>>58
かつてはそうだったが岸田になって以降はそういう楽観も通用しないと思うね
ビジネス的な立ち回りも捨てて中国に敵対したり同志国に金与えると表明したりしてんのは英米の指図というより日本内の勝共扇動の影響の方がでかい