X



【悲】自作PCさん、もうめちゃくちゃ。メモリは64GBが標準、グラボは糞デカ化し化35cm、電源は1000Wの時代へ……… 😱 [701470346]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Saab-cx+s)
垢版 |
2023/03/24(金) 17:52:26.66ID:6XIQYwlpa●?2BP(2000)

白色の80PLUS PLATINUM電源がCOUGARから登場

COUGARから、白色の80PLUS PLATINUM認証電源ユニット「POLAR1050」が発売された。
容量は1050Wで価格は3万4100円。ツクモパソコン本店、TSUKUMO eX.で販売中だ。

https://ascii.jp/elem/000/004/129/4129209/
0799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-mFQr)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:01:41.66ID:sGiylhBbM
マシンスペック追い求めたらいくら金を注ぎ込んでも最上位になれないことに気づいた今日この頃
俺は大人しくPS5と最小構成のMac miniで我慢することにしたよ
0800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 79bf-vwNR)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:03:41.15ID:ZYew5yKv0
すごいな
そのうち業務用の冷蔵庫みたく動力契約とか必要になるんじゃないの?
0801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28c-NQzm)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:12:06.75ID:qvROx1MA0
電子レンジが600wとか700wだからなあ
0802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fd36-ybSk)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:15:56.44ID:ahuoSa2V0
真夏とかアチアチで冷房代上乗せになるやん
0803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9a2-GxDw)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:39:02.08ID:7UYhJ4lI0
そんなに金出してするのがハエ叩きなの?
0804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:42:16.33ID:yUcKBLzo0
>>798
DDR5はネイティブ6400MHzからが本番じゃね?
0806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-beie)
垢版 |
2023/03/25(土) 07:50:24.44ID:7vJCf9Xja
>>804
それな( ´∀` )
DDR5は時期よくない( ´∀` )
0809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4296-x4tq)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:06:44.91ID:nXXAInVd0
とりあえずアマでメモリ買った
これでやっと32GBや
0811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:08:27.87ID:yUcKBLzo0
>>808
CPUコア設計はZen2でもそこまで劣るとは思わない
組み合わされているGPUもRDNA2世代だから古いとは思わない
0812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-E4sm)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:08:58.41ID:bkbWJQkLa
たかがゲームのためにw
アホだコイツらwww
0813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:13:00.29ID:tPbYIydm0
Devil's Canyonであと十年は戦える
0814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウクー MMb1-qVCS)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:14:27.52ID:pQ21dTsiM
安いAM5マザボまだ?
0816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-iZAY)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:52:16.52ID:NIehPPbv0
お前らpc回り詳しいんだな
俺全くわからねえわ

アニメ動画作るために動画編集環境作りたいんだが、おすすめ教えてくれ
MacBook Airじゃどうにもならんかったわ
0817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8105-Wx/3)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:52:19.22ID:adzp3m5w0
1070で十分!
今のなら3050で十分ゲームもできると思う
0819番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-mFQr)
垢版 |
2023/03/25(土) 08:57:03.30ID:sGiylhBbM
>>816
新海誠はMacでアニメを作っていたらしいぞ
そのままでいいんじゃね?
0821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-iZAY)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:08:51.91ID:NIehPPbv0
>>819
どうせ100万くらいのデスクトップ型のだろ?
俺のは5年前に買った10万くらいのだぞ
0822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd62-vZtb)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:09:06.93ID:xdBpNLRCd
>>816
M2なら余裕だが
0823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:12:16.64ID:tPbYIydm0
>>818
10年ぶりぐらいにPC組もうと思って調べてたらパーツ糞高いし消費電力と発熱エグすぎて諦めた
0825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:16:12.15ID:yUcKBLzo0
>>823
グラボだけは異常に高い
CPUとマザボはRyzen5000とB550を選べば安価に揃うしDDR4メモリも安い
0826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:27:47.97ID:tPbYIydm0
>>825
今それらをググってたら値段も発熱もそうでもなかったわサンクス
0828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:32:16.61ID:yUcKBLzo0
>>826
アリエクのセールを利用すればRyzen 5500の新品バルクは9800円ぐらいで買える
CPUクーラーは付いてないけど付属品は1500円程度の価値しかない
5700Xも安くて使い勝手の良いCPU
B550マザーもアリエクでONDAの物を選べば8000円切る
0830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウーT Saa5-beie)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:47:02.97ID:IykXEsDla
>>826
Ryzen5000とB550なら去年の年末に5700Xとトマホークのセットで38000円だったよ( ´∀` )
0831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:52:16.61ID:tPbYIydm0
>>828
今ってそんなに安いCPUあるのかと思ってググったら俺のCPUより全然性能良くてビビった
しかもアリエクのセール狙ったらさらに安いのか
色々勉強になるわサンクス
0832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:56:19.82ID:yUcKBLzo0
>>831
今は18ドル引きのプロモコードが全て使われてなくなってるけどこの値段で買えたんよ
http://i.imgur.com/oQByLgd.jpg
http://i.imgur.com/oprl3uj.jpg
プロモコードはまた復活する可能性があるのと今日の16時に更に値引きが強化されるかも
0834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:57:02.20ID:tPbYIydm0
>>830
めちゃ安いなそれ
0835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:57:34.06ID:yUcKBLzo0
5500
http://i.imgur.com/mQx4wgs.jpg
0836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-iZAY)
垢版 |
2023/03/25(土) 09:58:16.78ID:NIehPPbv0
問題はそのハイスペを何に使うかだろ
有効利用できてる奴少なそう
ゲームが限界だろ
0837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:01:06.53ID:tPbYIydm0
>>832
まじか
勝手に値段とか消費電力とか熱とか全てが悪い意味で上がっててもう新しいの組めないと思ってたわ
昔より全然性能上がってるの値段変わらんどころかむしろ全然安いじゃん
0838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:03:39.07ID:tPbYIydm0
>>835
10000円でそこそこの性能のCPUが変えるという発想が無かったわ
俺が見てたのは普通に性能上げまくった上位モデルだったんだな
0839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:04:01.80ID:yUcKBLzo0
>>837
SandyおじさんとHaswellおじさんはRyzen5000シリーズで更新するチャンスだぞ
グラボも3060を今回のセールで買ってやっとGTX1060から開放された
0840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:09:19.02ID:yUcKBLzo0
>>838
12コア24スレッドの3900もこの値段
http://i.imgur.com/tUAYNeF.jpg
3900は3900Xよりベースクロックを700Mhz抑えたOEM向けだからTDP65Wの枠に収まってる
Ryzen5000より15%劣る旧型だからお値打ち
0841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-iZAY)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:15:16.89ID:NIehPPbv0
すまん賢モメン、CPUとコアとスレッドの関係性教えてくれ

