X



【画像】米陸軍、6.8mm弾を使用する新型ライフルを本格導入開始。日本の自衛隊と弾の共用ができなくなる模様 [511335184]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a18f-ZPA2)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:10:31.72ID:F1xJ5Hwg0?2BP(1000)

アメリカ陸軍は2024年度の予算請求で次世代分隊兵器 (NGSW)であるM5ライフルとM250軽機関銃を計18,000挺を調達する3億3,100万ドルの予算を要求。2024年初めからNGSWの本格的な導入が始まります。

米陸軍はNGSWに関する2024年度の予算として3億3,100万ドル、日本円で約440億円を要求しています。内、約3,800万ドルはNGSWの研究、開発、テスト、および実験に割り当てられますが、残りの2億9,300万ドルはNGSWの調達に割り当てられます。調達の内訳は小銃モデルのM5が17,122挺、軽機関銃モデルのM250が1,419挺、そして、これらの銃の標準光学機器と搭載される光学照準システム「M157 Fire Control」が14,932台。そして、NGSWから採用される新しい標準弾の6.8mm弾、2,100万発が調達されます。これらは2024年初頭から部隊に支給される予定です。

米陸軍は選定を進めていたNGSWについて昨年2022年4月にSig Sauer社の採用を決定。米陸軍は2023年度の予算請求に29,046挺のNGSWの調達を要求。早ければ、2023年初頭に最初の部隊として、陸軍の歩兵、偵察兵、戦闘工兵からなる近接戦闘部隊(close combat force)の一部に配備される予定と噂されていましたが、実際はまだ、配備が始まっていないようで、何挺が今年、陸軍に納入されるのかも不明です。

米陸軍は今月15日、昨年の秋ごろから特殊部隊の第75レンジャー連隊と州兵によってNGSWの評価試験を行っていることを発表しています。評価チームはこれまで、延べ2万時間、150万発の弾薬を使って、100回以上の技術テストを実施しています。量産前の軍での生産認定試験 (PQT)ha5月から7月にかけて実施、最初の部隊配備は2024年度の第2四半期を予定している発表、アメリカの会計年度は10月に始まるので、つまり、2024年の初めを予定しているので、量産はまだ始まっていないのかもしれません。

https://i.imgur.com/VgIkFaY.jpg

https://milirepo.sabatech.jp/us-army-to-start-full-scale-introduction-of-m5-m250-rifles-procure-18000-in-2024/
2023/03/20(月) 23:34:52.18ID:5V/ICWFy0
>>40
戦争の形態がしょっちゅう変化するからでは
ジャングルと砂漠では射程距離も違うし
抗弾装備も進化する
2023/03/20(月) 23:34:56.07ID:Q6UWv0/00
M1A5とアバンシーズじゃん
142神房男 ◆HNETPOOR.2 (ササクッテロラ Sp9d-YN/x)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:35:00.15ID:hxc49ZTGp
うわぁ
日本も古いの捨てて新しいの買うしかねえ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-azL+)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:35:00.34ID:EJL+swrp0
わーくには20の配備始まったばかりなんだが???
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-AdXX)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:02.51ID:6diz/9MCM
高分子ポリエチレンが過去の防弾繊維を全部過去にしてしまったて聞いた
丈夫で長持ちでなにより安いと
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb89-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:27.81ID:dgh1chdX0
せやからジャップはうちで買い替えてな~
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-Hbfo)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:36:38.15ID:CEOgKN4/0
>>62
マジレスすると三八式歩兵銃は当時から不殺銃言われてたから駄目
わざわざ殺す必要無いよね→殺さないと戦線復帰されて困るわって流れが世界的にあって
当たれば身体を滅茶苦茶にしてくれる様に九九式では口径が拡大された
2023/03/20(月) 23:36:51.47ID:YwfOq9VRM
ハシゴ外す準備だろうか
2023/03/20(月) 23:37:06.71ID:+IfnahLc0
🤓「防衛費増額は致し方ない!」
2023/03/20(月) 23:37:09.63ID:OjGgjRRU0
>>125
アサルトライフルに向かない7.62×51弾を使っていた西側はともかく、
東側が7.62×39から5.45×39にする意味ってあんまり無かったよな
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sd73-gXLW)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:38:54.68ID:156my41rd
20式なんてやめて今からでもmcxライセンス生産すれば?
sigの拳銃も作ってたんだからパイプへあるでしょ
2023/03/20(月) 23:39:02.59ID:KqQCq0ZGx
5.56はパワーなくて特に顕著なのが分隊支援火器として使用した場合に弾幕が意味をなさない
M249はmK48で7.62化された
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 011f-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:39:42.95ID:1Ja0EKHr0
弾の規格くらいちゃんと合わせろやアメカス
2023/03/20(月) 23:40:03.51ID:LCtxFCM70
>>146
まず銃創の度合いは口径(弾頭重量)だけで決まるものではないでしょうに
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3386-cxpk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:40:34.07ID:RNkiwOfB0
ブローニングM2に車輪付けよう
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1ba2-NlGT)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:40:44.70ID:fQtvq//00
7.4mmにしろや
たった0.6mmだぞ!いい加減にしろ!
2023/03/20(月) 23:40:54.34ID:ifLPJhYqM
いっぽうジャップはミサイルと同じ値段のするガラクタを使うのであった
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-Hbfo)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:41:00.72ID:CEOgKN4/0
>>153
アスペルガー
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:41:23.67ID:5bSXPVRs0
いつも不思議に思うんだけど
軍とか、弾丸をマガジンに装填するのって誰がやってるの?
2023/03/20(月) 23:41:23.73ID:4dBamhfP0
日本語ウィキペ→XM5
英語本家→XM7

