フジテレビ「ぽかぽか」、視聴率1パーセント [476729448]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
お笑いコンビ・ハライチの澤部佑が、MCを務めるフジテレビ系の情報番組「ぽかぽか」の6日放送分を、4、5日に引き続き体調不良で欠席した。
4日は〝類似タレント〟としてハリウッドザコシショウ、5日はクロちゃんが代打MCを務めたが、この日は、木曜レギュラーの島崎和歌子が進行役を担う形となった。
6日の放送で、澤部の相方の岩井勇気は、澤部の休みを伝えた上で「(類似タレントについて)もうネタ尽きたみたいです。和歌子さんいると安心です」と声を弾ませた。
「今月3日からリニューアルし、番組の放送時間を2時間に時短したばかり。それだけに、澤部の欠席は視聴者の関心を引くためのネタじゃないかとも思えたほどだが、そうではなかったようだ」(テレビ局関係者)
同番組は1月9日にスタートしたが、平均世帯視聴率は初日のみ3%台を記録し、その後は連日1%台ばかりで、同時間帯の民放キー局の番組ではダントツの最下位に沈んだまま。そんな状況を打開するための時短のはずだったのだが……。
「時短しても相変わらず1%台のままで、後に続く各番組も1%台に沈んでしまっている。港浩一社長肝いりの同番組だけに、さすがに打ち切りにすることはできないが、局内では『まさかの0%台もあるのでは』とささやかれ始めているようだ。現状だと打開策はまったくないまま。とはいえ、よくもそこまで視聴者がチャンネルを合わせようと思わないのかが不思議でならない」(放送担当記者)
放送初日から連日ゲストを呼んでMC陣とトークを繰り広げているが、そのうち、呼べるような〝旬〟なゲストも尽きそう。
放送わずか3カ月で崖っぷちに立たされてしまったようだが、フジの上層部がどのタイミングで大胆なテコ入れの決断を下すことになるのかが注目される。
https://news.livedoor.com/article/detail/24017697/ まあ、フジだしな
ハライチもしょーもない番組でるのやめよーぜ
> 港浩一社長肝いりの同番組
> フジの上層部がどのタイミングで大胆なテコ入れの決断を下すことになるのか
テコ入れが必要なのはフジの上層部だろ
>>1 >そんな状況を打開するための時短のはずだったのだが……。
そんな話ではないはずだけども
全国ネット枠の調整すらしないまま急いで3ヶ月前倒しで開始したからダラダラ3時間やってたはず
お決まりの凋落フジテレビネタとはいえちゃんと書こうよ
いいともの再放送流してても3%行くだろ
ていうか
ドラマ再放送枠にしたら?
フジはまだ壺自民への媚びが足りない
マザームーンを社長にしなさい
普通に吉本に頭下げた方がいい
非吉本て全然面白くないもん
多分全国そうだと思うが、ぽかぽかが短縮になったおかげで昔のドラマの再放送が始まった。うちの地方は白い巨塔(唐沢寿明版)。これがめちゃめちゃ面白い。これは視聴率がぽかぽかの2倍か3倍くらいはありそうな気がする
ヒルナンデスの旅行、アクティビティ、グルメに勝つにはエロコンテンツしかない
突き抜けてくれ
YouTubeでいえば120万再生か
普通にショボいな
ハライチじゃ華ないよな
開幕OPからハライチ二人が登場の絵みたら
チャンネル変えたくなるもん
>>7 記事書いてるやつでさえ視聴していないという
>>10 時代に合わなくて終わった番組を今やった所で他局から視聴者を奪えない
タモリの弄りも今はコンプラでアウトばっかり
ずっとぽいぽいトークの人選がよくわからんのよね
いざ始まってみたらちゃんと面白かったりするんだけども
曜日レギュラーがどの層に刺したいのかよくわからない人選
なんでわざわざテレビつけてブサイク芸人拝まなけりゃならねーんだよwそりゃネトフリやらアマプラやらつけるわww
前の中途半端な情報番組より面白いけど視聴率低いんだな
>>31 切ってる
意外と面白いから不思議なもんよ
坂上忍ぐらいでアウトなんだからフジじゃ厳しい事はなんもやれんな
ヒルナンデスもバイキングも出だし大コケだけど定着したからな
いまはなんとも言えん
これマジでおもんないよな
どの層を狙ってるのかも何をしたいのかもよくわからん
4月から本気出すって聞いてた マジで
まあでも日中TV観てる連中って主婦層でしょ?
