.38ID:8+8Pn+Hsa
最近Mr.robotみたんだけどkaliって単に便利なソフト詰め合わせしただけ?
linux知識は学生時代の計算サーバーがubuntuだったくらいの人にわかりやすく教えてくれ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:06:39.71ID:7MQ0e2/00
linuxサーバーとか起動していちどもシャットダウンしないでも
数年とか継続して安定して動作するから
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c9d2-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:08:31.25ID:0AnwkpBX0
opensuseはローリングリリース版も選べるし結構悪くないだろ
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:13:40.02ID:7MQ0e2/00
というかパッケージごとダウンロードしてネット回線に繋がないでも
環境構築できる感じにしておけば

そんなに頻繁なアップデートいらなくないか?
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 710d-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:15:27.11ID:qV781BHS0
ChromeOSでええやん
何でLinux?
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d3fb-hw/J)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:15:45.04ID:FCcCHhO40
mint方が簡単やろ
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:18:03.00ID:7MQ0e2/00
>>42
text web で結構使える?
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814b-Bjsn)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:24:11.90ID:oMp7iciO0
GNOME vs KDE ファイッ!!
10年くらいKDE使ってるけど、先のアップデートでDesktopCubeが消滅して意気消沈中

>>51
w3mでも使っとけ
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:24.23ID:7MQ0e2/00
>>52
iotなんかで32bit機の数こそ増えるんじゃないか?
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 130d-gRJg)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:27:43.28ID:Mg3eNjFT0
>>47
Windows持ってない人もいるんですよ…
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814b-Bjsn)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:29:08.79ID:oMp7iciO0
>>55
宗教的な理由?それともchromebook縛り?
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:34:28.23ID:7MQ0e2/00
>>59
ターボールじゃいけないんか
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-snOf)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:33.37ID:R7f7gACgM
Ubuntuって一部の軽量なやつ以外は割と重いんだよなぁ
ローリングリリースのManjaroの方が軽くて楽だよ
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/03/20(月) 09:42:28.72
Linux Mintが初心者でも使いやすくて良いと思う
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:44:46.89ID:7MQ0e2/00
ディストリビューション選べるのがいいかもね

mint ってダックダックゴー 標準とかだっけ?
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3387-Pdno)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:44:55.07ID:zxDQxz6V0
自己満仕様のチンカス多すぎるわ
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38a-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:45:01.32ID:cKL31KpN0
リナックスがいらない
アンドロイドのPCデスクトップ版作って欲しい
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:49:01.09ID:7MQ0e2/00
>>67
アンドロイドも基幹はlinuxじゃなかったっけ?
ただルートディレクトリ検索がマイクロソフトは前から linuxは後ろから

そしておもしろいのがアンドロイドは中間からっていう気持ち悪いものになってるとこ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:52:05.65ID:7MQ0e2/00
>>72
FHS(Filesystem Hierarchy Standard)にそってはいるんじゃない?
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:53:49.47ID:7MQ0e2/00
>>71
これFATファイルシステムなんかの番地のことね
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:55:38.46ID:7MQ0e2/00
>>74
デスクトップでつかってる依存関係で違うんじゃない?

嫌ならlinuxfromscratchで自分で組めばいいんじゃない?
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1356-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:57:49.75ID:7sJKmyu80
何年か前にLinuxにハマって、いろいろインストして使ったけど、ぶっちゃけ、スレタイ通り、Ubuntu以外は使えないし、使う気にもならなかった。
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-O7U5)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:58:22.87ID:RtoSeTtSa
今のGNOMEって意味わからんくね
デフォルトの設定が意味不明すぎるしアプデのたびに拡張壊れるし
もうKDEしか使わん
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814b-Bjsn)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:04:26.95ID:oMp7iciO0
>>79
ラテドックとDesktopCubeかえして
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:05:28.31ID:7MQ0e2/00
>>79
ディストリビューション界隈が32bitなんかの古い機種を排除するような
流れになったときからなんか違和感感じるよね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:49.03ID:G/esRUHp0
>>75
読み込みロードの外周配置と同じ?
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-yH3x)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:07:50.76ID:ZdL6PPzDr
ウンコとチンカスがバトルしてもそれ以上にはなれない
Linuxとはそういうものだ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:10:29.16ID:7MQ0e2/00
>>83
読み込みロードの外周配置ってなに?

