X



【悲報】Twitter医師団の岡秀昭さん、海外旅行でコロナ感染。信者との同士討ちへ発展・炎上して垢消し逃亡wwww [666250534]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7feb-Vnwr)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:32:37.59ID:GVSOiW/q0
ぶははははwww
ざまあ
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:30.81ID:NhgszcVu0
新型コロナ後遺症 最大400万人働けず 米・シンクタンクが分析

2022年8月27日 16時06分

アメリカのシンクタンクは、アメリカ国内で、新型コロナウイルスに感染したあと
息が続かないなどの後遺症に苦しむ人の数がおよそ1600万人にのぼり、
このうち最大で400万人が仕事ができない状態に陥っているという分析を発表しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220827/k10013790331000.html
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:41.96ID:NhgszcVu0
憧れの海外イギリス、人口の80%が感染してたことが判明
2022/12/28(水)

現在新規感染者数の増加が緩やかになっているイギリスのN抗体陽性率は80%を超えており、国民の5人に4人が新型コロナに感染していることになります。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722


シンガポール、人口の約9割がコロナに感染していたと判明

22年8月に、屋内でのマスク着用義務を解除(医療、公共交通機関は除く)
2023/2/9(木)

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM094BY0Z00C23A2000000/
0008番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:34:56.36ID:NhgszcVu0
イギリスと日本における人口あたりの新型コロナによる死亡者数は、およそ8倍であり、イギリスの方が日本よりも多大な被害を被っていることになります。
日本で一気に既感染者が増えてしまうと、今、中国で起ころうとしているように、医療の逼迫が起こり、また死亡者も増えてしまうでしょう。

もう一つ懸念すべき事項は「オミクロン株が最後の変異株ではないだろう」ということです。
オミクロン株の既感染者が増えれば、オミクロン株は広がりにくくなるのは事実ですが、次に現れる変異株に対してもそうとは限りません。
オミクロン株に感染した人が増え、オミクロン株が広がりにくい状況になったとしても、次の変異株が出現したらまた一気に感染者が増える可能性があります。
こうしたことも含めると「オミクロン株の感染者が増えること」がゴールであるとは決して言い切れません。
2022/12/28(水)

https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20221228-00329722
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7fba-kVuH)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:06.81ID:NhgszcVu0
社員の安全、店の信頼向上、職場での経済活動効率化のために
マスク着用等のルールを設けよう(5類でも有効)

マスクの着用、感染者拒否のルールを守らない
不退去罪、威力業務妨害で警察に通報

社員が感染した場合
休暇またはテレワークに切り替えを推奨

未感染と偽る
偽計業務妨害で警察に通報



業務に該当しうるものの具体例

飲食店やスーパー、家電量販店やデパートなどの営業
会社の事業
医療機関、サラリーマンの仕事
有料、無料のセミナー
各種イベント
組合活動
ボランティア活動
学校の授業、サークル活動
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-wAJH)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:35:22.66ID:TbaSYc4dM
ワクチン打った?
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f76-IsJR)
垢版 |
2023/04/01(土) 23:38:46.98ID:rZTPtY/I0
コロナがもう終わったとでも思ったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況