>>21
デタラメ。
アナログ回線は発信者番号などのID情報を送信する仕組みが無い

>>22
黒電話の頃の技術で将来デジタルで発信者番号を表示する仕組みを想定しておけ、というのが無理筋。

で、その無理を無理やり実現するために、ナンバー表示専用のマイコンとA/D変換やらもろもろ組み込んだ機械を別添えで取り付ける事になる。
交換器側でも、この番号はND対応の番号だから、着信時に発信者の番号をND装置用に変調した音声として送信してから着信を行う
まあ手間掛かってますわ、無料でやれってのは出血大サービスだよ

ISDNやひかり電話なら、少なくとも終端装置までは発信者番号は来てるが。