そんな変わらんだろ知らんけど
ホリエモンとかひろゆき出演させれば視聴率はとれそう(*´∀`)♪
>>45 いいともの復興でしょ
みんながなんとなく見てた番組の復興なんだからそうなるよね
ていうかラヴィットもめちゃくちゃ成功みたいな雰囲気だしてるけど
視聴率は2%張り付きなんだよなw
ぽかぽかもラヴィットも声でかい信者が大騒ぎしてるだけで
視聴率は普通のワイドショーにどうやってもかなわない
テレ東みたいに映画をダダ流しやったほうが視聴率取れるんじゃないの
またp音とk音か
Korean Peninsula
テレビ局ってもう金ないんだな
というのが出演者、番組セット、内容から
プンプンと臭ってくるような番組
俺fod でたまに見るけど視聴率にはカウントされないよな
ハライチはともかくあの女アナのファンっているのだろうか?
こんな番組ばかり見てたら、脳みそスカスカになりそう。
昔のサザエさんの再放送でもやったらいい
隣に浜さんが住んでた頃のやつ
いいともやオールナイトフジを復活させればフジも復活するという浅はかさな
震災以後馬鹿騒ぎする番組が求められなくなってる空気を全然汲み取ってない
>>65 戻そう戻そうって考えが間違ってるってことにどうやったら気付くんだろうね
>>10 4月からドラマ再放送枠を増やしたんだよ
3月まで
11:45~14:45 ぽかぽか
14:45~15:45 ドラマ再放送枠
4月から
11:50~13:50 ぽかぽか
13:50~14:48 ドラマ再放送枠(1)
14:48~15:45 ドラマ再放送枠(2)
番組名からして今年の冬から春限定臨時のつなぎ番組かと思ってたわ
夏になったらどうすんだよ
「ぽかぽか」とか暑苦しすぎて無理だろ
企画段階から負け戦言われてたやん
順当と言えば順当
スマスロ北斗の拳の実践動画を流した方が視聴率取れたりして
鬼平犯科帳と古畑任三郎を交互に再放送してたほうが100倍マシ
こんな番組見るくらいなら、ウサギがつまづくのを待って切り株ながめてたほうがはるかに有益。
日本テレビもフジテレビみたいに凋落するだろうな
イッテQとダッシュをいつまでやるのやら
島の周辺で墜落しているから中国軍に攻撃されたら目撃者が大勢いるよw
結構お前ら昼のワイドショーとか見てるんだな
たまに平日休みに見るとクソすぎてそりゃ日本の専業主婦は馬鹿だよなとか思ったわ
ちいかわのコーナー作って再放送すれば視聴率爆上がりだろ
統一協会の専門番組でも作ったらそっちのほうが伸びるだろ
>>88 でもやってるのはよくわかんないニートのアニメ
さすがに邪魔だったのかリニューアルしてから番組の最後にやるようになってて関係ないのに切なくなった
朝と昼の番組で3スレ4スレも実況してる人達って事務所の売れない芸人とかがやってんの?
ワクチンのCMしてる放送なんて見ないよ。
殺す気かよ。
2時間は長くてな
1時間見てさぁ午後って感じのがいいだろ
>>83 山口離脱してからダッシュは見てない
でついでにみていたイッテQも観なくなった
>>88 ちいかわは
ようつべとツイッターで見ればいい
笑ってる場合ですよ、笑っていいともなら
そのまま笑ってシリーズで良かったんだな
>>94 ワクチンCMみたら死ぬとかスペランカーより
弱すぎ!w
恵や宮根はネット上では嫌われてるけど数字は持ってるんだよな
やっぱりネット上の声は当てにならんな
フジの上層部がガチ無能のゴミなんだろうな
今まで数々のゴールデンのバラエティ殺してきた実績からもわかるわ
>>56 スポンサーもつかないしな
ジョブチューンみたいな番組内広告みたいなもんやから、
それでいいのかもしれんけど
ぽかぽかってのは社長にプロデューサーが
頭叩かれてる音だったんですね
ハライチじゃ絵が弱い
平成初期っぽい変な番組キャラ
ぽいぽいトークが絶望的に受け付けない
バカリズムあたりに任せたらどうだ?
>>108 統一報道で一介のMCでしかない宮根を大絶賛していたケンモメンという奴がいたらしい
番組タイトルから不明なんだが
マジで何の番組なんだ?
