X



【悲報】シン・仮面ライダーの特撮監督がNHKに苦言。「TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解するわ、和気藹々の現場は碌なもんじゃ無い [737440712]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-hRXu)
垢版 |
2023/04/02(日) 11:32:41.77ID:UQ68hocL0●?2BP(2000)

尾上克郎
@ono_katsu
・3時間
庵野組の現場の事。TVであんな切り取り方されたら誰だって誤解するわな。あの程度で心折れるようなスタッフは庵野組にはいない。監督だって田渕君だろうが関わったスタッフ皆が作品のために必死になるのが当たり前。次のシーンじゃ笑いながら先に進んでる。それが映画


尾上克郎
@ono_katsu
・3時間
庵野は決してワンマンでもなければ我儘では無い。なんの忖度もせず作品のことを第一に思ってる事をスタッフ皆が知っている。だから皆がついてくるし逃げ出す奴は1人もいない。そりゃ誰だって愚痴をいう時もあるけどね。反対に何もおこらず和気藹々の現場は碌なもんじゃ無い。


尾上克郎
@ono_katsu
・3時間
どこが狂気なんだろう…?狂った人間に作れるほど映画は簡単では無い。

『シン・仮面ライダー』4つ目のサイクロン号が誕生した理由 山下いくとが明かすデザイン制作秘話
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d8397381a4107b0489c284d033dc25c2191fc78
0654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-T4Lu)
垢版 |
2023/04/03(月) 05:23:31.54ID:CJuoY+aGa
庵野さんは本当に純粋な超絶アニメーターでしかない
脚本なんてまるで書けないから全部過去の名作の名シーン繋いでるだけ
オリジナルで脚本書けと言われるとQやシンエバーになるし
実写シンシリーズはマニア的小ネタ散らして
「ふむ、わかってますなあ」ってやってるだけ

今やそのアニメーターとしての能力も全く微妙に
エバーのQ以降なんて見るべきシーン一つもないでしょ
0655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfdf-I6A+)
垢版 |
2023/04/03(月) 05:36:58.81ID:DANptE/50
>>653
破(笑)みたいな現実逃避なろうアニメもっとやれって泣いてるの?w
0656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-l6Ld)
垢版 |
2023/04/03(月) 05:43:21.34ID:WhQJA2W3r
いつものNHKのデマか
0658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df70-vkwt)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:11:15.74ID:dPKFJjXy0
>>283
仮面ライダーだけはシンって付けるのは危険すぎたんだよ
各ライダーな熱狂的なファンが多数いて初代神格化はすでにやっている上にそちらにもファンがいて
平成令和で初めて仮面ライダーを見た人にはそのライダーが1号なんだよ
庵野にはライダーが積み重ねて来たものが全く見えてない
見えていても浅い
ライダーのガチオタ気取るなら
ライダーは人生かけないと理解できないくらい深すぎる
ガンダムも同じくらい危険
0659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f4d-zXQW)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:15:16.10ID:iGdoPPdd0
>>48
目がちかちかする
0661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff25-PnDB)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:17:47.31ID:jCFvQTtF0
そろそろ結論しよう
アレは普通にパワハラだから
0662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfb4-I6A+)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:19:09.65ID:VtFmiRAr0
町山智浩 @TomoMachi
映画史に残る、段取りではなく本当の殺し合いに見える殺陣シーンD
『アトミック・ブロンド』(2017年)シャーリーズ・セロンの階段バトル 殺陣師サム・ハーグレイヴ
実際はちゃんと殺陣師が段取りを振り付けてます。
https://youtube.com/watch?v=CrPDTalA1Lc&t=77s