情報の更新遅過ぎるやる気ないだろ
2023/03/20(月) 23:41:54.29ID:F1AChn/v0
>>158
自分らやぞ😡
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9bb7-ubqY)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:42:20.87ID:BSbpNMgy0
当たり前だよなあおま国リストにいるんだから
あれは案外指標になる
2023/03/20(月) 23:42:21.78ID:8pwps3BVr
日本相手に戦争する気満々で草
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d9c1-2J1U)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:42:24.38ID:WMwPMeg10
共有出来ないから採用したんだろ
2023/03/20(月) 23:42:47.92ID:Ck4icwMh0
>>40
>>59

https://youtu.be/8ySg_SEKzpo
5.56mmでは大量に出回ってるし中華製やロシアのボディアーマーを貫通出来ない


ジャップの最新型小銃は変わらず5.56mm
https://www.howa.co.jp/products/firer/defense/product01.html

実戦経験のない軍隊は通用しなくなってるゴミ武装を正式採用してしまった
2023/03/20(月) 23:43:19.21ID:L66qvABs0
>>158
全部自分たち
10発クリップや1発ずつ手作業
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-7Rho)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:43:24.40ID:1i/ewpYKM
PUBGで新たな弾種が増えるな
2023/03/20(月) 23:43:33.46ID:39LzplPs0
>>59
M14の玄人感が好きだった
2023/03/20(月) 23:43:53.83ID:hW08557id
6mm弾きたか
ほぼ7mmならさM1でよくないすか?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b56-BQ3C)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:43:53.95ID:5bSXPVRs0
>>160
装弾数多いと大変だし危ないじゃん
そういうパートのおばちゃんがいるんじゃないの
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-azL+)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:44:03.45ID:EJL+swrp0
>>164
ウクライナ軍でも普通に5.56いけてるやろがい
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-JvV0)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:44:07.31ID:PIk6s9lla
新型の5.56mmつくったばかりなのに😞