うちの地方でぽかぽかの後にカンテレの番組ネットし始めたけど、
ぽかぽか負けてたりしてな
タイトルもタレントも見る気削がれる要素ばっかでセンスが無い
お笑いファンすら見ようと思わないだろ
>>14 吉本がごり押し言われるけど吉本の中で勝ち抜いてきたやつだからな
他事務所はカスみたいなやつをごり押ししてくるから
ひたすら汚いんだよ
手を使わずに飯食ったり、口の中に入れたものまた出したり
ヒルナンの南原への気遣いは不気味
内村に忖度してるのかね
FNN産経世論調査「政治」をテーマに毎月実施してた内閣支持率調査
架空の調査が行われていた
17%の下駄
http://imgur.com/sZ5RcUt.jpg http://imgur.com/emd18oO.jpg FNN(フジニュースネットワーク)と産経新聞は19日、世論調査において、調査業務委託先による一部データの不正入力があったと公表した。
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/06/19/0013436544.shtml >>2 世襲自民党に阿って面白いものが作れると思ってるのか
ホカホカならば食系かなと思う
ぽかぽかならひたすら天気か
あの内容で数字取れないんじゃバラエティ自体求められてないんだろ
もうクソみたいな情報垂れ流し番組だけやってりゃいいよ
平日の昼間で1%は普通なんじゃね
恵とかなん%取ってんの
チラッと見たけど、地方局のバラエティ番組?を見るという謎のコーナーがあったな
さすがにアホなのかなと思った
おすすめジモTVが好きだったのにやらなくなったから今は見てないわ
笑っていいとも復活
月金で司会は曜日毎ユースケサンタマリア、劇団ひとり、草彅剛とかにすればいい
>>14 吉本だらけだったポップUP糞つまらんかったで
バイキングをタレント変えてやってれば良かった、いいともはヒルナンデスに負けて終わった事をフジは理解してない
タモリ+SMAPで負けたのがいいとも
>>123 番組の雰囲気が20年前なんだよね
その世代が作ってそう
>>107 きっしょ
こういうバッシングネタに少しでも乗らないと信者認定するヤツのアタマの中ってどうなってんの
フジテレビよりくだらないのによく話に乗ってこれるよな
ひるおびが野球しかやらなくなって
飽きた人が流れてきたりしないの?
最後のぽかぽかポーズだけ見てる
ゲストがあきらかにやりたくなさそうなのが面白い
この手の番組は最初は低視聴率だったのが何かのきっかけで上昇したりするからなあ
そのままダメの可能性もあるけど
>>136 えー本気で言ってんの?
バイキングなんてパヨクしか見てないじゃん
エンタメというのはタイトルで体を現さねばならない
「笑っていいとも」はバラエティで非報道だとわかる
だからこそタイトルは重要なんですよ
生で視聴者参加企画やってんのは評価できるんだけどな
でもそれが視聴率に結びつかないからこそ他はやらないわけで
お前らって平日昼間にやってる番組内容よく知ってるよな
無職なの?
澤部が最近番組降りまくっているのはこのせいか
せっかくの人気番組を即打ち切りになりそうな帯のせいで
降りてて草
別にハライチが嫌いなわけじゃないけど
この時間の視聴者層がハライチで視るとは思えない
面白いのになあ
もうフジテレビ自体が嫌われてるとしか思えない
>>151 食堂でこれにチャンネルあわせてる職場あるのか?
坂上忍が良かったのに平井上席解説委員を送り込んでぶっ壊した結果がこれだから
みんなで笑ってやろうぜ
結局視聴者は求めてねえんだよ
求められるは情報垂れ流し
FNNニュースエンドレスで流しとけ
伊集院の黒人差別発言がスッキリペンギンの比じゃないくらいヤバかったんだけど何事もなくスルーされたな
時短は初回放送の時から決まってるという記事を放送開始当時に見た記憶あるけど
社長肝入りだろうと打ち切りの判断をその社長ができないってことは
自分発のものは明白に失敗の結果が出ても損切りできない無能な社長ってことじゃん
いまのフジテレビの上層部は若手の頃に黄金期を経験してる奴らが多いから過去の栄光が忘れられず古臭い番組ばかり
ぽかぽかで面白いやつ
・プロレスラーが家具と対決するやつ
・視聴者が10万円をかけて地味なゲームで対決するやつ
・ふわふわした特技を持った視聴者(タレント含む)があつまる、いいともみたいなやつ
みればわかるけどちゃんとバラエティしてるだろ
それでも数字取れねえんじゃそういうのが求められてないんだわ
ながら観するには丁度いい
ってか最近は局問わず企業タイアップや飯が多すぎるので
もっとしょうもないトーク推しでいいわ
人が飯食ってるのみても何も面白くない
>>37 さんまにはなれない川島の変なヨイショ番組になっててキモいのなんの
>>150 Tverで配信されてるからその煽りがむしろ古い
産経新聞 = 統一教会だった
日本では1946年-1948年に同名の新聞「世界日報」が存在した。
この新聞は、題号を「世界経済新聞」「夕刊世界経済新聞」と改めた後、
1951年に産業経済新聞(現・産経新聞)に紙面統合されて終刊した。
https://i.imgur.com/bESTpHs.jpg 一転、経済番組やってほしい
前場の株情報とか解説してくれたら最高なんだが
なんの番組か知らんけど0%の記録を目指せばいい
それはそれでたいしたもんじゃん
誰も見ないんだぜ?