>実際はちゃんと殺陣師が段取りを振り付けてます。

庵野、ついに町山にまでイヤミを言われだすw
0663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfd2-ZtW+)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:22:42.28ID:/ES4WVOo0
シン仮面ライダー見てないから放送内容に良い悪いも言えないがそれでも公開中の映画のドキュメンタリーって番宣にするのは番組と作品に対して当たり外れ大きすぎて普通はやらないよなと思う
テレビで作品の裏側を見せるのに役者より監督がメインじゃ面白味が本当にあるのか?としか思えない
0664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f13-BZ2C)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:25:46.46ID:/o2ITEyr0
単純に作品が面白くなかった上に舞台裏がああだったとわかればな
面白かったら炎上してない
0666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Sp33-FZhZ)
垢版 |
2023/04/03(月) 06:34:00.57ID:KptPFqTQp
https://i.imgur.com/XMObkoI.jpg
0668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff25-PnDB)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:15:07.77ID:jCFvQTtF0
>>662
次はコスチューム貸してこのスタッフたちに殺陣撮ってもらえよ
0669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-7xQm)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:15:25.08ID:DcnTL5msM
アクションがしょぼすぎるってのもあるけど芸人が想像で後付けしたのかって思うほどの敵のセリフが酷い
今からでもせめて声加工するとかした方がいいだろ
0670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-jkc/)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:15:29.01ID:O86x6ktS0
でもね、庵野がシン仮面ライダーを撮ってくれて良かったと俺は思うよ
これでようやくシンエヴァも正当な評価がなされる
公開当時は完結させたことに価値があるとか、アスカ好きなやつが発狂してるだけとか、へ理屈だらけの擁護論が蔓延してたからな
シン仮面ライダーのおかげで庵野信者も黙るだろう
なんせ宇多丸でさえ擁護不可能と酷評してるんだから
0671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-jkc/)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:17:49.72ID:O86x6ktS0
これだけ撮り直したアクションを全部ボツにしたあげく、最後はCGでまとめたのがシン仮面ライダー
CGを使うセンスもない
0672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f83-wkZb)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:19:04.00ID:LWslZ5jg0
>>658
そうだよ。ブレイドをシュールにしたらはっ倒してたからな
ムツキの精神世界にシュールが来たらどうしよう……ムツキがダメになっちゃうよう……😨
0674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-eQSC)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:27:03.94ID:9oZiVccdr
たそがれ清兵衛の殺陣は凄かったぞ
山田洋次はアクション撮れるんだなと驚いた
演者が真田広之とプロの舞踏家だからな
0675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-eQSC)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:36:35.50ID:LFXcCw9Kr
役者が動けないヤツの場合、有能な監督はアクションやらせず離れた距離からピストル撃たせるんじゃないの
北野とかタランティーノは、棒立ちからピストル撃つタイミングだけでドッキリさせるからね
0676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f57-6iW8)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:39:30.75ID:tePD+ryA0
ネットさん一部分だけ見て拡大してまうwww
0677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df07-I6A+)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:41:42.53ID:AdoRlIy80
>>670
>なんせ宇多丸でさえ擁護不可能と酷評してるんだから

酷評超えて、そろそろ新しい世代のオタク監督出てこないとヤバいって
実質庵野に引導渡してたからな
0679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-7xQm)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:50:31.55ID:DcnTL5msM
>>673
プロにやらせてCGで女優に置き換えればいいだろ
0680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-tN9z)
垢版 |
2023/04/03(月) 07:51:11.06ID:vuBKyLusa
>>48
乏しい女の動きを誤魔化して戦いをそれっぽくするために
カメラで追い続けるのではなく外してみたり回してみたり頑張ってるわけやん
そのままだったらせいぜいまとわりつく子犬みたいな絵にしかならなそう
このミドルキック?撮れただけでも大したもんよ
0682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffdc-I6A+)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:00:36.54ID:2w1fJFyI0
てかさ、役者にアドリブで取っ組み合いさせてそれを撮ればリアルになるだろうなんて
それこそ素人発想の極みだろw
0683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-tRY5)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:11:46.25ID:LDbD91qZa
>>630
結果駄作だったんだから庵野はゴミだったな
0685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr33-eQSC)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:16:55.68ID:Y3Z0dyhcr
>>681
アレに商業的価値あったのか
0688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fd2-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:39:31.92ID:wY8QlTGf0
>>521
鈴木敏夫は

・高畑勲の場合
日テレの会長に言われて仕方なく映画を作らせる
いつまで経っても始めないので部下に高畑番をやらせるが、ストレスで会社を辞める
二代目が出来る男でようやく仕事に取り掛かるがそれまでに10年間無駄な金と時間を使い、ジブリの制作部が潰れる

・宮崎駿の場合
本人の言うことを信じれば宮崎にいろんなアイデアを与えたりインスパイアしたりしてる
客観的にわかるのはスポンサーから金を引き出したり宣伝したりして宮崎を支え予算と期日のデッドラインを本人に伝えているということ

・細田守の場合
細田がなんか落ち込んで(スタッフと揉めたとかパヤオの圧に負けたとかいろんな説アリ)仕事できなくなったら部下にプロデューサーを任せる
結局時間切れで細田降板

