>>615
社会的な差別が存在するからカミングアウトできない当事者はいくらでもいるでしょ
親に言えず交際してる当事者や、実際に言った事で親に絶縁されて国外に飛んだ当事者なんかは俺の友達にもいるよ
確かに企業なんかでもLGBTパートナーシップ制度を設けたり時代は変わってきてるが、いまだに同性愛という理由で交際すら宣言できない当事者らは少なくない数存在してる
そんな中でそういう不自由のない異性愛者が呑気に同性愛のカミングアウトや交際をネタにしたら批判されるのは当然だろう