そらそうやろ
澤部と岩井を高く評価しすぎ
誰もこんな奴らみたいと思わんわ
>>184 澤部は坊主だから見たいけどな
岩井も坊主にした方がええやろ
髪型が鬱陶しい
俺は面白いと思うけど視聴率測る人が合ってない人多いんじゃない?
TBSとテレ朝が野球しかやらないからチャンスだったのにな
野球嫌いの受け皿になれなかった
やってれば定着するもんなのかな
ハライチって二人ともが僻みっぽいから昼から見ると疲れそうだが
もうフジは何やっても駄目なんだろ
なら好きにやればいいよ
この番組演者が楽しそうにやってるし
>>191 誰も見てないから1%とかなんじゃないの
ハライチがおもんないねん
神田がネチネチした昔のワイドショーみたいなのやればエエんでないの
>>190 好きにすりゃいいけど放送免許を与える意義はもうない
ハライチをメインに持ってきてる時点でもうわかってたろ
ガリレオ品川→無事フェードアウト
ガリレオ澤部→そのうちフェードアウト
岩井とか腐れ芸人やってたのにぽかぽかみたいなタイトルの番組に出るなよ
いや面白いだろ
吉本芸人なしでようやっとる
企画もちゃんとしとるし演者も頑張っとる
それでも数字に結びつかんのは不憫やな
フジもこれが最後のバラエティやろな
>>191 嫌儲はM1・モーニングショー・ミヤネ屋の実況スレを伸ばしまくっていただろ
岩井が中々のキワモノで雰囲気作りは澤部頼みなのに
澤部が休んだ所にザコシというキワモノ中のキワモノ呼ぶとかどういうセンスよ
チャンネル変えてみても瞬間的な絵面でつまらないと判断できる
ある意味真理に到達した番組やわ
番組内容からして視聴率は元から捨ててるからそんな重視してる指標じゃないんだろうけど
ネットでも全然バズってないのが痛いな
ラヴィットは意識しなくてもTwitterトレンドやらニュースサイトのこたつ記事で勝手に宣伝してくれるけど
ぽかぽか全然目にしない
どぶろっくの佐賀のロケの再放送以外は全部つまらんからな
バイキングは坂上嫌いだけどそこそこ見れた
炎上ニュースとか取り上げてやってたし
ぽかぽかはなんだろ…肉切るとか
手の屁で曲を奏でるとかイケメン呼ぶとか
よくわからんコーナーばっかりだったな
あんなので1%もあればたいしたもんよ
昼間はアタマの悪い番組放送しないで国内国外のストレートニュースでも流してろよ
朝日ばかりみてるわ
あんまり朝日好きではないが
相席食堂
相棒
たまかわ
>>215 お昼の番組って主婦や高齢者向けじゃないの
ハライチとかテレビ全盛期なら三軍にも入れてない連中だろう。
色んな意味でテレビのオワコンぶりを象徴してる番組。
ぽいぽいトークはおもしろいよ
ただそれだけ
後半は全くおもしろくないから前半だけ見てる
少しだけ見たことあるけどマジでつまらない
ザッピングでもフジには合わせない
見たことないけど20年前のフジテレビが好きな制作が同じ感じで作りたいけど予算がないからショボい内容になってるんだろ
めっちゃ面白いけどなぁ
面白さと数字は結び付かないんやな
ちょっと前の時代だと寝落ち、つけっぱなしの家庭があるから誰も見てなくても
2%は計測されてたって話あったな
1%が出てるってことは計測法変わったかテレビをつけない家庭が増えたか
面白い面白いって結局ペンギン踏む系だろ?
わざわざ見たかないのよ
港ならバシタカMCでなんかやれば良いじゃん
木梨はダメだけど
面白いしハライチMCできるんだって印象
岩井も悪くない神田もようやっとる
企画も面白いんだよな
でも数字とれないのは謎だな
>>212 おっさんが生で本気で喧嘩するの見れたのバイキングだけだしな
平井がキレすぎて堂々と嘘ついてたのやべえわ
>>230 参考にだけど普段どんなバラエティ見てるの?
