X



ロシアの軍艦が史上初めてサウジアラビアに入港 白人vs有色人種(ロシア)の第三次世界大戦始まりそうだけどジャップはどっちにつくの [606275763]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-SyeT)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:19:15.78ID:tPjDdymsa
>>164
日本ではエリザベス女王が死去したとき追悼と治世の賛美一色で気持ち悪かったけど
インドその他過去の植民地地域では当然にやっとくたばったかこのクソアマみたいに言われてたからな
オフィシャルな外交の場では極端な対応を避けているだけで、皆忘れてないわな
0211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-Bi9X)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:19:41.75ID:SdRm07ZR0
もうみんな中国についてるな
0212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-SyeT)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:26:51.28ID:tPjDdymsa
>>209
そりゃ可能だよ
ただそもそも先進国がカネに物を言わせて資源を他国に割り込みして買い漁ってきたわけで、
先進国が買わなくなっても需要は減らない

枯れた技術のほうが安いから、後進地域からすれば化石燃料で開発促進したい
環境負荷?先進国が散々やり尽くしたあとでうちらにはダメだはおかしいだろとすでに言われているし
アメリカ式経済処方箋でおかしくされた国は多いから信用されてないので“お説教”は誰も聞かない
0213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-509s)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:40:43.46ID:GjvfiKvwd
エリザベスのババアが死んだのはある意味象徴的かもね
ブリカスも衰退の一途だし
0214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-509s)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:43:53.98ID:GjvfiKvwd
>>209
原発動かすにはロシアのウランが必要なんだわ…
0215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 467f-JfnX)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:47:24.82ID:cBBTzOCh0
>>184
ユンとか完全な植民地全権代理人じゃん
0217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a167-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 13:55:44.45ID:HHkYQEYI0
>>214
それは日本については間違い
日本の原発アメリカが勅命をくだしてCIAスパイポジャック(自民党代議士、初代科学技術庁長官)に作らせた
アメリカグループのウラン資源と配合で調整されている
主な供給源はオーストラリア・カナダ

ロシアとの対立がさらに深まるとウラン燃料がヤバいことになるのは欧州地域な
普通にロシア製の原発も建っていて保守点検と燃料供給をおこなえるのがロスアトム社に限られる

カザフのウラン燃料もロシアで加工して出荷しているからロシアは加工ウラン燃料の主要なサプライヤーであり
世界的に多数の原発の建造者・管理者でもある
0218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e1af-hq/O)
垢版 |
2023/04/08(土) 14:00:39.75ID:hWz+n17O0
バイデンのせいでブルーチームの失墜が顕著になってしまったな
レッドチームは淡々と世界平和を目指しているだけだしな
0220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-7y7A)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:24:00.20ID:J8Wx2cI0d
拡大BRICsは名前はどうするんだろ
“ユーラシア及びアフリカ及び南大西洋及びインド洋経済同盟”とかかな
0221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 49d2-4HNG)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:47:00.70ID:5nsqf9ZB0
数万円のドローンでの偵察が重要になったことでアメリカの高いだけの兵器はゴミ化した
アメリカの軍事力で従わせる戦術が通用しなくなった
0222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd22-rH1/)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:48:15.18ID:99Tdcoe8d
今度の敗戦国サイドは欧米だな
0223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024e-h8hY)
垢版 |
2023/04/08(土) 15:59:51.37ID:3PkbTGh90?PLT(25001)

石油の取引に人民元を使うようにしたサウジってアメリカから攻撃される可能性があるだろ
だから、ロシアが守っているんだろうね
0226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a98f-Ecqc)
垢版 |
2023/04/08(土) 17:11:56.21ID:Pg3VmypI0
>>225
元はそうだけど今は難民が欧州への攻撃手段になってるから
0227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM52-fbOl)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:03:22.21ID:YT3WLbUdM
サウジアラビアも米軍駐留してなかったっけ
0228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-v5aI)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:15:59.20ID:Oz1KdR8GM
>>191
中国が衰退してインドが伸びたら今度はインドを敵国に作り上げるか通貨でインド経済を抑えるよ
日本も円安で経済成長してたのを米国が無理矢理円高に持っていき製造業にダメージ受けた
0229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 024e-h8hY)
垢版 |
2023/04/08(土) 18:39:50.93ID:3PkbTGh90?PLT(25001)

>>227
いる
メッカの付近に米軍基地がある
0231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワイーワ2W FF4a-ds4v)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:30:28.06ID:G2GjRZaaF
>>228
>>230
https://kamogawakosuke.info/2023/03/01/no-1717-ワシントンはインドのモディを倒そうとしてい/
個人ブログといっても主は有名人だぞ
0233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ e151-Ay2p)
垢版 |
2023/04/08(土) 20:42:04.70ID:5aWztRu90
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた
  .しi   r、_) |
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
0235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 910d-mkVd)
垢版 |
2023/04/09(日) 09:07:22.81ID:7SU2TUUt0
自国にアメリカ軍の基地がある時点でどっちか選べる訳ないやろ
0236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 3184-OGGi)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:06:02.47ID:OpdrcyI00
>>235
いや選べるけど? 
カタールとかアメリカ軍受け入れながらタリバン亡命政権受け入れてイランに領空使用権売って眼の前飛行させてた
それが外交強者のムーブだよ。そこにいるってことは人質に取れるってこと
0237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0269-Ay2p)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:08:11.77ID:OzsT8KSe0
白人の子分だから選択の余地は無い
昔のグルカ兵みたいに最前線の斬り込み部隊だよ
0239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-hJxF)
垢版 |
2023/04/09(日) 10:20:18.27ID:ol1LdmHYM
>>182
>内モンゴルとモンゴルで分かれてる

ブリヤート忘れるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況