https://i.imgur.com/PDuQ4Xg.jpg
https://i.imgur.com/skNANXR.jpg
2023/03/20(月) 23:44:11.99ID:WRQVKKYo0
PLAGFの装備更新時期は2025年以降だから米軍の規格に合わせて来るだろうね
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0He5-ufFE)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:45:06.87ID:oTAzkA89H
5.56mmで足りないのかよ
FPSじゃ反動少ないイメージなのに
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-umf9)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:45:44.79ID:SNnLx3Jja
ARMA 3の世界きたか
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3386-cxpk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:45:51.87ID:RNkiwOfB0
SVDにするべきかM14にするべきか…
2023/03/20(月) 23:46:03.49ID:F1AChn/v0
>>169
一気に入れられるやつある🤤
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-gaXp)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:46:31.49ID:wnvKOIl+0
まじか
三八式歩兵銃配備しないと...
2023/03/20(月) 23:46:37.78ID:/Bs4tdTt0
これMCXなの?
300blackoutと比べてどうなんやろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-7Rho)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:46:43.10ID:1i/ewpYKM
>>59
イラクよりアフガンだぞ
山岳地帯での戦闘が多かった
それと5mm弾じゃ敵兵にヒットしてもすぐには致命傷にならず撃ち返されたので、威力ある7mm弾の方が良かった
2023/03/20(月) 23:46:55.78ID:ywf8YAPh0
20式制定したばかりなのにもうかよ
でもアメリカの都合で買わされるんだろうな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38c-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:47:02.72ID:yp5dMh1G0
>>158
箱で弾が届くから付属のローダーを弾倉につけてひたすら手込め
https://youtu.be/XPahdicCr4w?t=390
2023/03/20(月) 23:47:18.32ID:ZdLdIg1i0
いや、すぐに自衛隊も追従するだろ
アメリカから買いまくればいい
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-dPRZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:47:52.60ID:CzPxqSR80
お買い上げでーす
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3316-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:48:08.85ID:PHjnheIV0
>>169
詰まったり引っ掛かったりしたら自分の死が見える事をパートのおばちゃんにやってほしいか?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-upDo)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:48:25.78ID:c0zBaNOq0
人を殺すためにちょっと強くしたのね
2023/03/20(月) 23:48:42.65ID:2SsTn70Xr
>>139
なおM2
2023/03/20(月) 23:49:53.79ID:LCtxFCM70
>>157
戦線復帰どうこう言うんだもん
小口径弾が大口径弾に比べてGSWが大したことないかと言われたらそうではないでしょ
瞬間空洞を作る能力は小口径(高速)弾の方が高いわけだし
大切なのはどこに何を撃ち込むかであって、それらを包括的に考えるべきでしょ
それを殺せないから大口径弾に切り替えた!なんてそんな単純な話じゃなくない?
2023/03/20(月) 23:51:03.72ID:xMfHMjNn0
20式の配備はあと数年待てなかったのか
米軍の口径が変わる情報は入ってたようだが
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6bb7-oLGc)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:05.22ID:ru43JvyO0
>>185
殺しきれないとゲリラ兵やテロリストはその場で戦い続けるからな

普通の軍隊の兵士なら撃たれたら下がって救助来るのを待つけどゲリラやテロリストは救助なんてされないから撃たれても死んでないなら戦い続けちゃう
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 9b00-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:13.61ID:uWoCD0JA0
いろんな弾のサイズに変更できる汎用性と拡張性高い奴だろ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-OLjZ)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:24.88ID:6vGqiotx0
ジャイアン口径
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-YiV2)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:37.25ID:upPqSBYi0
それよりもMlok周りの本末転倒感凄い
色んな機器取り外し出来るレイルつけよう