・望月智充の場合
パヤオが紅の豚が終わって放心状態だったおかげで現場にパヤオを寄せ付けないことに成功
0690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-BuNE)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:40:54.89ID:BCK4R2k1a
超低予算映画の
ベイビーわるきゅーれ2の殺陣の方が凄かった
0691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df5e-8Kfb)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:44:18.61ID:2s1kBo7P0
>>521
背任されてカラーが傾きそう
0692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-IGL4)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:45:40.14ID:NNc+I8Jad
でもシン仮面ライダーろくな出来じゃないじゃん
0693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-IGL4)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:46:14.11ID:NNc+I8Jad
てかゴミだよね
0695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd9f-zpL/)
垢版 |
2023/04/03(月) 08:54:32.74ID:ogHkez5Vd
>>688
パヤオほんと草
0696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8c-zpL/)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:01:59.04ID:u48gYgrn0
>>689
宣伝してもらう立場なのに態度悪いとかバカなんじゃないの
自業自得だわな
0697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd9f-x8QL)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:02:00.65ID:qofhtES5d
石森章太郎先生のヒーローものの漫画では大抵、人間の自由を奪うものを「悪」としている。漫画仮面ライダーではショッカーと日本政府が日本国民の自由を奪おうとするのを、仮面ライダーが阻止する。石森先生にとって政府というものは国民の自由ものという考え。ところがこの映画では仮面ライダーは政府の手先になるんでしょ?一番やっちゃいけないことじゃん。石森先生に対する侮辱じゃないか!
0698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-BuNE)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:06:23.95ID:u6T4EGOJa
>>697
庵野ってわざわざ観客の嫌がるようなことする
逆張りオタクだから
左翼だらけの先輩クリエイターの逆張りで
体制寄りの描写にしてるだけじゃねって言われてたな
あんまり政治的思想とかなさそうだし
そもそもライダーのデザインとかアクションとか設定とかの、表面や細部へのこだわりはあっても
そういう根本の精神性には興味なさそう
0704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-tRY5)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:28:03.51ID:f7aoMS4xa
同じようにスクラップアンドビルド繰り返して現場を混乱させたのは高畑勲
結果的にジブリのスタジオを崩壊させた
0705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-u6c4)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:28:24.51ID:6V5Y8W/I0
結局庵野って人間はエンジンとしては超優秀なんだけどすげー暴れ馬で全員振り落とすんだよな
0708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-u6c4)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:40:30.64ID:6V5Y8W/I0
>>707
庵野→ブロリー
庵野係→パラガス

※但しパラガスの能力はランダム
0711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-+2G9)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:55:26.19ID:hJPXeHWfa
不条理なまでの拘りの結果がクソCGになる
のでは、もう他人の物に手を付けないでくれ、という
声を上げるしかないよ
0712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8c-kVuH)
垢版 |
2023/04/03(月) 09:58:05.91ID:OoMMWWH30
こんな監督に好き放題取らせてる業界、スタッフも問題なんだろうな
庵野さんだから…ってなぜか何やってもOKにしちゃって文句も言わない
そしてファンも「庵野はこうだから…愛があるから…」ってなぜか激甘目線で見続ける
0714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa23-+2G9)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:15:01.56ID:hJPXeHWfa
シンゴジは震災・原発大爆発という記憶が皆の根底にあるから成立した
シンウルはオタク目線の作りだったのでのマニア層は歓迎した
シンカメは退屈な出来だな、と思ってたらドキュメンタリーで
全て庵野のせいだと明らかになった
0716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-u6c4)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:18:54.04ID:6V5Y8W/I0
>>711
それでも現代風に正しくリファイン・リブートさせようって気概があれば許せるんだけどね
庵野にはそういうのなさそうなんだよな
0717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM4f-2aAf)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:20:52.22ID:drnA8t6zM
>>683
面白かったぜw