上に書いたのはマスターブートレコードからみてルートディレクトリの番地がどこにあるかって話のこと
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1b93-CSnB)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:15.23ID:Uo5n6grL0
>>12
楽じゃん
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d98f-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:12:31.45ID:G/esRUHp0
>>86
番地だけか
ブートの高速化の為にOSのコアをディスクの外周に配置する
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a2-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:21.48ID:zhfhjETl0
MX LinuxがDistroWatchのランキング1位にいる理由が実際に使ってみてもわからない
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-GrEP)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:16:01.23ID:Bijxeao/M
>>58
自宅サーバーもGUIで設定しててすまん
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:16:23.42ID:7MQ0e2/00
>>88
bootってgrub以降のこと?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:05.80ID:7MQ0e2/00
>>89
32bitで安定して使えるからじゃない?
古くなったノートパソコンとか予備機で持っておきたいんじゃない?
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:32:32.41ID:M3iztBgF0
せめて泥にしろよ
Ubuntuなんて入れても何もやることねーだろ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Sa95-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:27.34ID:ZWPfjppga
Ubuntuって一番無難で安定してる扱いだけどホワイトバランスが物凄くオレンジ寄りになるPCがここ数年で2台あった
2013年頃のThinkPadと2016年頃のゲーミングPC
それぞれにMXとMint入れて何も問題なし
そもそも紫が基調のUbuntuのデフォルトカラー?も気持ち悪い
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-c5Kz)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:37.65ID:IcMoihDsa
レッドハットがなくなったらLinuxごと死ぬ
レッドハット以外がなくなっても困らない
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:40:22.67ID:7MQ0e2/00
>>98
なんのためのGPLライセンスなの?
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 71a2-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:34.94ID:zhfhjETl0
>>93
その理由でずっと1位が続くかね?
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:42:10.49ID:7MQ0e2/00
ターボールのネーミングってどうついたんだ?

なんかいろいろ感慨深い・・・・・・・
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:26.61ID:7MQ0e2/00
>>100
ディストリビューションの分岐点の過渡期ってそんなもんじゃないの?

ubuntuのときもそんなかんじでもりあがってたし
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-O7U5)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:43:33.35ID:RtoSeTtSa
>>81
それでもGnomeよりはるかにマシだから
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53a2-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:37.49ID:qJMdvFrd0
俺はデスクトップもノートもubuntuだけど、別のディスビある方が楽しいじゃん
Netbookに32bit Xubuntu入れて遊んだり楽しい
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e157-u5rv)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:46:46.79ID:sTAtdsYA0
重くてもUbuntuでいい
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-9cJ7)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:50:19.05ID:3qSTxr3Ka
仕事や特定用途以外で使っているのは勘違いしたパソコンの大先生だろ
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-c5Kz)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:02.91ID:Gcv9XOsWa
>>99
いくらオープンソースでもレッドハット依存の部分多いし死ぬは言い過ぎても瀕死は免れない
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4985-4BK+)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:54:48.88ID:tiArwpoD0
CentOS使ってた人の移行先は
結局Almaでええんか?
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:56:21.40ID:7MQ0e2/00
>>109
そうならないためにいろんな問題がこれから出てくるんじゃない?
0112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:03.50ID:7MQ0e2/00
問題こそ改善への唯一の特効薬
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-ItkS)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:12.09ID:RmnAnSJtM
windowsに嫌気が差してlinuxに来たのにubuntuはないわ
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1bb-6aSe)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:57.83ID:7MQ0e2/00
>>113
ビルゲイツさんなんかイギリスでなんか目立ってるね
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1302-vtIG)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:10:55.72ID:L91pKSAI0
ディストリ乱立は非効率で無意味に思えるが
思想、環境の異なる複数のコミュニティで動作検証できる強みはある

>>2
OSなんてセキュアで安定してれば何でもいいが
Windowsは大型アップデートのたびに無駄に機能改廃して弄くり回した挙句、不安定化するし
裏で動いてる無駄なプロセスや通信が多すぎて使いづらい
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-2OGQ)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:11:00.02ID:27f3o80ZM
赤帽は金払えば日本で日本語でサポート受けられるしな
訳分からんログ吐いたらとりあえず問い合わせ
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814b-Bjsn)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:18:00.30ID:oMp7iciO0
デスクトップ環境はどこもX11とWaylandの両天秤で開発リソース割かれて大変そうだな
過渡期はいつまで続くのか
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53a2-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:22:34.49ID:qJMdvFrd0
>>113
スマンが説明してくれるとありがたい
とうも感性が違うらしくて何言ってんだか分からん
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM2d-Vb56)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:23:44.82ID:WM257vtoM
Solaris派はお呼びでないようですね…
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-l5CH)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:25:46.53ID:yKGs6L9V0
20.04はBluetooth繋がらないバグあったよね
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d90d-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:26:27.70ID:Xq+MKC6k0
Fedoraの方が全てにおいて上だろ
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-l5CH)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:31:47.26ID:yKGs6L9V0
ウブンツでKindle使いたいんだよなあ
無理だけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況