そのレイル重いから取り外し出来るようにしよう

軽量化の結果、レイル自体辞めてAKみたいな簡易マウントになり
結局元通りっつう展開絶対あるわ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3316-F0re)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:51:53.85ID:PHjnheIV0
>>182
20年に新しい自動小銃作ったばっかりなんで…
2023/03/20(月) 23:52:02.28ID:HwYaopAWM
>>171
世界中が盗もうと狙ってる日本の高い技術力で5.56mmなのに6.8mm以上の威力を発揮するとかないの?😭
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3386-cxpk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:52:03.71ID:RNkiwOfB0
新型スーパー火薬とか出来ても銃の反動と威力云々は永久に変わらんわ
枯れた技術
2023/03/20(月) 23:53:24.30ID:oZfdI3w90
たんす預金対策の新札のようだね
2023/03/20(月) 23:53:25.72ID:dw82FF2F0
在庫処分に高値で買わされるのか
そしてそのために増税
2023/03/20(月) 23:53:26.22ID:F1AChn/v0
>>194
ワークにの自衛隊はゼロカジュアリティーと言う訳のわからない思想で戦傷病者は出ないと想定してることを鑑みると
自爆特攻という最終兵器があるから大丈夫
2023/03/20(月) 23:53:48.18ID:Lr9QIwf50
>>40
中露の繊維技術が上がって5.56mm弾では防弾チョッキを貫通できなくなってきた
あと照準器、レーザー、赤外線など増えすぎたアタッチメントを一本化したいって狙いもある
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-CSnB)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:54:40.88ID:CL6Wa+bS0
アフガンみたいなところで戦うことがない自衛隊には不要
反動が7.62mmx51より強いというクソ弾をどうしろってんだ
日本人には使えんぞ
2023/03/20(月) 23:54:48.39ID:F1AChn/v0
最近はプレートが主流じゃなくなってるんだ🤔
中露すげぇな
2023/03/20(月) 23:55:05.78ID:FhlRCABZ0
>>181
原始的じゃのー何か発明ないんか
2023/03/20(月) 23:55:09.53ID:0henx2sd0
>>1
日本の弾薬をこれに更新するにしても古い弾薬には消費期限があるからな
これはガチで北朝鮮戦争あるかもわからんな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0987-mYEe)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:55:31.01ID:LtteHeFp0
>>182
これ
アメリカ様に新しい銃を買わせていただく流れ
2023/03/20(月) 23:55:55.04ID:eV3gaTWF0
また同じ規格のを買わされる定期
2023/03/20(月) 23:56:17.96ID:tqc9F/YG0
>>200
口径が小さいのに.308winより反動が強いってどういうことなの?
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53XG)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:56:33.14ID:+cN0dQ3NM
装備重量重くなるのかぁ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb9f-wY4A)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:24.11ID:cH/kvvw80
なあ岸田!新規格のものが出たら買い替えないとだよな!
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3386-cxpk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:25.25ID:RNkiwOfB0
>>206
火薬たくさん入れてるんじゃない?
>>202
複雑にして空から落としてぶっ壊れても困るしね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-zqNu)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:25.82ID:5NOuu/8ya
>>62
旧軍の6.5mmは7.62mmNATOよりデカいので携行弾数は増やせない
口径が小さいだけで弾自体はデカいのでいわゆる中間弾ではない
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d19d-i8W9)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:43.27ID:B4UcRpGg0
数千円で売ってるプレートキャリア用の重さ1kgの防弾板を至近距離で貫通出来ないんだよな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-CSnB)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:57:44.12ID:CL6Wa+bS0
反動があまりにクソだから、小銃用には弱装弾を使うという
意味ねー
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d38c-7LVk)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:58:12.14ID:yp5dMh1G0
大口径化がトレンド?
わーくには64式を使おう!
2023/03/20(月) 23:58:56.06ID:Ho8mg/Yo0
まぁ、歩兵なんて爆弾降らせた後の事後処理だからどうでも良いって感じだなぁ
アメリカは
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1d2-3tN8)
垢版 |
2023/03/20(月) 23:58:59.18ID:3pNVaPXK0
弾除けに弾は要らないのだージャッピー😃😃😃😃
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-CSnB)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:00:15.31ID:mWGgdf5I0
交戦距離が長い→小銃の威力と射程距離を伸ばそう!

