AIって結局使う側の問題が大きいからなぁ

例えば今だと特定の人気絵師さんの画風だけを学習させて
「コピー品」みたいなのでビジネスしてる人がめっちゃ多いんよ

分かりやすくいえば藤子藤子先生の絵柄そっくりなものを「これはAIが描いたからセーフです」って言って「自作」ってことにしてにして売ってるようなもんで

ケンモメンは界隈にいないからそういうことに悪用されてるっていうのを全く知らないで訳知り顔(もしくはルサンチマン)で絵師さん叩ければなんでもいい方向に行ってしまうんだろうな…