旧作、そしてQ以降
庵野には常に
おまえみたいな庵野に裏切られたと思ってる連中が駄作連呼してるわな

なんで連呼するかと言うと
庵野がスポイルされる気配が一向にないから
自分には忌々しい庵野作品を評価する連中が常にいて腹立たしいわけだな

駄作ならほっとけば消えるよな
数多ある駄作映画みたいになw
0721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ df87-u6c4)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:35:10.70ID:6V5Y8W/I0
>>719
成功例なんだから参考にはすべきじゃないか
FIRST路線はそういう意味では正しかったと思うよ余計なもんくっつけたのがアレだけど
MCU腐しても日本の特撮は良くならんだろう
0723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0Ha3-BuNE)
垢版 |
2023/04/03(月) 10:36:26.09ID:v2nTZ5wrH
>>719
最近だとスラダン映画は成功例じゃないの?
0726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-YM20)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:00:26.79ID:fjd2hWJY0
NHKっていつもそういう切り取りする会社じゃん
0727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5faf-BuNE)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:02:14.59ID:QTmhFmaP0
庵野は日本の恥
0728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-67Fu)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:14:50.82ID:F8jwaV780
そもそもCGやアクションシーンの出来なんて予算次第だから
仮に仮面ライダーにバットマン同様の200億円掛ければ誰も文句言わない映像はできる
その事に監督自身の才能は関係ない
問題なのは邦画で100億の実績のある監督にまともな予算用意できないプロデューサーや映画会社の方
それでもこの二週間の興行成績は歴代ライダーシリーズで一番稼いでるだろ?
つまりシンライダーがクソなのは邦画全体の構造的な問題で監督個人叩いても代わりは出てこない
それなのにしぶチンの東映は叩かずそこは簡単に諦めて
監督の才能やセンスや努力とか抽象的なフワッとした評価で
終始個人攻撃するだけなのがオタクや評論家でそれを鵜呑みにするホントアホ民族
0729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd1f-IGL4)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:17:00.53ID:NNc+I8Jad
>>728
よう、アホ
0730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fd2-67Fu)
垢版 |
2023/04/03(月) 11:18:17.80ID:F8jwaV780
わざわざ自己紹介乙。
0737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (トンモー MM63-GKj5)
垢版 |
2023/04/03(月) 12:49:29.45ID:9iiW7YI+M
観てるこっちはアクションはこうあるべきなんてこだわりもってないから、あれはあれで映画館で観て楽しめた
マーベルとは違うけどマーベルが正解じゃないしなって思いながら観てた
ドキュメンタリーはドキュメンタリーで「庵野きついなー」って笑って観てた
0742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f69-q7jm)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:19:38.62ID:iediN9+X0
このスレみてベイビーわるきゅーれなる作品を見て知ったので今度見てみるわ
0744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff87-Cp3S)
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:01.13ID:N6JGTUrY0
>>728
与えられた予算規模で作れないなら降りればいいのに
庵野の持ち込んだ企画でしょ?
作らせてくれと頼んで行って製作資金が希望に満たなかったらオメーが悪いはないわ
そんなに庵野の才能信じてるならお前が毎日チケット買い占めてやれよダダ余りだったじゃねーか
0751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:34:34.40ID:0pUoFUCqd
リンク張れないけど、岡田斗司夫のブログ
【捨てT】庵野監督vs赤井監督 帰ウルをめぐる戦い
読んでみたら今と全くかわってない


もう赤井君が怒り心頭!

というのも、『帰ってきたウルトラマン』って実質、作っているのは赤井孝美なんですよ。
現場でカメラを回すのも赤井だし、セットの作りの指示も赤井だし、ミニチュアワークとか特撮監督をやってるのも赤井、スタッフに対する励し役も赤井、役者に対する演技指導も赤井、すべて赤井なんですね(笑)。

「庵野くん、これでいい?」って言ったら、庵野は、「うん。」って言うだけ。庵野秀明が『帰ってきたウルトラマン』でやったことで一番大きい事って、ウルトラマンを演じたっていうことと、絵コンテを書いたことだけです。
0752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:35:13.53ID:0pUoFUCqd
あと、庵野がやったのは、ミニチュアの飛行機の飛び方をものすごく細かく指示したくらいですかね。
ここでこういうふうに急旋回して、とか。

で、それを見て赤井君が、また怒りだす。
「庵野、これはアニメの動き方だ。特撮ではムリ」って。
アニメだったら1フレームの中で戦闘機がこう飛ぶっていうのは、自由自在なんです。
でも、俺らがやっているのはミニチュア特撮だと。
ミニチュア特撮の場合は、物理的属性というものに、すごく制限されるだろ!って。

具体的に言うと、大きさ1mのミニチュアを長さ1.5mか2mのワイヤーに吊って振り回すと、絶対に旋回半径というのは、2mを超える。
そうするとお前が狙っているような画は撮れない!

そういうふうに、論理的に説明するんですけど、庵野はそれに対して、「うーん。」って言うだけなんですよね(笑)。

どうやれば庵野が、絵コンテで描いたように飛んでいるように見えるのか。赤井君はさんざん苦労して、カットつないだり、アングルを工夫したりしてやっている。

そういうのを僕らも現場で見ているから、これ実質の監督は赤井孝美だよなってみんなも思いながら、作ってるんです。
0753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd9f-QOKm)
垢版 |
2023/04/03(月) 14:35:58.56ID:0pUoFUCqd
それでも最後の編集は庵野に任せようと思って任せたわけです。
庵野ももちろんやるって言うし。

でも、庵野は山口県の宇部の実家に帰るとき、8ミリの編集機を持って帰ったのに、年明けて出てきたら、
「すみません。山口で友達と一緒に酒を飲んでました。」
という、衝撃の告白を(笑)。

もうこれ絶対あがらないだろうとみんなが思いました。

当時流行った映画『八甲田山』にちなんで、ウルトラマン死の峠と僕ら呼んでたんですけどもね。
雪が降ってウルトラマン峠が越せないと、このまま我々は凍死を迎えてしまうんじゃないかとか冗談をいいながらやってたんですよ。

それで正月明けにどうしようかということでみんなで話し合って、みんなから「岡田さん、庵野君をクビにして下さい。」って言われたわけです(笑)。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況