X



【岸田悲報】中部電力圏内で太陽光発電が過剰となり、出力制御を実施 必要な時に発電できないのに要らない時に発電 [602840806]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 820d-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:00:38.77ID:vFe0520M0
風力や太陽光に頼りすぎると危ないわ
火力や原子力も一定程度は維持しなきゃ
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52eb-Ot2+)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:00:56.71ID:se5zIn5B0
つか太陽光最強やんけ…
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-2ZOd)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:01:08.84ID:uQ/bANZmM
余ってるなら水電気分解して水素作って、夜燃やせば良いよね??
0056番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-HKmi)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:01:20.71ID:OI7jf/0Od
いやいや今の時期だけ

夏場のエアコン時期には
また節電だの逼迫になる
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 52eb-Ot2+)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:01:33.91ID:se5zIn5B0
原発要らねー
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMd5-lsaq)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:01:35.13ID:HwwwCq2vM
蓄電池増やせよ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:02:14.30ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

一応理屈の上ではディマンドレスポンスというものがあって、簡単に言うと供給過剰な時に需要を増やすと割安料金にすると言うものだけど、スマートメーターを活用すれば普通にできるはずだけどね
もっとも、中部電力や東電にそれができるかは別問題
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-HKmi)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:02:24.76ID:OI7jf/0Od
暖房も冷蔵も着けずに
窓の開閉だけで済む
今の時期だけは余る
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-2ZOd)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:03:16.52ID:uQ/bANZmM
周波数変換所を増やせば済む話。
東電管内は火力頼りなんだから。
0065番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 49d2-/aea)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:04:35.17ID:k+UAJrKu0
ドイツだと再エネに最も高い優先権があるから出力制御されるのは火力
気合入ってる国は当然これぐらいする
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:05:08.80ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

>>64
ほんとそれな
やっぱ原発が冬は必須だよ
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-8XC1)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:05:39.64ID:GtkRbyO60
>>46
柏崎刈羽に二兆つっこんでんだからあり得ない
0071番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-wnNj)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:08:14.02ID:XMRP4KR20
九州じゃあこの時期毎週やろ

出なりでしか発電できない太陽光にfitで高い金出したのが問題なんだろうけど
揚水への投資が進む政策を出せてない国もちょっとな…
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-90pI)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:11:37.75ID:xlHDUKMw0
水素とかで貯めとけばいいやん
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sd82-wy2S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:11:59.97ID:XWUD2w2Vd
上げた値段下げろよボケ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a14c-zMas)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:13:14.83ID:0sBc/Zpu0
ダイナモを回せ!フルチャージ!フルチャージ!
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-977Q)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:13:22.22ID:KcvcRiVS0
水素にして貯めとくとかできないんかよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM29-9MoB)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:13:44.82ID:Pugb9rPeM
余った電力で水を水素に変換できればいいんだけどな
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f129-ygDM)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:14:45.26ID:bPsYa7oW0
太陽光発電義務化されるって聞いたけど蓄電池は義務化されるの?
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253a-7j82)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:14:57.84ID:5dyJt2a00
じゃあ値段下げろよアホ
中部とか元からクソ高いんだからよ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:15:18.27ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

>>70
風力には低周波公害があるぞ
洋上風力は日本には向かないぞ
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dd9e-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:17:13.99ID:08hSZtgT0
余剰電力でた時だけマイニングすればいいじゃん
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:18:16.60ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

>>87
蓄電コストはお前が思ってるより何倍も高いってことだよ
電気代が10倍になってもいいなら実現可能かもね
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW e1af-cP0c)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:19:06.62ID:A/AS7iRP0
今のうちに山の上に海を作るつもりで揚水しまくればいいんじゃね
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:20:59.66ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

揚水発電は新設しようとすると自然をぶっ壊しまくるので、何一つ再生可能じゃないというところと
国内は大体開発され尽くして、新設できる場所がほとんどないという2点の問題を解決してから出直してきてね
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-g5wy)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:21:05.82ID:S9ubKHxS0
太陽光電の仕組みがわからない

屋根に付けたパネルで発電して自分の家で使うって事じゃないの?
余った余剰電力を売るってのもなんと無くわかるけど
それを電力会社が買うからその分値上げ?してんだよね
売るなよ買うなよ値上げすんなよ
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-vw0x)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:21:09.70ID:sbDKVO5K0
海外ガーとか位置エネルギーガーとかバッテリーガー
って毎度毎度いうやついるけど

日本は大日本帝国の遺産で
水力発電がめちゃくちゃあるから
この手の蓄電の分野では世界トップだろ
日本をなめるな
0101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM96-IYFI)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:21:14.38ID:t5VdEPDeM
まあ太陽光で水素作ったりEV充電すればいい
0103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM96-IYFI)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:22:11.56ID:t5VdEPDeM
>>99
自家消費もできるけど基本全部ネットワークで売るもの。
ただ最近は売値安くなったので自家消費もあるかな
0105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW f9af-48Y7)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:22:53.73ID:EYbNMMSI0
記事を読んだら火力、風力、太陽光を制御してもまだなお余るらしいな

中部電力はどおりで電力会社唯一の黒字なわけだ
0106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c58f-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:23:12.58ID:cYPnSb770
あまった電気使ってえっちなAI絵生成したらいいじゃん
0109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4673-sbvv)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:24:30.14ID:w2TAdGrc0?PLT(15001)