バカかてめーはそんな遠いなら軽迫撃砲ぶち込めや
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 3316-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:00:33.54ID:n87easKu0
超高分子量ポリエチレンの防弾プレート開発して使い始めたのは欧米だろ
柴犬が自分の尻尾追いかけてぐるぐる回ってるような状態だわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 53c8-CSnB)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:01:05.67ID:78ZThxCr0
わーくには
何を考えてどの弾使ってんだろか
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1d2-R+Md)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:01:15.52ID:sveb8q3f0
20式ってレシーバーとかバレル替えて簡単に口径変更できるようにしてないの?
前々から6.8mmにするかも~なんて話は聞いてただろ
2023/03/21(火) 00:01:23.20ID:IPV47PPH0
>>209
なるほど炸薬料でゴリ押しする感じなのか
本当に流行るのかこの弾薬…
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 33c1-Tri/)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:01:38.14ID:LymD3Kvs0
黒人米軍の太っといマグナムをJAPのケツ穴にめり込んでやれ
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d19d-i8W9)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:01:55.65ID:y+T+tMVp0
>>201
いや物としてはプレートでしょ
防弾繊維xセラミックスな複合素材の
2023/03/21(火) 00:03:15.26ID:oEh+zW6ka
またアメリカから武器買わされるパターン
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 134c-puZl)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:03:24.62ID:LtfHxFjD0
これで何人殺すの?
2023/03/21(火) 00:03:37.26ID:VVHcJskq0
こういう樹脂製のオモチャみたいな銃好き
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 11af-F0re)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:07:33.21ID:mc6diWAR0
結局5.56㎜と7.62mmでいいやになりそう
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb67-M5ET)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:08:40.99ID:j1DAUK6F0
これに合わせて防衛費増額
あっ察し
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3386-cxpk)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:09:22.06ID:3iCyYiLy0
ジャイロジェット弾にしたら反動を小さく威力を大きくできる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b19-D6jA)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:09:43.58ID:9+izOgnZ0
末端兵士「弾なんて軽くてぎょうさん持てる方がええねん どうせ儂らの腕じゃ当てれんし」
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1b6d-d7pq)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:10:38.15ID:TmvcrO5W0
>>1
現在の環境を考えれば、安全保障を強化するのは妥当な決断

https://imgur.io/PWXYFhx
http://i.imgur.com/LpwEJit.jpg
http://i.imgur.com/ZLqzfAK.jpg
http://i.imgur.com/EXL9auI.jpg
http://i.imgur.com/CSKq9fK.jpg
http://i.imgur.com/836kTy5.jpg
http://i.imgur.com/22mhULQ.jpg
http://i.imgur.com/rMoM4NX.jpg
http://i.imgur.com/SuWvrUT.jpg
http://i.imgur.com/qOe9dHJ.gif
http://i.imgur.com/qpcGc5a.gif
https://i.imgur.com/NUgySaS.gif
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d98f-ixVv)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:11:38.71ID:VUlogJ3B0
>>137
実際に普及するかどうか怪しんでたのでは?(´・ω・`)
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-aTt2)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:12:13.17ID:Y4cLx0BBa
5.56は射程短くてあんま使えないらしいな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-WOus)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:12:54.08ID:ALiS2luA0
ぶっちゃけアメリカが勝手に言ってるだけだろ
なんならそのアメリカも小銃一つとっても陸海空軍海兵隊沿岸警備隊で共通の装備もあれば独自の装備もあるしで短期的な置き換えは困難だし
NATO加盟国で6.8mmに追随する国どれだけあるのかって話よ
5.56mmの時でも結局言い出してから各国統一するまで20年以上かかってんぞ
2023/03/21(火) 00:13:20.69ID:S5oySXMF0
日本も買うだけの話だろ?
装備が揃ってないと共同作戦やノウハウの共有ができないからな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d18c-7Rho)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:13:58.61ID:aYKG9lsj0
>>89
実際ヨーロッパは変えないらしいよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a18f-CSnB)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:14:46.18ID:mWGgdf5I0
小銃が17122丁
軽機関銃が1419丁
弾が2100万発
光学機器が14932台

これで380億高いなぁ
レーザー距離計とか弾道コンピュータとか入れてる光学機器がアホみたいな値段なんだろう
そんな遠いとこ狙うなら狙撃銃か迫撃砲で潰せよ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-2lPJ)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:15:09.75ID:AYIFzyH4d
次次世代では自衛隊もこれに合わせることになるんだろうかな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0ba2-7LVk)
垢版 |
2023/03/21(火) 00:16:33.20ID:W7zXfM8y0
結局兵士の死傷は砲爆撃が殆どで近接戦は少ないんだから小銃なんてどれでも変わらないんじゃないのって気はする
2023/03/21(火) 00:16:40.18ID:llg43z7n0
これNATOのどこも追従してないし、
日本がついてく必要ないでしょ
日本プギャーしてる方が軍事音痴だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。