X



「実写版キャシャーン」再評価へ [955949967]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b4e-iX5f)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:02:16.52ID:4Scqhbuc0?2BP(1000)

実写版キャシャーンをネガティブな感想で語る人いるけど
俺、あれ凄い好きで
特に美術と世界観デザイン最高だと思うんすよ

実写版キャシャーンをデビルマンと同じような扱いで語る勘違い野郎がたまにおるが、センスゼロのうんこ映画好きマンとしか思えない。当時の邦画界であのキャスティングとVFX、コンセプトアートと劇中美術にメイクの美しさを押し通した紀里谷は一定の評価を受けるべきだ。

実写キャシャーン、でも中盤のロボ軍団との戦闘はマジで邦画史上の五指に入るくらいかっこいいと思ってる

ソース
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=CASSHERN&aq=-1&ei=UTF-8&ifr=tl_sc

https://i.imgur.com/tmKEbEg.jpg
https://i.imgur.com/xDwNPuY.jpg
https://i.imgur.com/7QUZShs.jpg
https://i.imgur.com/yVPyUvW.jpg
https://i.imgur.com/NRQgZ1J.jpg
0070番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7113-Xl7D)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:34:26.51ID:cb6io5t90
終盤CGも力尽きて※イメージですみたいな映像が延々続いてたよな確か
ちょっとずつ思い出してきた
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-ilr+)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:01.31ID:AEY6v2da0
映画見た後に金返せ!ってスクリーンで叫んだのは後にも先にもキャシャーンだけ
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-Yinq)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:35:03.49ID:Nm3LQGUQM
>>41
このくらいなんでも楽しめたほうが人生楽しいやつだわ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9a2-k95f)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:41:35.78ID:mrs3AXtB0
麻生久美子が可愛いからなんでもいいだろ
この時代は椎名林檎流れでメンヘラ流行ってたし陰鬱になったけど今じゃ絶対作れないから貴重な作品だと思うよ
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-7QSn)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:41:36.61ID:ZvYaM2Qda
中盤盛り上がった期待が、どんどん萎んでいく、そういう悲しい映画。
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18f-DZE7)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:43:54.77ID:vgQpIfKB0
>>49
ストーリーテリングやカットの繋ぎこそ一朝一夕では身につかないどころか天性の才能だぞ
いい感じの一枚絵はリファレンスっていうかパクリ元があれば簡単に作れる
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6b0d-q5KJ)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:44:37.60ID:kRBdmidv0
PVだけなら面白そうだよね
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f1f4-rnKy)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:45:15.39ID:BxpzhbX/0
ファンくらいしか見ないのにファンがガッカリした作品には変わりないだろう
キャシャーンに特別な思い入れが少ない人ほど評価が高くなる作品だとは思うけど
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ベーイモ MMab-7Rho)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:46:51.49ID:hPWq6wbGM
今の邦画の体たらくをみるとキャシャーンは少なくとも真面目に作ってたということは評価できるわ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9a0-F1yq)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:49:31.95ID:qy5nvMaz0
クソだよ、良い加減認めようよ
0088番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-SGGA)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:52:05.79ID:Bpmdi59/0
クソ作品出るたびに再評価したがる人がいる微妙作に過ぎない
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 1ba2-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:52:31.12ID:UqqGRLsw0
どうだったかな
友達と映画館で観て帰り口数が少なかったのは覚えてるけど
宇多田ヒカルの歌はよかったよ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-CRPB)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:53:17.75ID:/k/y+HKKa
ストーリーとか背景が全く分からなかった
なんか雲から腕突き出した神様が奇跡起こした感じ?
で無敵人類が生まれて潰し合い
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-TsPX)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:54:09.60ID:I4NnOPIyM
映像は頑張ってた
ホントそれだけ
脚本は子供騙し以下
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0923-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:55:16.84ID:aR/3DkzK0
>中盤のロボ軍団との戦闘はマジで邦画史上の五指に入るくらいかっこいいと思ってる

これは樋口の仕事
パチンコ屋の息子の美術は百歩譲って認めても良いが
シナリオというかストーリーの構成がダメで
「眠たくなる映画」がどういうものか実写版キャシャーンを観てよくわかった
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロル Sp9d-9Zga)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:55:31.20ID:AwPUoY+op
>>20
好きだわ
映像美術はもっと評価されてもいい
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:56:09.70ID:xB+Mejxy0
アダルト版?キャシャーン(アニメ)ってあるんだね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-TsPX)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:57:53.75ID:I4NnOPIyM
何で今更になって紀里谷のキャシャーンが?って思ったら庵野のシン仮面ライダーがクソだったんで引き合いに出されてるのか
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:58:35.37ID:MQlqD/1Y0
キャシャーンは2時間半のクソ映画だよ