蓄電システムもだし、バーチャルパワープラントみたいな発想も出てきてるね
再生可能エネルギーはまだまだ伸ばせる余地がある
0110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-2ZOd)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:24:42.08ID:uQ/bANZmM
関東で火力発電しまくってるのに出力抑制はアホだろ。

周波数変換所を増設しろ😡😡😡😡
0111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:24:42.80ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

原発しか勝たん
0113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4673-sbvv)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:25:19.11ID:w2TAdGrc0?PLT(15001)

>>75
>>80-81
岩谷と川崎重工業がやろうとしてる
0114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-yt5C)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:25:21.81ID:LcnhxZLDa
結局蓄電設備なんすよ
もう何年も前に聞いた話だけど加州はその辺ガチで
一定以上の規模の事業所には規定規格以上の蓄電設備の設置義務を課してる言うてた

キチッと蓄電サイクル回せれば最強クラスの防災設備にもなるよね
0115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:25:38.80ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

>>110
すまん、そもそも東西で周波数違うのがおかしくないか?
0116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW d173-9Fjl)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:25:59.59ID:pMCepjEA0
水素燃料の実用化が待たれるな
0119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 8d05-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:27:33.91ID:Kg9y0PVe0
太陽光発電
発電ピークは昼間です。でも電気の需要が一番高いのは夕方~夜間です

これ役立たずやろw
0120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4673-sbvv)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:27:46.57ID:w2TAdGrc0?PLT(15001)

>>111
プルサーマル発電用のモックス燃料が入ってこないからプルサーマルできまてーんとかゆってるやん
じゃあウランで発電し続けて使用済核燃料どうするの?って話は全然解決してない
原発構想の致命的欠陥が全然解消されない

敦賀も柏崎刈羽も泊も対応がゴミすぎて再稼働なんて全く見えないし
原発なんなの? なんでこんなゴミ揃いなんだ原発界隈
0121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cd96-6LKx)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:28:14.29ID:a9cQVqO+0
原発いらんがな
0122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-DpBX)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:28:53.01ID:GpEYWaUHp
>>44
あとケーブルが盗難に遭いやすいな
0123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 4673-sbvv)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:29:04.81ID:w2TAdGrc0?PLT(15001)

>>86
秋田長崎千葉新潟、洋上風力始まりまくってんじゃん
0124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-g5wy)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:30:27.11ID:S9ubKHxS0
>>103
自家消費だけで良いのにね
電力売る行為がメインになってて
実際には電力値上げの理由になってるんならやる意味無い気がする
結局はパネル売ってた会社だけが丸儲けってカラクリですかね
0126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49a2-vw0x)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:31:24.49ID:sbDKVO5K0
まぁなんだかんだ
いろんな新しい技術がうまれては続報きかないけど
太陽光はエネルギー革命だよ
放置しとくだけで本当に発電してくれるんだもん
やべぇよこいつ
農業やってる場合じゃねぇって感じ
0128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-g5wy)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:32:14.07ID:S9ubKHxS0
>>114
自宅屋根のパネルで発電して蓄電して
夜間に使うってサイクルなら自家消費しやすいんだろうけど
そう言う仕組みにはしないし出来ないんですかね
0129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aeb7-JQTL)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:32:47.00ID:N3K6ZPN/0
やっぱ原発っていらんよな

すべての住宅の屋根にソーラーパネルを設置することを義務化したり杉ばっか植えてる無駄な山にメガソーラを作れば太陽光だけで自給できる
0131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:32:56.41ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

>>124
値上げは燃料費が上がってるからだよ
0133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-2ZOd)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:34:58.48ID:uQ/bANZmM
>>129
夜どうするの
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-3XwG)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:35:34.00ID:9HrZqTa4d
余ったら全力でマイニングしろよ
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-zTO3)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:35:46.52ID:SvPMfhEnM
実は蓄電池と太陽光で殆どの家庭の電力は賄えるというね
原発キチガイにはキツ過ぎる現実
0138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW aeb7-JQTL)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:36:12.59ID:N3K6ZPN/0
>>133
各家庭に蓄電池設置や
0139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd82-3XwG)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:36:27.28ID:9HrZqTa4d
>>133
月の明かりで発電できるだろうが
甘えんなよ
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-zTO3)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:36:40.27ID:SvPMfhEnM
>>133
蓄電池もメチャクチャ進化してるのよ
0142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-yt5C)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:36:53.52ID:LcnhxZLDa
九州とかでもだいぶ前からこの問題あったよね
原発ワクワクマンたちにはキツい現実と思う
0145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 8244-6ruf)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:38:52.29ID:vm859raT0
>>6
建設費がべらぼうに高い
事故リスクが大きい
放射性廃棄の処分が未だに決まってない
核燃料サイクルは破綻している
プルトニウムが貯まりまくって国際的なリスクになっている
ここらへんの問題は、つまるところ税金と電力価格に跳ね返る
いらない
0148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 060d-Az6A)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:39:48.52ID:hjXA9bJF0
>>140
これいいじゃん
燃料電池なら夏まで電力として蓄えとくこともできるしな
0149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-g5wy)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:40:12.51ID:S9ubKHxS0
>>141
そうなると理想的ですね
みらいのせかいってのにちょっとずつでも近づくと良いです
0151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a9de-LX8S)
垢版 |
2023/04/08(土) 10:41:01.01ID:YSNUZXJl0?2BP(1000)

蓄電池の技術なんては現時点でも全く大したことはないよ
なんか勘違いしてんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況