【朗報】IT業界の人材不足、解決してしまう。無能100人よりAIの方が使える模様 [991623356]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-vZXs)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:43:16.64ID:cKq2ZQaaM●?2BP(2000)

ローソンが「デジタル人材不足の壁」を打ち破った方法とは

~最先端AIでターゲティング広告の商品購入率が約12倍に~
https://wisdom.nec.com/ja/feature/ai/2023032801/index.html
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c735-v3jN)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:45:05.16ID:lhWg+TH50
よくよく考えたら手作業でプログラム組んでるの馬鹿みたいだもんな
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-C4RG)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:46:33.85ID:tOEXIdfB0
すでにあるプログラムを流用したものをAIに再構築させるだけでなんとかなりそうだよなとは思う
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-J4Fq)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:47:19.56ID:kESQoAZbM?2BP(1000)

手で打つのはそのうち無くなる気もする
0013番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a736-zTmk)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:49:25.75ID:9nJ/Xhac0
テストはともかく人が必要な場面ってかなりあるからな
0014番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-C4RG)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:49:45.52ID:tOEXIdfB0
ただ言ってるのがローソンだから話半分だな
0016番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f0d-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:50:11.19ID:vwky5jy20
>>6
そりゃもちろんAIだw
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb4-wNm4)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:50:12.75ID:Hs8WyOnw0
>>12
サーバーのラッキングやLANケーブルの配線はAIにはできんからなw
0019番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-zxGc)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:51:14.25ID:yCHF3gIp0
>>10
フラグだったな
いつも言ってることの逆になるからな
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a736-zTmk)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:52:27.94ID:9nJ/Xhac0
業界内にいる人はわかると思うけど人手いないよなーって感じるよ
仕事があってもこなせる人が足りない
0022番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-+/0K)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:53:06.99ID:S2+Jaqra0
人海戦術でバグ取りするとかはなくなって少数精鋭が残ったバグ取るって感じになるのかな
設計側もコーダーは駆逐されて一握りのエースだけが残る
0023番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW c78f-nHTa)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:54:15.98ID:EMxqV8CY0
コボラーは安泰って言われてたやん
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-EFmy)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:55:10.82ID:qL/mizqp0
すでにあるプログラム同士を連携させたり最適化ならAIでも出来るよね
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-Xvx2)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:55:38.20ID:6nudKhHzM
少々の最適化不足はマシンパワーである程度ゴリ押せるPC向けの高級言語よりアセンブラやラダーやってる奴の方が生き残るんかな?
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-ZhD0)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:55:47.16ID:gkSU4X3t0
>>20
この業界って最初にめちゃくちゃ頭良い人がベースを作って、それを真似ながら開発工程進めて、色々バクが出てきて、となってくるわけだけど、
最初にその天才が作ったベースがレベル高すぎるから、バグも事象は単純でも修正がめちゃ困難になるんだよな
中身完全に理解しきってないと対応できないものが多すぎる
だから途中参画は相当の経験値がいる
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-FlJO)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:56:07.22ID:/t9jASwea
>>23
手取り17万でいいなら安泰
0031番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a736-zTmk)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:57:04.87ID:9nJ/Xhac0
>>26
確かにそうだよね
初手で経験値必要だもんな
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fa2-6bdU)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:57:44.63ID:TPPl00qa0
奇しくもサーバーラッキングやケーブル繋ぐとか
泥臭いドカタ要素が最後まで足りんだろうな
0033番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffd-oxI8)
垢版 |
2023/04/16(日) 20:57:47.27ID:BD7jS1Jx0
余った人材をインフラ土方に回せよ
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 0756-XHlk)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:01:41.67ID:o6WR4vtK0
プログラマーが必死になくならないっていってるのはなんで?理由きいたら、AIはすでにあるシステムしか作れないと。0から生み出すことは出来ないっていってたんだけど、それをコードじゃなくてAIに説明する言語で書けばできるんじゃないの?どう考えてもAIが得意そうな分野なんだけど。
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 272f-JHn2)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:04:21.94ID:Ec+djtQp0
>>35
バカだなぁ
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f1-hbMf)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:04:25.37ID:575Iwvnn0
そういや生成されたコードのライセンスどうなってんの?
うっかりGPL3なコードと丸かぶりのもの出てきたらヤバない?