純粋に気になるだけ
>>232 貴重な番組やったね
政府批判も堂々としていた
まあそれが終わるきっかけにもなったんだがw
サクラを見る回とか批判してたのはバイキングだけだったな
>>233 見てないよ
バラエティつまらないから
>>221 岩井が不快だし失礼過ぎる
自分がつまらないからわざと失礼なこと言って注目されようみたいなのが中学生みたい
あと豚のマスコットもキモい
ノンフィクションを再放送しろよ
初期の物は見ごたえがある
>>234 バラエティつまらなくて見ないのにこのバラエティが面白いって言ってんの?意味不明すぎる こう言う人が絶賛してんのか
ネットのせいでテレビ離れとか言い訳してるけど、
WBCは連日40%なんだから見たいものが有れば視聴者は見るんだよな
要はテレビがクソみたいな番組しか作ってないという事
まぁ結局さ、吉本とかジャニの力借りんとバラエティは無理ってことやな
フジの番組なんて統一教会の宣伝でキモい韓流押しばかりだから当然だろ
反日バカチョン統一教会フジテレビ
ざまぁwwwwwwwww
岩井だけじゃなく全体的に深夜ラジオのノリを昼間のテレビでやろうとして大失敗って感じ
制作側がダメっぽいからテコ入れしても無理かな
昨日ローランドが出てたけど笑うせぇるすまんみたいだったぞ?
>>239 スポーツ中継すらまともに出来ないからな
余計な演出で萎えさせて途中で中継やめるしさっさと消えてくれ
ヒルナンデスの南ちゃんが面白いかって言われたらそうでもないけど
一旦定着してしまったら強いのな
いっそ韓国に全振りしろよ 韓国タレントに韓国グルメ どうせ1%なら好きなもの垂れ流せばいいのに
どうでもいいけど時短したから見てみるかとはならんよな
>>1 これって、いいともよりいい数字だしたらタモリに申し訳ないから、視聴者も見ないんじゃね?
すげー空回りしてる
澤部は必死にお昼の番組やろうとして岩井が深夜的な面白いこと言ってもスルーで岩井がお昼向けの蛮人ウケすることしか言わなくなったからほんとつまらん
1回ジャニーズにまかせてみたら?
司会は中村大吾、MCは大高岬、ひな壇はBTSとドン西崎
昔のキムタクドラマとか 東京ラブストーリーの再放送の方がいいんじゃないの
なんかマスコットキャラがキモかったのと肉切ってるのだけ覚えてる
もう面白さとか関係ないんだよな
なんとなくやってる感なんだよ
夕やけニャンニャンが成功したから
あれの幻影をいつまでも追ってるんだろうな
>>120 大阪ローカルのテレビで経験値稼いでから全国展開するスキームもあるからなあ
吉本じゃなくても最近出てきてる松竹芸人も同じく
フジにしては比較的政権に批判的だったバイキング終わらせて
おいて後番組が超低視聴率続きという
さすがフジテレビだね
どこのテレビ局も終わってやがる
肉を切るコーナーで観客があーだこーだリアクションするのがウザい
あーだこーだ言った挙句、ゲストが合わせて多めにカットしたら100gくらい多くなってアウトとかマジで胸糞悪い
この番組好きだよ
・作り込まれてない
・押し付けがましい笑いがない
100点満点で55点くらいを狙うかんじの
余白のある作りだから、
見ててイラっとくることが無くて、昼飯時に丁度いい
予算もかけてないだろうし、1%とれれば十分じゃないの
5000万世帯✕1%=50万世帯
同接50万なんてすごいことですよこれは
損益分岐点ってどれくらいなんだろ
この番組ってお金もかけてないでしょ
ハライチ澤部がクッソつまらんからなあ
ナイトスクープ首になって、ほっとした
そもそも旬の人出す必要ある?
この時間は若者とかみないんだし懐かしのスターとかゲストにだすほうがいんじゃないの?
その1%に俺が入ってるのか
誇らしいw
時短せずにローカル局番組紹介続ければよかったのに
いやもう好きにやったらええやん
番組終わったら再放送枠やろ
もう3ヶ月もやってるんだな
ハライチのラジオは毎週欠かさず聴いてるけど、ぽかぽかは全く見たことないや
吉本無しの帯バラエティーは貴重だもんな
スッキリ後番も吉本山里になったしハライチには頑張ってもらいたい
社長の肝入で始める番組のMCがハライチと島崎和歌子かよ・・・
>>305 矢部MCの予定だったけど断ったんだって
だから吉本芸人出てない
ハライチもクソだけど神田愛花がまじで不快だから見ない
あんな時間くらい真面目にニュースしとけば良いんよ
日テレの路線には敵わないから無視して硬すぎるテレ朝と緩すぎるTBSの間くらいのやつ作って欲しい
バイキングみたいなやつ
同じ時間でいろんな生産的なことできるフジテレビ「嫌ならみるなよ!みんな録画してみてくれてるからっ!!」
バラエティ番組作ってた連中が上層部になるとダメだな時代に取り残されてる
古いんだよなやってることが
>>310 バイキング路線でよかったよな
今ならジャニーズのこととかやってたろうに
この前たまたま観てたらお母さん好きだーって叫んでて引いたわ
ハライチと神田なんちゃら。三人もいてタモリや小堺一機の足下にも及ばない。
>>8 無益ロボシャンボット3(デザイン協力:誰もなし)
をなぜかまだ覚えてる
この低視聴率でけっこう面白いのがさらに謎
成り行き任せ感がけっこう面白く感じる理由っぽいんで本当に面白い訳ではなさそうではあるけど
>>320 企画もちゃんとしてて面白いよ
ハライチもMCできるし
>>176 この番組Tverで見るとか奇特すぎるにもほどがあるだろ
バイキングで坂上が偉そうに日大とコロナ対策を延々と批判してるのが面白かったのに
それからの後継番組はゴミ
ひるおびの年間平均視聴率は7.1%なのか
一人勝ちだな
ローランドが他の番組ならオオ~ッ!みたいな反応がくるであろうスカした事を言った瞬間
全員で詰めて真面目な回答を無理矢理言わせてたのは面白かった
>>330 素敵な女性が多すぎて選べないみたいなこといってたな
そのあともっと遊びたいとかぶっちゃけてたなw
ローランドも面白かったのになんで数字取れないんや?
