「WBC」収益の7割は米国が強奪?大谷、ヌートバーら大活躍もごっそり中抜きされる哀しい状況=今市太郎

https://www.mag2.com/p/money/1294283/2

もともとWBCはMLBのグローバルマーケティングの一部
このワールド・ベースボール・クラシックというイベントは、そもそも世界でプロ野球を開催する国がかなり偏っていることから、サッカーとの対抗上、もっと野球人口を増やすことを大きな目的されてきました。そのことから参加国も意外な国が登場することとなっています。

今でこそ日本のプロ野球(NPB)はその仲間の主要国のように振る舞っていますが、2005年7月には国内の選手会があまりにもMLBにバイアスがかかった利益配分に反発し、不参加を決定する事態に発展しています。

それに激怒したMLBは、日本の不参加によりWBCが失敗に終わった場合、日本に経済的補償を要求すると恫喝をかけて、結局は日本も参加を決定したなど相当ドロドロしたやり取りを経て今日に至っています。

大谷選手やヌートバー選手のさわやかな活躍を見ますと、そんな過去があったことなど誰も思い出しませんが、MLBの闇は想像以上に深いことだけは認識しておく必要がありそうです。