>>360
違うよバリバリの資本主義だよ
戦争で破壊された跡は元の生活に戻るために強烈な需要が発生し(戦後インフレする一因はこれ)、
スタートラインが低いから基本的には高い成長率がしばらくは続くので投下資本に対するリターンは高くなる

ただし、戦後はマンパワーが減っている上にマネー(資本)と違って資産は現実世界の法則に縛られるので
(100億用意するのはすぐできるがそれを業者に提示して一瞬でビルが建つわけではない)
資本が流れ込む速度は厳格に管理して、金利でもって増加しようとする信用にブレーキをかけないといけないが