なんかゲストが肉切るコーナーと
その直前にやってる○○やりがちとか
変な想像するだけのコーナーまじいらない
マスコットキャラがクッキーの絵と見せかけて
全然別人が描いてるのとか謎
あれクッキー作にしとけばいいやろ
港社長は
ぽかぽか絶対面白いと思ってないと思う
自分がディレクターの時とは真逆の
ぬっるーい番組やん
何で許してるのかわからん
>>334 自民批判したバイキングを潰して新しい番組を始める必要があったから
肝いりとかしたんだろ
花澤さんがお仕事のためにお休みしてる回あって草
これもお仕事違うんかい
この番組フジテレビの悪いところが詰まってるわ
ハライチがかわいそう
>>331 最初から2時間でまとめてROLANDみたいな面白いゲスト呼んでたらまだマシだったかもな
初動で3時間も探り探りでダラダラやってたせいでテコ入れしてもお昼の選択肢にも入らない感じになってる
>>328 報道番組やっときゃいいんだよな
まぁひるおびも全然報道番組じゃないけど
ぽかぽかやヒルナンデス見るよりはましって感じ
>>334 温くねーよ
めっちゃ責めた企画してるぞ
ママをどのくらい好きか熱弁する企画とか、レスリング金メダリストをひっくり返すチャレンジとか
フジは全盛期に入社したチャラい馬鹿どもが現社員だからな
バブルにフジテレビに入社した社員はリストラか関連会社に出向していると思うよ
今は小泉政権頃に入社した世代が現場制作に携わっている(´・ω・`)
>>346 そいつらは退社して下請け会社設立してフジテレビと取引する側になってる
そういう見積は高いのに大したものを作らないという
利権構造を作ってしまったのが余計にフジの終わりに拍車かけてる
何だ、澤部
妊娠でもしたのか?
>>320 いいともっぽくて結構面白いよな
女アナが微妙だけど
港って木梨憲武のモノマネのネタにされてた人だけど
共同テレビで実績残してフジテレビに迎え入れられたのに生え抜きこんな感じなのか
あれならまだヒルナンデスみたいなロケ垂れ流しの方が良いわ
満腹昼太郎も超絶キモいキャラだし、子供が見たら泣くんじゃないか?
この番組始まるタイミングで
なぜか今まで聴いてたハライチのターンから離れてしまった
> その後は連日1%台ばかり
深夜番組ならそんなもんだろ
今でもゲストトークが終わった後
肉持ってきて切り分けたグラムが合えば肉プレゼントみたいなのやってるの?
今は1時間削って過去の出演者をリンクさせてドラマ2時間みっちりやるようになったが、TVerでは各局やってる
テレ朝もドラマ枠だよな、14~16時までは、相棒や科捜研の旧作やってる
オールナイトフジも復活させるらしいけどこれもコケるだろうな
本能のハイキックみたいなのは今じゃ出来ないだろうし
売れる前のおぎやはぎ、劇団ひとり、ザコシショウがコンビ組んでた頃とか稲本潤一の奥さんも一時だけ出てた
なんで民放ってなんでもかんでも番組に芸能人(芸人)呼ぶの?