検知できるサービスがもうあるんかな
0038番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-ZhD0)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:04:31.86ID:gkSU4X3t0
>>31
人手不足になってきたのも仕様を呑むまでにかかる時間が長いし労力の割に合わないとかその辺が理由だと思うんだよな
確かにAIの登場で固まった仕様をコードに落とし込むのは人間側の負担が多少減ると思うが、仕様を呑み込む機会が人間側にないと結局指示も困難で現場は楽にならんと思う
もちろん一握りの上澄みは手早くこなせるんだろうがそれだと現状と変わらんし
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7ffd-oxI8)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:04:33.23ID:BD7jS1Jx0
プログラマー首にしてトラック運転させろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bf7e-Aw66)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:06:02.95ID:+amtlazc0
実はほとんどの業種でデスクワークなんてのは一握りの優秀な人とその人の手足になる無作為に選んでも問題ない程度の能力で賄える人材でええんよな
経営者ほ基本的に高学歴人材コレクターだこら優秀な人を一杯集めればそれだけ成果が出ると勘違いしてる
でもGPTみたいにLLMのAIが使えるレベルになってきたからそれに気付き出すのも時間の問題かもな
0044番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-FlJO)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:06:04.24ID:/t9jASwea
底辺Sierの俺失業待った無し
0045番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f1-hbMf)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:06:10.08ID:575Iwvnn0
>>32
その辺は専業じゃなくて構築の一部分に過ぎないからね…
配線工事する電気屋とはわけが違う
0046番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-8g3Q)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:07:03.78ID:/OxMS3xJ0
Sierは廃れるかもな
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f7b-py+w)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:07:04.42ID:a8f8xlvf0
設計や仕様を的確に決めないと
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfc7-EFmy)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:14:00.35ID:qL/mizqp0
>>25
アセンブラはアドレス管理まで含まれて無理があるからそこはC言語では
ラダーってプログラム苦手だったりハードを意識できない人向きのプログラムでは
0055番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-Q+V/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:14:10.44ID:4XyZ4IpN0
テスターって何?
関数書いたら自分でテストコードも書くだろ普通
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-zxGc)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:15:16.59ID:yCHF3gIp0
>>49
でもコーディングしかできない雑魚は今後どんどん要らなくなると思うよ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2734-4z2I)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:15:44.04ID:BsfCpzv00
>>55
単体テストの話でしょそれ
システム結合、総合、運用等々のコードベースでできないテストなんかいくらでもあるけど
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bfcd-zxGc)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:15:46.71ID:yCHF3gIp0
>>51
ほんとこれ
法律上の問題を無視しても無駄が多すぎるわ
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:16:44.21ID:h77Rhn3K0
やはり一番最初に削られるのはデータサイエンティストとかいう
似非
0062番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-Q+V/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:17:04.67ID:4XyZ4IpN0
>>35
詳細の詳細を書くのがコードだからな
詳細の詳細まで自然言語でAIに指示するの?
それコード書くより難易度高いだろ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:17:05.86ID:h77Rhn3K0
やはり一番最初に削られるのは
データサイエンティストとかいう似非ITコンサルだったか
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-h1Qx)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:20:30.84ID:BR5lAieKM
>>61
むしろその辺はAIを扱うために育成してるぞ
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf93-ieXZ)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:20:36.90ID:DmFdCurB0
ITバブルがはじけた時に派遣SEがグッドウィルのパチンコ工場とかに派遣されていたけど同じことが起きるんか
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-baic)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:22:10.65ID:jIC+s/kE0
人間は最終チェックする奴だけで良くなる
つまり今の10分の1でいい
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-ZXfR)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:22:44.23ID:QD4Sepg30
あたりまえ体操
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a7d2-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:23:27.39ID:h77Rhn3K0
AIが苦手なのは絵やChatを見てもわかる通り
正確さや厳密性を求められる作業