監督・撮影監督:紀里谷和明
脚本:紀里谷和明、菅正太郎、佐藤大


ここがつまんなかったら、そりゃつまんない映画しか出来ない
これはもう物理的法則なので変えられない


この人たちはまともな能力を持っててまともに仕事したけど
結局それも「キャシャーンという2時間半のクソ映画の一部」でしかない


美術:林田裕至
アクション監督:諸鍛冶裕太
バトルシーンコンテ:樋口真嗣
コンセプチュアルデザイン:木村俊幸、庄野晴彦、D.K、林田裕至
VFXスーパーバイザー:木村俊幸
CG監督:野崎宏二
CGスーパーバイザー:庄野晴彦
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 718c-rC+a)
垢版 |
2023/03/20(月) 09:59:45.43ID:+OuY4TxO0
実写版聖闘士星矢が上映されたらまた話題になるな
0104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:00:15.60ID:MQlqD/1Y0
>>100
ぶっちゃけ映画キャシャーンって15分のショートムービーでいいんだわ
能力ある人がまともに仕事してる部分だけ抽出したら15分になる

あとの2時間チョイはずーーーーーっとつまんない人がつまんないことしてる時間だから見る意味無い
0107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:01:50.99ID:MQlqD/1Y0
>>102

デビルマン 116分

キャシャーン 141分

2時間のクソ映画と2時間20分のクソ映画なら長いほうがクソ
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MMab-TsPX)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:01:59.03ID:I4NnOPIyM
>>102
いや実写版キャシャーンってあの当時アホみたいに宣伝してた上に宇多田ヒカルがテーマソング歌ってるっていう触れ込みだったから結構観てた奴は多いと思うぞ
まあ学芸会的邦画を代表するようなクソ映画だったことには間違い無いんだけど
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0923-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:02:13.78ID:aR/3DkzK0
出来の良い予告編に騙された人多数
本編を観たら時間を無駄にしたと後悔する
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-puZl)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:02:33.14ID:JfC46bIwM
ビーバップハイスクールで一定の成果を出した那須と
ド素人がそれっぽい絵面を適当に切り貼りしただけの紀里谷を
同列に論じてる奴の方がよっぽど見る目ない
デビルマンはクソ映画だがキャシャーンは映画ですらない
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:03:19.77ID:MQlqD/1Y0
もし
紀里谷和明以外のスタッフはそのままで、紀里谷和明が内容に一切関わらなかったら
相当いい映画になってたと思う
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:04:32.25ID:ag4OX10k0
映像的ないいところはあるから
映像的ないいところすらないクソ映画よりはいいかもしれんが…
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e98f-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:05:03.02ID:MQlqD/1Y0
映画キャシャーンちゃんと見たやつなら分かると思うけど
「なぜ殺すのですか!なぜ殺すのですか!」とかマジで悲惨だった
中学生に脚本書かせてもあれよりマシだと思う
0117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-sAyC)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:06:09.09ID:0a/nBiL10
宮迫出てた?
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:08:03.19ID:ah8GUcaO0
>>1
全編に渡ってPV映画だろ。映像だけは素晴らしいとは思う。
別の人が切り貼り再加工して編集すれば全く別の良作になりそう。
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 133a-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:09:49.15ID:I8F+weGl0
元々良作評価してる奇特な人がクソ作品がひりだされた事で騒いでるだけでしょ
よっしゃシンカメクソだからいっちょキャシャーン見るかとはならんやろw
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-GrEP)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:11:45.36ID:HJlqXFyFM
戦闘シーンはいいけど作中でほとんど無い
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3387-Pdno)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:13:10.62ID:zxDQxz6V0
幼い頃名作だと思ってたのが見直すと退屈なクソ映画だったり逆もある
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-SGGA)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:18:35.98ID:rPW4rY1G0
平野耕太に好きって言われるとじゃあ触らんとこってなるわ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-dPRZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:20:06.53ID:Cj6nGQxLd
俺はコイツラが手のひら返す前から、てか発表当時からずっと好きだったし評価してた。
発言力がないだけ。発信力も影響力も。
でもこの映画は度々俺の中で思い出されるほど、なにかしらの影響力が高かった。
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd73-4erG)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:23:11.46ID:1A/jiLgrd
sinsわりと好き(小声
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-HTqh)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:24:20.71ID:oY9vDq9S0
シン仮面ライダーとどっちがマシ?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-3wGb)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:28:25.27ID:hDkvgfgS0
あれは海外でも影響受けてる奴がいるような革新的な映像と言う再評価ある事はちょっと前からあるが
それに乗っかって「あれが分からない奴はセンスゼロ」とか他人へのマウント道具に使うアホに見つかってるのが哀れ
それがツイッターと言うバカ発見器って所が更に哀れ
0135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-A/Wc)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:35:00.35ID:fSKlmIsjM
