X



【朗報】国家公務員「え!週休3日も取っていいのか!」岸田「おかわりもあるぞ」強制労働省職員「うめ!うめ!」 [602840806]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-is1K)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:12.14ID:sn/Gx6JGa
国は休んで国民は疲弊
0049番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワントンキン MM52-L+2U)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:18.35ID:1xsCb7/3M
>>46
庁は比較的楽やろ
省がやばい
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-LX8S)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:16:52.78ID:m4RVd9K1d?2BP(1000)

>>46
スレタイすら読まずに脊髄反射で上から目線のクソレスあざw
0053番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロラ Spd1-Lnup)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:17:10.16ID:neNpbgL+p
完全週休じゃないからとか言う役人が大好きな言葉遊びが捗るな
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 253a-HRXU)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:18:51.94ID:8c/z2vt30
給料400万でいいからバカンスがほしい
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6eea-EuvV)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:20:24.56ID:M/TQr0io0
>>49
省も配属場所によるだろ
スレタイの厚労省は公害関係のところは比較的楽だし
地方の出先に至っては警察局並みの楽なところだしなあ

官僚=長時間労働ってそれこそ官僚の友達とかいないんかな?って思うわ
官僚の友達いるような奴らは民間でも長時間労働のところが多いのになあ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-lgth)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:22:07.47ID:zrwCNyh1M
格差どんどん開くなあ美しい国!
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd22-LX8S)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:22:25.53ID:m4RVd9K1d?2BP(1000)

給与に関してアホみたいなこと言ってるガイジが多いから一応解説しとく
フレックス制度の採用が前提となっている
→所定労働時間は1月単位で管理。大体20営業日で155時間
→月の稼働時間が所定を下回れば、当然減給。その逆も然り。
→つまり給料を維持するには、1日あたりの労働時間が伸びる
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 86a2-8Z/f)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:23:44.39ID:Rjkcjm160
週休3日にした企業は法人税安くなるとかにしたらいいんだけどね
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-0vD4)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:32:50.46ID:drMk8tdV0
通常残業省
ホテル大蔵
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spd1-sR9N)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:38:21.24ID:PyvanQN5p
お前らそんなに羨ましいならなればよかったじゃん
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-LGO5)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:40:02.45ID:PsKGBWzdr
給料減らしていいから休み増やしてほしい
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sa05-qVF3)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:40:18.09ID:GmlQe/XDa
俺は毎週自転車でどこか行きたいから給料減っても週休3日でいいや
でも残ってる人間の負担解消はしないんだろ
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM66-S5CN)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:40:51.46ID:8mLvRLVZM
企業「週休3日導入します!」(ただし、週40時間の労働)←ただの朝三暮四じゃねーかしね
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ササクッテロリ Spd1-sR9N)
垢版 |
2023/04/13(木) 12:59:54.77ID:NkOFJLd0p
>>84
嫉妬で草
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 6e67-yBEX)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:21:31.24ID:xpqWghjJ0
>>58
そんなにいんのか
0091番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a909-9Fjl)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:28:52.59ID:vyRFh48H0
休みが1日増える代わりに毎日9.75時間労働になるのか
ヤダな
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srd1-dLsY)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:30:52.34ID:FZGXfqZBr
俺その方がいいだんだけど
10時間労働で週4勤務のがよくね?水曜休めるとすごい楽じゃ?
0093番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c50d-z1VG)
垢版 |
2023/04/13(木) 13:57:35.14ID:taUMcIaM0
そもそも7日のうち5~6日働こて言い出したやつキチガイだろ
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウアー Sa16-pWSl)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:11:14.31ID:DLHKJiQXa
まず率先するべきは中小で一番最後に公務員だろ
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW fea2-0vD4)
垢版 |
2023/04/13(木) 14:20:59.35ID:drMk8tdV0
>>94
じゃあ今すぐ率先すればいいのに
なんでやらないの???
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dd63-xchC)
垢版 |
2023/04/13(木) 15:48:18.77ID:f0hNoQzB0
>>92
前そんな感じの職場だったけど毎日金曜日みたいな気分で働けて精神的にかなり楽だったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況