それを考えるとプログラミングはもっとも代替不可能

AIで代替可能なのはアウトプットに厳密性が求められず
たいだいの傾向がわかればいい>>1のようなデータサイエンティスト
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:23:38.82ID:l3EEwbcv0
>>61
統計学や機械学習を理解していてビジネス側も理解している人自体があまりにも少なくてな。。
そういう人求められているけども全然いないのよ
0078番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップー Sdff-KPH+)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:23:59.70ID:jbzoRqpxd
いつの間にか買vロジェクトの目標を達成してるという皮肉さ
失敗の挙げ句が現状なのにね
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-mJ4s)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:24:02.81ID:eG/N1BiS0
これ酷くない?ちゃんと育ててやれよ
AIを使う側に成長させてやれよ
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ac-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:24:13.05ID:hx5zoTwp0
というか、実際データ予測ってどう頑張っても、ある程度ドメイン知識で最初に特徴量ざっと用意してロジットモデルあたりで係数高い
ものを上位数個持ってくる程度で十分だったりするからなぁ。一流にやらせるのとなんとなく素人がやるのであまり違いが出る分野が少ないという気はする
0082番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:24:35.53ID:l3EEwbcv0
>>75
データサイエンティスト(機械学習エンジニア)ならその通りだと思う
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 27f1-hbMf)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:26:20.06ID:575Iwvnn0
>>79
企業がやっても転職されるだけじゃん
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:27:26.82ID:l3EEwbcv0
>>81
「複数のニュース記事と、数万系列の先行・遅行指標データを読ませて、経済指標やコモディティ価格をAIが予測!」
っていうソリューションがあるけれども
実はどういう因果関係かまで読めない出せないから分析や洞察としては意味ないのよね
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c7d2-baic)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:28:27.07ID:LeNc1jhz0
データサイエンティストってSQL叩くだけなんじゃないの?
分析するまでもなく、見りゃわかるでしょ
Pythonのライブラリーとか使うとしても
簡単なイメージしかない
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:30:25.11ID:l3EEwbcv0
>>89
それはデータサイエンティストとは言わない
単にBIツール使う担当者か可視化するための要員
統計モデルで予測や分析するのが最低要件
0092番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ac-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:33:23.38ID:hx5zoTwp0
>>89
実際は大概がそういう感じの作業が多いね、そもそもしっかりとモデル作って分析してってという
ことが利益になる分野少ないし。しかもそれが本当に利益になっているのかを検証する方法がないから
、結局マネジメント層の判断能力がないとダメだし。
0094番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:35:46.45ID:l3EEwbcv0
>>91
コンサルファームにすらいないのよ
そういう人ほどあっさり独立しちゃうというね
0095番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:36:18.66ID:l3EEwbcv0
>>92
モデル作って分析するなら管理会計のが重要になっちゃうのがね。。
0096番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-qeug)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:36:36.37ID:xXOaqO0o0
いま必要とされてるのはDXに関わる要員であって業務や経営がわかるエンジニアだろ
ただの作業者レベルのエンジニアはそりゃ仕事無くなるよ
0097番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 87ac-S3w6)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:39:49.90ID:hx5zoTwp0
それこそ、統計分析手法って経済学とか心理学とか工学とか扱う対象の特性によってモデルが進化してきた歴史があり、それらを踏まえず初見でうまいモデル
作れる人そんないし、一方一から論文漁るのも現実的じゃないね。なので本当は長期雇用前定で自社にマッチしたモデル開発してくのがいいんだろうけどねぇ。
なかなかそうはならんね。
0098番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ bf4e-baic)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:39:57.87ID:yzatMLLd0
>>88
開発環境の構築の仕方から教えてくれるしな
俺が思うにAI台頭で真っ先にヤバいのはプログラミングスクールだと思う
0099番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f9f-P7c/)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:40:32.55ID:l3EEwbcv0
>>96
業務より2~3段上のデジタル経営企画ができるエンジニアやコンサルって意味ならわかる
0100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb4-wNm4)
垢版 |
2023/04/16(日) 21:45:04.24ID:Hs8WyOnw0
>>98
AIに言われ情報で環境構築できる奴は、AIなくても本や技術ブログ見れば構築できるから…スクールはなくならんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況