> 必然性を欠いた性的表現を含むアニメ絵広告
ただのお前の感想

> 性差別的なキャラクター設定が不快不審の念で見られた
公共空間における個人の不快は表現の自由に劣後する

人権擁護思想にも法律にも基づかない「個人の不快感」をあたかも皆が守るべき道徳であるかのように装う社会活動によって
その広告主や掲載したサービス事業者に対し正規の窓口から苦情を入れて対応させる以上の手間を取らせ、
また社会道徳に反したふるまいをしているかのように印象付けることは妨害に他ならない
気に入らない弁護士に懲戒請求をけしかけて業務を妨害した橋下徹や、気に入らない企業の前で街宣活動をやる右翼と同質のことをやっている
これを認められないのならお前は議論にステージに上がる資格がないならず者

Colaboに反対する者は全員暇アノンに見えるお前の知能では理解できないのだろうが
俺はキャンセルカルチャーそのものに反対しているのであって、どちらの行為も正当化していない
どちらも止めることができなかった個人としては、それこそ俺が信じる道徳に反していることを承知の上で、ただ「気分がいい」と述べた

それだけのこと