chatGPT って、最終的には Intellisence みたいな
感じの使われ方をするんじゃないかなと自分は
感じている。Intellisenceと違うのは文脈とか
データを眺めて、次に提示してくれると嬉しい
物を出してくれるサービスであるという点。

パワーポイントでスライドに絵のオブジェクトを
はったら適当なレイアウトをサジェストする機能が
既にあるけれど、アレみたいな感じでほしいものを
出してくれる。文章を入力していたら、勝手に補完
するような形で次に来そうな単語や短文を提案
してきたりすると言った使われ方。昔の SF アニメ
とかでモヤッと記述されたものが出来る雰囲気。
そして、そういう考え方で今のブラウザとかを
見ると実は既にそれに近い物が提供されつつあるのに
気がつく。

今後は、多分、そういう物をうまく泳ぐ能力が
求められるのだろう。ここでの「泳ぐ体力」の中で
重要なものとして提示されるものから要不要を見出す
能力が入るだろう。これをいかに育むかがキーに
なりそう。