【悲報】 中国、恒大集団 負債総額36兆円 これもう無理だろ・・・ [541495517]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
>>21 マンション建ててそれ担保に金借りてマンション建ててそれ担保に金借りてを繰り返してればあっちゅう間
>>41 中国の借金とかもう京とか越えてんじゃねえの?
日本は知らんが
>>44 国が崩壊するって状況が全くよくわからないが
少なくとも若者の失業率19%とかだから若い子は気の毒な状況だな
親が金持ってりゃいいけどな
専制国家だから債権者を泣かせて終わりだろ
そしたら金融に炎上するかもしれんが
誰も住まないのに高層マンション立てまくった馬鹿の末路
2000億元の債務超過なのか?
資産の不動産だってこの帳簿上の値段で処分とか出来ないだろうし
実際の債務超過はこれ以上になるのかな
上級だけなんとか保護してあとは切り捨てだろうな
どこの国もこんなんばかり
ここがこの規模の負債があるってことは他の不動産屋も全滅だよな
地価上がる要素ないだろうし
中国の場合、国が帳消しって言えば他は誰も何も言えないだろ
なんか1990年代前半の日本と似てるよなあ
バブルはとっくに弾けてどこも不良債権抱えてるのに
必死に損失隠して何食わぬ顔で贅沢してるあの感じ
きっと反動すげえよ
豊かだったからこそ大きな反動が来る
>>52 日本も山一證券とか10年は隠して生き延びてたもんなあ
アマプラで観れるから中国人にも見てもらいたいわ
中国が日本の失敗を反面教師にしてるなら
公的資金注入と国有化、整理回収、民間へ売却
という日本が最終的に行った後始末を早めにするべきなんじゃないのか
この手の破綻話って実生活にどう影響するの?日銀やドイツ銀行もそうだし最近破綻したSVBとシグネチャー銀行の時価総額30兆円超えてるけど今のところ何も変わらないよな
>>44 ケンモメンによると日本はもう終わってて韓国と中国経済は永遠に崩壊しないそうだぞ
>>58 あっちで商売してる人が口々に
内需だけじゃダメだ、海外市場にも出ていかないと生き残れない
って言ってるんだけど90年代後半の日本にそっくりだ
日本の経営者もかつて同じことを言っていた
まあ経済崩壊の出口戦略は
いつだって戦争だよ
非常事態の債権放棄やハイパーインフレで
リセットできるからな
今、色々と中国経済のニュースが出て来てるよな
7段に積まれた空のコンテナが大量にあってコンテナを運ぶ運転手が休業状態になってたり
出稼ぎ工員が仕事なくて路上に寝泊まりしてて、警察が追い払った後に水を撒いて再度集まるのを阻止したり
輸出が相当落ち込んでるのが分かる
>>50 この問題に関してはそうなって終わりだけど事業手広くやりすぎて多くの業界に影響あるのがな
一番デカいのは上級以外にも国内投資とかする価値ないってバレたこと
キンペーブチ切れで信用スコア下げるぞと脅しても無意味なほど中国人の富が国外に流れ始めてる
債権者が泣くだけに決まってるじゃん
あほちゃうかw
あれだけ中央政府が神経質にコントロールしてたのに
蓋を開けたら日本に負けないくらい杜撰な融資だらけで
上向きの経済の雰囲気の中でバブル起こさないのって難しいんだな
これまだやってんの? つぶれるー!!って言ってなかなかつぶれないのは、いうて不動産売れればおかねできるからってことなんかな
中国外の債権者がどれだけいるんだって話な感じもするが。西側経済に波及しなければ中国があると思ってた資産が無いってだけの話では?
>>75 日本と瓜二つ
双子の兄弟みたいな国だよ
高速鉄道もあきらかに需要がないところに政治家が誘致して1日に数十人しか乗客がいない赤字路線がわんさかあって借金まみれ
>>79 ドイツは一蓮托生なんじゃねえの?
債権者でなくとも日本も影響は必至でしょ
>>72 超ざっくり言うとその債権者ってのは請負業者や部屋買った一般人なわけで
そいつらが手持ちの現金一括払いなんて出来るわけもなく銀行とかに借りてるわけ
そいつらの殆どが金返せなくなるから銀行の負債になる
次は銀行が金貸さなくなってどの業種だろうと金回らず潰れるところが出てくる
銀行は救済出来るけど、これは無理やな
日本も怖いな
介護施設預けて破綻も救済されないし、不動産も建ててるときに飛ぶなんてきついわな
最終的には恒大を潰して
銀行や債券者や出資者を
ある程度は保護してやるしかない
ここまで来たらゾンビ化もムリだろうし
>>75 実質的に中国の政策策定してるのは社会科学院で世界でも上澄みの天才たちが集まってる組織だけど、一番リソース割く仕事は共産党幹部のスキャンダルの尻拭いらしい
まぁ日本も似たようなもんだが汚職なくすのはホントに難しいな
労働人口は増え続けてるので彼等の給料を出す為に土地開発やインフラ整備を続けてたけど消費者の需要が少なく持て余してる
大卒エリートも毎年大勢出てるけど大学で身につけた能力に見合った会社が足りてないのでワープアに転落
中国は急激に発展してるからやっぱり歪みも大きいね
>>82 1999年頃の日本と同じだな
貸し渋り、貸し剥がしってやつ
銀行が貸してくれないからアコムやアイフルが一気に成長したんだよな
>>87 自殺者がマッハで増えた90年代末期はヤバイ
その後、自殺者の下落が始まるまで10年かかったからな
日本に来ればいいのにな
自民は不動産バブル容認だからいくら不動産バブっても無視だよ
東京の1LDKが10億、とかになっても無視だろうね
社債持ってる人が0円になってピー;;てなるだけじゃないんか?
