面接官「プールにこぼしたコーヒーを回収する方法を考えてください」
雄山「では聞こう。コーヒーの定義とはなんだ?」
面接官「えっ?」
雄山「コーヒーを回収するためにはまずコーヒーの定義を明確にする必要がある。
   回収する方法を聞いたからにはまずそれを答えてもらおう。」
雄山「まず第一にコーヒーとは何か?」
面接官「そ、それはコーヒー豆を使った飲み物のことでしょう。」
雄山「ほう。ならば聞こう。ブラックコーヒー、カプチーノ、ミルクコーヒー・・・
   コーヒーだけでも今や星の数ほどの種類があり、大衆はそれを
   コーヒーであるとして飲んでいる。
   様々な物を混ぜ、本来の豆の味と全くかけ離れたようなものでもコーヒーであると
   果たして言えるのか?」
面接官「そ、それもコーヒーであると言えるでしょう。
     飲み方が多様化してはいますが、みんなコーヒーが好きなんです。」
雄山「ならば改めて問おう。貴様の言うプールに入れたコーヒーは、
    コーヒーとプールの水とが混ざり、超薄味のプールサイズのコーヒーが出来上がった
    とすればコーヒーを回収できるのではないか?」
面接官「!!・・・!!」
雄山「貴様は言ったな。
    本来の豆の味とかけ離れてもコーヒー豆を使ってさえいればコーヒーであると。
    ならば、プールとコーヒーのオリジナルブレンドが出来上がっていないと言えるのか?」
面接官「!!・・・うぐぐ・・・」
雄山「・・・答えられんか・・・ふん、最近この会社が評判なので面接に来てみれば・・・
    自分の出した質問の真髄もわかっていないとはな・・・」