高速道路の車道数がスレッド、コアが車の性能、それらまとめてCPUという理解でおけ?

スレッドとコアはどっちが高い方がいいの?
あとどのくらいのレベルなら動画編集に使える?
0842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-4Aio)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:16.17ID:wjNyH5p20
>>840
アニバーサリーの赤クーポン使ったん?それかストアクーポンか
だいぶお得だな
0843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:18:57.64ID:tPbYIydm0
>>840
それって5700Xよりコア数とスレッド数多くてランクも上位みたいだけど性能は5700Xの方が上なの?
ていうか今のCPUは複雑過ぎてまじで難しいね
0844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:20:24.96ID:yUcKBLzo0
>>842
アニバーサリークーポンだね
0845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c2d0-/phF)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:21:19.08ID:/4Y6bjDo0
4080欲しいけど20万円もするじゃん
電源も換えないとダメっぽいしなー
0847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:23:42.72ID:yUcKBLzo0
>>843
シングルスレッド重視のゲームパフォーマンスでは5700Xが処理効率とベースクロックの高さで有利
エンコード等のマルチスレッドが物を言う場合は3900が強い
普通の人の使い勝手では5700Xのほうが良いだろう
0848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ad0d-YxBq)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:25:56.56ID:tPbYIydm0
>>847
なるほど!まじ勉強になるわ!ありがとう!!
0849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:27:41.04ID:yUcKBLzo0
>>846
DDR4-3200
0851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c6-3CLW)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:42:51.36ID:rYwrk1bx0
>>55
マルチディスプレイ環境でパフォーマンス落ちないとか
CUDA使いながら別にゲームまで出来るとか強くないか?
0852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:45:07.58ID:yUcKBLzo0
>>851
もう一枚挿せばよくね?
RX6400が高いからCPU性能を少し妥協して安価に済ませるのも自由だけど
0853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 99af-RP9+)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:45:47.41ID:2v5bvhcG0
>>841
その高速道路の例えは忘れた方がいい

ざっくりだけど
CPUはパーツ単位(パッケージとも言う)
そのCPUの中にいくつコアが入ってるか
というところまでがハードウェア的な表現

スレッドはコア1つ当たりに対して何本スレッドを走らせられるかってこと
これはソフトウェア的な側面が強い仕組み

コアとスレッドはもちろんコアのほうが恩恵は確実だけど
やりたいことによってはスレッドを増やしてる場合でも恩恵が大きかったりする
特にその動画編集なんかはスレッドの恩恵がある
何がおすすめかは他のやつに聞いてくれ
0854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-4Aio)
垢版 |
2023/03/25(土) 10:49:07.73ID:wjNyH5p20
>>844
あざす
もう今月買うもんないから次のセールに俺もなんかパーツ買ってみるわ
電源ケーブルとかめちゃお得だよな
何か色も指定できる店あるし
0856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2e8f-iZAY)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:03:32.11ID:NIehPPbv0
>>853
ほー、わかりやすいな!サンクス