いろんな人が少しずつ損して終わりそうな気がするんけど
>>90 ほんとな
バブってもどうでもいいとすら思ってるよな
アホらしいわ
中国早くもバブル崩壊して失われた30年はじめるんだね 過去の栄華に細々と工場やるしかないだろ
誰に対する負債なん?そんだけ儲けた奴がいるってこと?😲
日本のワンルームマンション投資みたいのがおわったってことなの? 日本でもめっちゃ質悪いって怒ってる不動産系チューバーいるよね
前より増えてね?と思ったが絶賛資産目減り中か
どうすんだこれ
>>82 破綻したとき下請け業者が返せなくなるのはわかるけど部屋買った人が返せなくなるのはどういう理屈?
中国の法律はわからないけど引渡し前なら手付金分は損するかもしれないけどローンは融資実行前だし
引渡されてるなら予定通り物件に入居してローンを返済するだけで業者が破綻しようがもう関係無くない?
中国の不動産関係はすごいややこしいらしいな
そもそも中国では土地は全て中国共産党のものなんだっけ?
>>100 中国で買えるのは土地の使用権
それも使用用途で使える年数が違う
>>100 その辺は日本もあんまり変わらん気するわ
中国なら取り付け騒ぎしようとしても簡単に取り付ける権利を制限できるから独裁国家は不況には強い
>>98 中国は完成前から融資されてローンの返済もするので問題になってる
恒大集団のは完成見込みが怪しいため下手したら借金だけ残る
>>100 むしろ簡単と聞くな
実質的には共産党所有だけども共産党が持っててもしゃあないもんを貸し出して市場に流通してるわけだし
ただ、昔はレンタルだから固定資産税かからなくてむしろ日本なんかよりも不動産は美味しかったらしいが、今は流動性抑えるために固定資産税的なものはあるみたい
毎週利息期限来てるみたいな報道以降なんもきかなくなったけどまだ生きてんじゃん
共産党も土地に関してはもう諦めてダメージコントロールしてるだろ
現実「中国の不動産会社の多くが不良債権で破綻寸前」
バカ「中国の不動産会社が日本の土地を買い占めに来る!」
>>98 代わりに説明してくれてる人いるけどバブルだったから売る方も買う方も金を貸す方もやってることが無茶苦茶だった
日本のバブル期も同じ感じだったんじゃないかな
なんで中国政府はさっさと潰さないんだろうか?
ゾンビ化させてたら負債が増える一方なのに
強権政府なんだから一企業を潰すくらい簡単だろ
おまえら本当にわかってないな
日本のバブルは一般市民はほとんど投資として参加してなかったが
中国人は庶民も大量に参加してんだわ
ということyはダイレクトにバブル崩壊が消費崩壊につながる
このポイントが日本のバブル崩壊が7年持った理由
いわゆるバブル崩壊で7年ものタイムラグが発生したのは日本だけ
世帯所得最高もバブル崩壊から5年後
>>117 日本のバブルじゃそこらの中小の会社員がリゾートホテルやらゴルフ場の会員権の売り買いに噛んだりしてて大火傷負ってるわな
あの時代で怪しい投資に手を出して無いのってホンマもんの貧乏人だけよ
クレディ・スイス全部救おうとしたら1200兆円かかるんだろ
それに比べればヨユーヨユー
中国のインフレ率低いから
どうせ西側のように金融緩和して救済するんだろう
リーマンショックがいい例
いくら負債あっても認めるまでは問題ないから大丈夫だよ
認めなければ株価の暴落は起きない
中国は公的債務対GDP比もドイツなみに低い優等生国家
問題は人口減少による人口オーナス効果をどう解決するかだけ
14億の人口を移民入れて減少止めるのは実質不可能
>>121 日本のバブル崩壊の歴史学んでこい
学ばないのなら投資しないほうがいいぞ
>>122 日本もバブル崩壊当時
公的債務対GDP比はわずか32%だったよ
>>127 言われ出して1年くらい経ってるけどまだ倒産しないってことはわかるだろ
一生倒産しねえよ
>>130 全企業の負債を把握したあと、
他の企業を含めて公金注入で死なない程度の分配をするとかかな?
>>117 中国人だって大半は貧困層だろ
まぁ日本のバブル当時より規模はデカそうだがな
>>122 日本がどうだったかよくわからんが中国は地方政府に莫大な債務があるでしょ
習近平は経済発展目指してない
共産党しいては自分がトップである体制が一番大事
だから共産党が不動産業界を締め付けて、結果、恒大集団が破綻した
人口も実質10億人のようだね
中国警察のデータベースをクラッキングした奴から、データを買った研究者によると
そこには10億人のデータがあり、おそらく中国の人口全てのデータと推定してた
習近平は出生率も激減させちゃったし冗談抜きにもう終わりだと思うよ中国
国ボロボロにしたのにまだやるっていうんだから
>>34 ローン者が払えなくなったらトヨタヤバいんだけど
ドルを中国銀行が大量に持ってるから銀行傘下に収めるだろう 中国派なんでもありの国
バブル崩壊を回避すればするほどバブルはより巨大になって絶望的な状況に陥るんだな
>>136 徳政令なんてやったら金融システム自体がぶっ壊れる
それこそ中国経済が崩壊する
>>136 徳政令なんて出したら
それこそ経済壊れちゃう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています