>>68
それは分かるよ
いいことばかりではないわけだよね
そんなことはどこにでもある話だし
で、電気はあるけどガスも水道もない村はまだ中国にはいくらもあるわけだけど、そういう辺地でも4G回線は通ってるんだよね
で、みんなスマホを持ってるからそういった村の人も割と気軽に動画を投稿するんだよね
そういった動画にその「ドキュメント番組」とやらで言われた共産党に対する愚痴がないのはどうしてかね?
もちろん政府に対する文句は多いよ、でもそれは政府に直接言う
貧乏な村の政府のホームページを見たら投稿欄にどうでもいいような文句が多く書いてあった
「検閲されてる」と言うかもしれないけど、それなら何でその「ドキュメント番組」とやらで人民の声が放送されたの?
投稿動画より番組のほうが遥かに検閲しやすいでしょ
日本語訳は正しかった?
日本のテレビは時々意図的にある意図に沿うような誤訳をするからね
この間テレ朝で「習おじさん」を「習様」って訳してた