コアまでは理解した
スレッドはいまいち腑に落ちない・・・その話で行くと結局資源的にはコアだけが重要なわけで、スレッドは後からソフトウェア等でコアの許容範囲内ならいくらでも拡張できる気がするんだが違うのか?
0858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 81af-HL09)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:06:31.82ID:BVbNqM0V0
>>856
スレッド倍になっても性能1.4倍くらいだったが
最近の正確な数字は知らんが変わっとらんかな
ヘテロコアでてきてわけわからんけど
まあスレッドっても隙間時間でバイトしてるみたいなもんだよ
0859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed5e-GxDw)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:10:16.91ID:1r5chYXs0
スレッド増やしても同じメモリにアクセスしてたらそこで待ちが発生するしな
0860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-Wx/3)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:14:06.40ID:dE5YP8O/a
メモリ64かぁ
Win11B450メモリ16の3080で戦ってるけど
32Gで1万なら買い替えるかな
DDR5も気になるけど
0862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:14:47.94ID:yUcKBLzo0
>>858
6コア6スレッドのRyzen3500と6コア12スレッドのRyzen3600を比較するとシングルはL3キャッシュ容量が同じなので当然変わらないけどマルチで約26%差
0863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM26-VgXB)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:21:43.46ID:j8eZEi/iM
>>759
ノートPCで電源プランの上限を99%にしたらブーストが効かなくなって発熱減って静かになった気がする
0866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 79bd-3uzD)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:36:31.16ID:vneKIHEF0
メモリって16GBあればいいのでは
もっと必要?
0867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 9205-SEay)
垢版 |
2023/03/25(土) 11:42:54.80ID:NWu1awqu0
そういえばNAIがNVIDIAと組んで新しい何かやるみたいだな
0869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c2c6-3CLW)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:13:53.06ID:rYwrk1bx0
>>852
mATX勢は2枚刺しとか無いし
0871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Saa5-1SAo)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:29:26.34ID:jK/QO/k2a
>>869
RX6400ならPCI-EX3.0 x4で十分でしょ
0872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d2c4-zh+H)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:46:09.64ID:XBz7SBgQ0
初めてSteam入れてみようと思う
コスパ最高のグラボ教えろ
0875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 2e8f-ghT9)
垢版 |
2023/03/25(土) 12:57:46.52ID:kge+8ou00
cpuの性能がいいならメモリの使い方も爆速で16ギガでもいい感じなのかな
0876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW edc0-NjZ+)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:02:16.14ID:yUcKBLzo0
メモリ16GBとか少なくね?
リメイク版デッドスペースとか最低16GBを要求するよ?
0878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ d28c-NQzm)
垢版 |
2023/03/25(土) 13:53:19.11ID:qvROx1MA0
自宅と職場を持ってかえりたいからインテルのちっこいベアボーン買ったわ
0879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ed5e-GxDw)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:05:34.57ID:1r5chYXs0
>>841
昔は1コアが主流でそのコアっていう計算機に1つの計算シーケンスを流してた
でも計算機はメモリアクセスするときに待ちが発生する
メモリはクロックが低くて遅いからな
そうなると計算してない時間がでてくる
その時間を有効活用するためにハイパースレッディングという技術が生まれた
2つの計算シーケンスを交互に処理して片方がメモリ待ちになったらもう片方に集中する
メモリ待ちが終わったらまた交互に計算する
1コアで2つのスレッドを流すことができるので同時に2つとことをしててもカクカクしにくかった

そしてときが経ち今度はマルチコアが登場した
ハイパースレッディングもそのまま引き継いで16コア32スレッドとか
0880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM92-jGv1)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:11:55.86ID:2WGI7kCLM
>>648
サンクス
2個までなんだな
まあ16tb(実質14tb強だが)あれば困ることないか
あとはDDR4メモリ32GB×2あったら完璧だった
0884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e9d2-jpfD)
垢版 |
2023/03/25(土) 14:55:19.46ID:pZmOMaGE0
>>856
ソフトウェア的側面とは言ってるが、もちろんcpu設計の話なのでユーザ側で自由にスレッド数が増減できるというイメージとは違うのよ
論理的な分割だからキャッシュ等の資源は共有していたりするので、用途にも依るが単純に論理コアを増やせば増やすほど性能が向上するというわけではない
そのため一般的なCPUはコア当たり2スレッドが上限
もちろん一部の高性能計算用途やメインフレーム用では1コアに対して4スレッド、8スレッド実装も存在する
0888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e957-f4fJ)
垢版 |
2023/03/25(土) 17:01:46.33ID:5BVZtDwB0
メモリ64もいるか?
絵モデリングゲームやってるが、32で困ることがないんだよな
0893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ef7-zh+H)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:01:05.94ID:wdZ0ZbaH0
来年全部買い替えるか今年グラボだけ入れ替えるかで迷ってる
0894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srf1-f4fJ)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:03:46.70ID:bN6qdGjZr
海豚ってなに?
0895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e9d2-huUS)
垢版 |
2023/03/25(土) 19:26:27.68ID:lBMCC+hZ0
https://i.imgur.com/oIpfkkT.jpg
https://i.imgur.com/2Avtl32.jpg
3~4世代前のスペックで今日も遊んでる
まぁでも昨今のグラボはワッパというかミドルクラスでも消費電力がすごいな
130w未満でどうにかしてくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況