VTR流してるだけなのにスタジオに芸能人うじゃうじゃとか、教養番組にすらスタジオに芸能人うじゃうじゃ
日中に芸能人を一切出さない番組を作ってみろよ
テロップとか編集のセンスが微妙に古い気がするな
音も悪いし
まあフジの番組全般に言える事だけど
熱心にフジテレビを視聴した上で酷評してるのが笑える
お前らテレビが大好きな暇人なんだな(^ω^)
昼時は昼めし旅垂れ流してるのがいちばんいい
他の番組はゴミすぎる
まいじつ記事だから信憑性薄いけど
フジが昼番組を作る際に吉本がうちの事務所からMC使いなさいって提案されたらしいけどそれをフジが拒否したから
ナベプロのハライチに白羽の矢(本来は悪い意味を指す)が立った、吉本はよく思わなかったのかゴリだけはゴリエとしての出演を渋々承諾
で、今年の27時間テレビでかまいたち、笑い飯、ダイアンをMCにするのは新番組で吉本芸人使わなかった事への罪滅ぼしらしい
要は吉本の顔立てるためのキャストにすぎないわけよ、テレビ局ってこんなのばっかだな、視聴者やスポンサーよりも事務所のご機嫌取りに必死な側面が有る
TBSの日曜劇場なんか今回は完全にAmuse枠だしな、前回は分かりやすいほどのホリプロ枠
>>37 テレビはキャストが命ってわかるよね
誰もハライチなんか見たくない
>>363 NHKからしてタレントばっかだからもうダメなんだろう もう一種の利権だね
NHKなんて何年も音沙汰無かった売れないタレントの受け皿にもなってる
ドラマ作るより適当な芸人のバラエティー枠とかの方が一番コストが掛からないらしいね
衝撃映像系はデーブの会社みたいなところからVTR買って放映してるから其処までコストは安くなさそうだけど
カネがないテレビ局で元・ABブラザース中山ヒデやビビる大木クラスなんか安易に使えないんだよ、ビビるは下火になってるかも知れんが
いい人材はみんなアマゾンプライムの枠とか有料チャンネルの制作部門に移っていってるらしいね、今のテレビ局はゴミしか居ないみたいだ
フジなんか一番縁故色の強いテレビ局だからね、どんどん凋落していくだろう
裏の情報番組が大谷出して数字とってるから余計に苦戦してんだろう
>>323 おじいちゃん乙
ラヴィットもそうだが今は話題になったところをTverでサクッと見る時代
>>342 BSフジのプライムニュースとか偏りあるけどロシアウクライナの時とかちゃんと専門家呼んで面白いのにな
ほんまでっかも情報量どんどん薄まるし、中途半端が良くないわフジ地上波は
これTVerでやってるんだ?TVerで見れても見たいと思わないわ
リアルプレイヤー使うと落とせるけど落とすのすら面倒、リアルプレイヤーはポルノハブも落とせる、動画ゲッターは落とせない
フジテレビは古畑任三郎と白い巨塔を流しておけばいいんだよ
そういやこの間101回目のプロポーズやってたな
もうあの頃の浅野温子はとっくに結婚してたんだもんな、凄いわね
パパはニュースキャスターやあぶない刑事やってた頃の浅野温子は綺麗だった
沙粧妙子とかの頃はカッコよかった、升毅も柳葉も若かった
>>380 白い巨塔で高畑淳子は完全に売れっ子女優になったと思う、仮面ライダーRXのマリバロンでそれなりに知名度増してたらしいけど
あとは江口の上司に当たる品川徹の存在感も素晴らしい、伊武雅刀の狡賢さも面白かった
最後患者(田山涼成)蔑ろにした付けが周りどん底に落ちてかつて蹴落とした石坂浩二に手術してもらうも時既に遅しで死亡する結末、とても良いドラマ
一言で言えば医者の権力争いドラマだった、GTOに出てた体育教師とかも出てたな
会社の食堂で見るのにもちょっと嫌な気分になるバラエティーだなこれ、まんぷく昼太郎のビジュアルがマジでキモすぎる
あれならサラメシとか昼めし旅の方が良いと思う、田舎へ泊まろうテイストが良いね
タイトルが悪すぎるポカポカとか見ようと思わないだろ
いいともの最後のクソコーナーを1時間か2時間掛けてずっとやってるクソ番組ってイメージ
ザコシとかネットのごく一部の陰キャラ可視化人気ないのに昼の地上波に出すなよ
大声出すしか芸なくてつまんねえよ
この時間のナベプロってフジもTBSも日テレも抑えてるでしょ
すごいな
誰も見てないけど
休憩時間にチラッと観るくらいだけど結構面白いのになぁ 素人の特技自慢コーナーで無職のデブが早食い失敗したヤツ滅茶苦茶笑ったわ
火曜日に友達の甥っ子が出てるから初回だけ見たけど苦行だったわ
朝の報道番組って無いからな
しょうのない芸能ばっかでマジで要らねえ
だろうな事務所が強いだけで
本当の人気はないからな
あと最近のフジに違和感あるのは
番組のテイストが他社と変わらないんだよ
昔は番組のノリとかキャスティングとか
セットデザインとかカメラワークとか
フジ独自の味があった
昔に寄せてるのはミュージックフェアぐらいじゃないの?
