>>316
文明というか日本の縄文文化は活火山とセットで切り離せない関係にあるねw

>学会には縄文文化の主流は中部高地と東北のナラ林地帯にあったとする俗説が多いが近年それを否定する研究結果が出ている
>むしろ旧石器時代以降ずっと照葉樹林帯に位置する関東が東北をはるかに凌駕する遺跡数であり
>また九州も全体的に遺跡数が多く中部高地並である
>本研究でわかってきたのは縄文遺跡の立地性向に重要なのは樹林帯の如何ではなく黒ボク土壌や台地地形の有無である

>しかしそれでも近畿地方の定住性の低さが否定されたわけではない
>大阪湾周辺を除く近畿地方では殆ど定住が無かったと考えられる

>瀬口(2003)は,近畿地方の縄文人の居住戦略について述べているが
>それはおおむね定住性の弱いもののように理解される
>概して縄文遺跡は発掘され てはいるものの
>東日本に比べれば貧弱なものであることは否めない
>それは二次林の形成に恵まれないためといえるのではなかろうか
https://i.imgur.com/OPoNPhk.png

黒曜石(火山岩)の産地
https://i.imgur.com/w2JGWUJ.png