>>104
>>101
これが全てだな
キャシャーンの全てを説明してる完璧な評論だと思う
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-HzyC)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:12.46ID:wDpM+/sS0
どうする家康ぽいと思った
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-6hAW)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:37:23.63ID:+EDMltp4r
>>49
RONIN良かったけどなぁ
キアヌのやつより全然面白かった
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1d-puZl)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:38:31.93ID:b/SNTyMlM
中身は知らんけどポスターとかかっこいいのは昔から思ってた
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:41:00.48ID:MscKotVza
>>81
ストーリーテリングなんか脚本家の領分で
カットの繋ぎだって監督自らやらなくても編集の専門家に任せれば良いからなぁ
(スターウォーズだって編集はルーカスの奥さんがやってた
映像作家としては他の作家に出せない映像の個性が一番重要で
不得意なものは他の人に任せれば良いんじゃなかろうか
まぁ自分でなんでもやりたがる監督は多いけど
0144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d33e-5pA1)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:49:28.17ID:4QP8K7/60
好きなやつしか語ってないの典型だろこれ
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18f-DZE7)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:52:35.51ID:vgQpIfKB0
>>139
全然違うが
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-frhu)
垢版 |
2023/03/20(月) 10:53:08.27ID:JRleU1uj0
>>142
説教シーンしか覚えてない
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 41af-frhu)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:00:10.53ID:JRleU1uj0
どうしたら宇多田ヒカルと結婚出来ますか?
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-AVPd)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:03:20.76ID:WbaLtSJG0
宮迫、出ているよな
0150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-WRkV)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:04:40.03ID:kQw8kNuzd
キャシャーン(けものフレンズ)
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ad-S36S)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:00.27ID:5NkGv2kN0
>>143
名前がなかったら全く視界に入らなくタイプの映画だろ?
日本の新規SF映画とかよほどのオタしか観に行かないわ
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-AVPd)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:09.09ID:WbaLtSJG0
>>42
ひど
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e93d-N+yd)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:05:10.78ID:rRZ/41Ph0
キャシャーンである意味はなかったな
0155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-AVPd)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:42.04ID:WbaLtSJG0
冗長すぎるのが難点
0157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-gGwk)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:06:57.93ID:uEFJQj8ta
>>151
ガンヘッド
ヤマトタケル
ジュブナイル
昔は色々あったけど今はこういう企画あんま見ないな
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1a2-AVPd)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:08:44.92ID:WbaLtSJG0
日本映画のCGに使う金や技術では、暗くしてごまかすのが吉だったな

ハリウッド映画でもCG使いまくりの作品はそうなるけど
パシフィックリムとか
>>62
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ad-S36S)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:10:05.16ID:5NkGv2kN0
>>157
何れも観てない
でもテラフォーマーズみたいな糞B級は好きなんだけどな
0163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr9d-pdxH)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:13:46.11ID:8Hm+rSLFr
この人キャシャーンにそんな思い入れ無かったっしょ?
0165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-0nZL)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:17:18.18ID:X5u+gfTl0
主題歌の宇多田の曲今でも時々聴くくらいには好きだよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-cJyI)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:20:02.15ID:RhW2YFNt0
>>157
その三つは全て劇場で見てるわ
でもシン仮面ライダーは見に行く気になれないw
ぶっちゃけシンウルで庵野一派には懲りたw
もっと若いクリエイターが作るものが見たいし、ノスタルジーよりも今のハリウッドに負けない若々しい熱意や情熱に触れたいんよ
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9b79-F+kJ)
垢版 |
2023/03/20(月) 11:22:24.82ID:kTq3Izto0
>>50
時代的に他にマネタイズの方法見つけられなかったんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況