番組の味って大事よ
情熱大陸なんかわざとピンマイク使わないで
周囲の騒音も入れて密着取材感を出している
あそこいけば放送中に外で絡めるんだし
もっと人気のあるレギュラー入れろと
>>408 何の反論にもなってないおじいちゃん…w
そこまで世の中みんな平日の昼間に暇じゃないんだよ
>>407 ミュージックフェアもあの時間帯だったからこそ集中して見れたのに18時じゃ他にみたいにあったら回されて終わるよ
現に報道特集の方が面白いから殆ど見たことないし、昔は23時からやってた、今でも山本良純のテーマ曲は流れてるのか知らんけど
誰もが利用しているかというと微妙なとこです
全く使ってないかというとそうでもない
TVer認知率7割超え、利用率16.4%:10代女性は3割が利用
(2022年12月5日)
TVer認知率は全体で7割超え。
TVer利用率は4年で倍増の16.4%。
10代女性利用率が3割超え。
https://www.moba-ken.jp/project/service/20221205.html 何でお昼の番組なのにスレが伸びるの?
働いてたら普通見れないよね?
>>414 ぽかぽかは面白いから刺さる人多いんだろうな
この前ちょっと見たわ
すごく内容がない、マジでない
ゲストによっては見ようかと思ったけど
チェックするのが面倒で結局見てないな
コンプラ吹き飛ばすくらいのネタをやってけろ
夫婦110番みたいなガチなのを
お馬鹿企業はもっとテレビ様に広告料を出しなさい!うぇ~~いwww
川島のラヴィットみたいに跳ねるかと思ったらやっぱりダメだったな
まぁハライチの2人には荷が重すぎるわ
>>368 でもまあ面白けりゃ誰が司会でも話題になるもんだしな
>>400 そう、応援したいのはやまやまなんだけどねぇ
TVer外で見ようとしたら全然安定しないからリアルプレイヤーで落としたTVer動画を見ることにしてる
其処までしてみたい番組もないけど、俺には無制限通信要らないからサブキャリアのMプランでも十分なくらい、家にWi-Fi有るし
ぽかぽか数回全部通しでみたこと有るけどとても★4スレまで行くほど面白いと思えない内容だった
どういう層にこの番組が刺さってるのか本当に分からないわ
ポップアップはノンストップのサミットみたいなの毎回やってたね、中身の無い内容で討論
佐野はあの番組のせいで早期退職逃して悲しい思いをしただろうな、福原直英は早期退職できたのに
テーマ曲は好きだからニュース見た流れでオープニングだけ見てる
フジすぐ切るからなあ
テコ入れもなく全く定着しない
視聴率の順位的には
ひるおび>大下容子>ヒルナン>NHK>昼めし>>>これって感じなんじゃないの?MXとか神奈川テレビなどは除く
港さんはこの番組には伸びしろが有るし覚醒するみたいに思ってるらしいから今年いっぱいはやるだろうね
ただ吉本と完全に決別した番組だからこの先どうなるか分からん、ゴリエだけは本当に特別枠
芸人がMCやったり何人も出る番組自体飽きられてるんじゃ無いの
あっちもこっちも芸人だらけでほんとウンザリ
>>438 芸人のバラエティが一番低予算で番組作れるんだって、今のテレビ局は余り見る奴が居ないから広告収入激減中でとにかく金が無い
逆に時代劇は金掛かるらしい、民放では滅多にやらないよね
TBSもNスタみたいなのがなかった頃は水戸黄門とか大岡越前の再放送やってたけど
水戸黄門も最終的にはBS落ちして消滅した
面白くないというか見てて冷めるからなんとなくチャンネル合わせとくってことも避けられてるんだと思う
こんな視聴率でもスポンサーつく企業側はバカらしいだろうな
フジだしな
見たくないから見ないし、潰れてもなんも思わんわ
月9の再放送やってた方が昔見てた今BBAが見るんじゃねぇの?
これといった名物コーナーがないしスタジオの雰囲気からしてつまらん
地方局の不出来な低予算バラエティを見てるのかと錯覚するほど終わってる
>>445-448 平日のNHK民放0:00~23:59の番組の中じゃ一番面白いよ
というか他が不快有害過ぎる
エンタメならヒルナンデスでワイドショーならひるおびで年寄りはNHK垂れ流して2回目の朝ドラ鑑賞
そこから客剥がすのは難しいわ
地方の番組を放送する時間帯にしろ
TVer観れない層には需要あるだろ
ジャニーズの犬の韓流フジテレビは特に見なくなったな
おかげさまでテレビに興味がなくなった
どうせ犬なんだからジャニーズしか出ない番組作ればいいじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています