高校中退俺(実質的に中卒)職場で湯気を気体と言ったらものすごく馬鹿にされてしまう😖 [389326466]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MM1d-ePxF)
垢版 |
2023/03/22(水) 08:51:57.15ID:lpdxtOBnM?2BP(1000)

説明を読んでも意味がわからない
飲めないじゃんやっぱ気体だろ

https://benesse.jp/kyouiku/200711/20071120-19.html
子どもが学校で、水を熱すると気体の水蒸気になるけれど、湯気は気体ではなく液体だと習ったそうです。しかし、湯気という言葉には「気」という漢字も使われていますし、気体のように思えます。水蒸気と湯気はちがうものなのでしょうか。子どももわたしも混乱しています。
0102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-53PA)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:44:31.41ID:RsIH7noGM
学歴関係ない
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-AzFT)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:12.79ID:1xumnvfSa
>>99
雲には氷もゴミも混じってるでしょ?それを液体って断言していいのかって話
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbda-Rc1T)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:45:32.66ID:dLEYnyRJ0
まさかこの歳で湯気と水蒸気の違いを知るとは
0108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5322-Rb6B)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:46:25.58ID:xLVN1KZ60
ジャンプしたら俺たちも気体化できてるて事か
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ b1e1-7LVk)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:48:57.14ID:25NA+v5Q0
>>103
確かに、その視点は無かった
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9344-T2Mj)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:51:50.16ID:UFJCowis0
勝身煙だろ
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です(ファラム城下町) (ワッチョイW 41af-ZSgk)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:51:53.60ID:79PtmyeJ0
職場で浮いてるなら君も気体だね
0118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c9d2-2yit)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:53:03.98ID:wA+tk9A40
ジャップお得意の言葉遊び
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a189-Y+Kh)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:53:04.47ID:BN0bneoi0
へー知らなかった
湯気が液体なら、気体はどんな状態を指すの?
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-eXMk)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:53:57.16ID:zXq3YbgQ0
目で見えるかどうかが液体か気体の区別なのか
湯気が液体なのは知ってたけど
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-ldUv)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:54:39.09ID:v1ZnV4Zpd
水の気体は視認できんだろ、液体だよ
ドライアイス水にぶちこんで出てくる煙を二酸化炭素だと思ってるやつもたまに見かける
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロレ Sp9d-Y+Kh)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:55:31.84ID:Ymzq2kxnp
>>122
二酸化炭素だと思ってたわ
0127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a195-0qPZ)
垢版 |
2023/03/22(水) 09:59:39.93ID:5CVyXRGF0
なんか気の利いたこと書こうと思ったけど思いつかなかった
>>122が面白い
0130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM53-TdVK)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:00:08.07ID:6oaNitILM
>>119
ワイも気になる
気体の水ってどんなのなんや?
0132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb9f-YRPf)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:02:11.31ID:wJ4y39vV0
>>21
ガチの人だと雲も気体だと思い込んでるはず
何もせず空に浮くものは全て気体
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd73-eiSh)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:03:00.23ID:B4KdQeEwd
相転移して物理法則が変化したら気体でいいんじゃね
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e944-b3JP)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:10:56.42ID:C/h2289K0
>>12
お前だけが正しい
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-gRJg)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:11:32.84ID:A2y5efMU0
理系ってこういうどうでもいいことでマウント取るやつ多いよな

くだらねえなほんと
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e122-gLcD)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:16:23.99ID:v0Xh3W0Q0
うるせぇバカ!
0143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-AzFT)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:17:46.07ID:wxyKqdiZa
湯気を定義した人と名付けた人は別の人間
間違いではあるけど後者は明確に境界を設定してなかったはずだよ
気体だと思ってたんだから
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 997e-9dHt)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:18:09.88ID:SamCps/G0
小学生の頃に父親に教わった気がする
0146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 814b-Bjsn)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:20:45.00ID:1pb7MNYO0
小学校理科でやっただろ
理科の資料集でヤカンの写真つかって説明してたのも覚えてる
0147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMc5-p7jL)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:26:05.46ID:7wxHg9L+M
青い炎部分のほうが
赤い炎より高温だと図鑑でも見たんだよ
そしてテストに蝋燭の炎の問題が出たんだ
「火の先端と芯の近くではどちらが高温でしょう?」
芯の近くが青っぽく映ってたから
「芯の近くが高温」と書いたら✕

青い炎のほうが高温てのはウソかい?!
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e13d-Nxjj)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:30:49.93ID:kRyotura0
湯気は水の粒だから液体
気体の蒸気は目に見えない
0152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-qTb/)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:31:13.38ID:DbKfylI1a
霧吹きの霧みたいなもんやろ
0153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-2lPJ)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:32:50.28ID:qKKDjFbmd
>>130
水分子単体で存在してたら気体
水分子がある程度くっついてたら液体
完全にくっついて結晶化したら固体
0154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-zK/e)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:34:18.45ID:6JZngDdMa
>>142
やっぱこれよ
0155 【東電 %】 【B:88 W:73 H:85 (A cup) 150cm/64kg age:34】 (オイコラミネオ MM2d-SwtV)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:36:05.46ID:oQtqmTvwM
>>30
アモルファス
0156 【東電 %】 【B:89 W:60 H:96 (A cup) 147cm/58kg age:25】 (オイコラミネオ MM2d-SwtV)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:37:41.47ID:oQtqmTvwM
湯気は液体だろ
水蒸気は気体
0158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-2lPJ)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:42:37.63ID:qKKDjFbmd
水ってH2Oがバラバラに集まってると思われがちだが実際はクラスターと呼ばれるH2Oの集合体が更に集まってる状態
0159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM53-fee9)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:44:02.32ID:T49amra/M
水が沸騰するって分子運動が激しすぎて空気部分の圧力差が大きくなって液体の集合体から飛び出す現象ってことでいいのかな
とびでた後はどうなるんだろう
飽和水蒸気圧になってないエリアに到達したらいきなり熱を放出して水蒸気になるのかな
サウナと露天風呂のパターンででちょっと考えてみる
0160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-P9w5)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:47:38.89ID:ydTgPlw8M
お前ら賢いな気体かと思ったわ
0161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd33-2lPJ)
垢版 |
2023/03/22(水) 10:48:27.70ID:qKKDjFbmd
水や氷や蒸気は科学が発達する前からあった言葉だろうけど
どこかの科学者が水の気体状態を蒸気にちなんで水蒸気とした事で混乱に繋がってるんだろうね
0166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a18f-YfFn)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:16:10.70ID:6bgdAjtb0
色が付いたら気体ではないのよ
0167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-/hSN)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:17:49.52ID:X6MTnSwZ0
木星と土星も気体。
俺、大学院修了だけど、最近知ってびっくりした。
0168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-/hSN)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:20:48.61ID:X6MTnSwZ0
追加だけど、太陽系の質量の内、太陽が占める割合が、99.8%で、他の周辺惑星の質量をあわせても0.2%しかないってこと。
太陽も気体だし。
0169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33bb-+ul8)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:26:21.78ID:D+2nGXOf0
ほえー勉強になったは
0170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d1-XqVS)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:27:01.50ID:J8e8Jeec0
水蒸気が冷やされて液体になったのが湯気、固体になったのがダイヤモンドダスト
0171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 138f-XcPh)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:28:01.12ID:QHxe4LEl0
文脈次第だけど
湯気には水蒸気も含まれるとも言えるし
馬鹿にするほど間違ってないだろ
むしろ馬鹿にする側の闇を感じる
0173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a18f-YfFn)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:36:12.54ID:6bgdAjtb0
湯気そのものはチャイルドセーフティーとして機能してる。光とかも
0174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (クスマテ MMa3-NsOc)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:37:26.25ID:1RNflbl/M
気体ははっきり定義されてるけど
液体と個体の定義が
 
容器に物体を入れた時
その容器の形状に沿って形が変わるのが液体
 
↑このガバ定義どうにかならんの?
0175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d6-/fsL)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:39:38.16ID:eiENjSuo0?2BP(1000)

じゃあ雲は湯気なのか?
0176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 91d6-/fsL)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:40:38.59ID:eiENjSuo0?2BP(1000)

液体を熱すると気体になる
0177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 93d1-XqVS)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:42:36.67ID:J8e8Jeec0
超音波式の加湿器がイメージしやすいよ
霧状の細かい水滴を放出してるだけで
水蒸気を生成してるわけじゃない
0180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロ Sp9d-aoGJ)
垢版 |
2023/03/22(水) 11:47:05.55ID:+yoTvak8p
お前ら分かってないよな
模範解答は「そうだね~、理科って不思議だよね~。ところで来週末に映画のチケット取ったからみんなで観にいこうか!」だぞ
0185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa95-PcSQ)
垢版 |
2023/03/22(水) 13:23:20.51ID:my5/F39Ba
お前ら煙が固体だっていうのも知らなさそうだよな
0187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c1a2-gWUQ)
垢版 |
2023/03/22(水) 13:29:15.04ID:1qbWbn030
どうでもいいよな
言葉遊びやん
0188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c108-YFQb)
垢版 |
2023/03/22(水) 13:34:58.55ID:5oJNlGZU0
湯気は気体だろと思ったら湯気は湯気で水蒸気とは別か
言われてみれば湯気って要はミストだもんな

>>22
ならタバコの煙とかはどうなんだ
がっつり目に見えるが
0189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-Jhdl)
垢版 |
2023/03/22(水) 13:57:36.07ID:6SozjqbHM
>>186
それは水蒸気ではないってのが小学校の理科テスト問題だろ
0190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd33-Qkj6)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:05:59.61ID:9Dxn7FUDd
水を霧吹きで撒いたらその瞬間気体に変化してるのかよって話だよね
0192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 33ba-k14V)
垢版 |
2023/03/22(水) 14:22:44.27ID:2R8T5ADo0
コロイドって習うの高校だっけ
0194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-2uwe)
垢版 |
2023/03/22(水) 16:51:36.99ID:GBYVaZfK0
高校で飽和水蒸気量とか習うよな地学だっけ?もしかしてそれと関係ある?
0195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM53-l41z)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:03:30.34ID:vXS+90xjM
>>15
せっかく大学まで出て中卒と同じ職場で働いてる自分を恥じろよって言いたいね
0196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8b-DJeS)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:07:30.90ID:gnkqSnpbM
>>178
巻雲や巻積雲、巻層雲などの上層雲は固体なんだが?
みたいなアスペ的なレスを思いついてしまった
0197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW eb8f-puZl)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:21:09.30ID:zy8TrCF80
https://i.imgur.com/cUH8iuN.jpg
0198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ eb8f-jaj6)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:23:41.81ID:/WXl3xcO0
>>30
まだ解明されてないんだっけ
0199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 11af-MPD4)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:36:44.79ID:RbVc6jD80
超一流大学出てるけど分からなかった
0200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 1356-pWZh)
垢版 |
2023/03/22(水) 18:48:42.20ID:aXTexHvf0
湯気は気体も含んでるから間違いではないぞ
0201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9994-/hSN)
垢版 |
2023/03/22(水) 21:17:16.58ID:X6MTnSwZ0
水の三体(固体(氷)液体(水)気体(水蒸気))は最近だと気体の上にプラズマが入るって覚えるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況