X



東京藝大の財政難が深刻。建物老朽化、練習室のピアノ売却、電気代を稼ぐコンサートも開催 [256556981]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スップ Sd7f-lGtr)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:07:06.90ID:cNZcV4V0d?2BP(1000)

財政難の東京藝大 建物が老朽化、入試中に天窓が破損して受験生に直撃する「事故」も

厳しい財政状況が続く東京藝術大学で4月15日、「電気代を稼ぐコンサート」が開かれた。藝大の客員教授でもあるシンガーソングライター、さだまさしさんらが出演したコンサートの収益は、文字通り「電気代」に充てられるという。

これまで藝大は、教育環境の維持のため、学費値上げやクラウドファンデングによる資金調達などをおこなってきた。しかし、今年2月には、光熱費高騰の影響で、練習室のピアノを撤去したことが大きく報じられるなど苦境は続いている。

そうした中で急務となっているのが、学内施設の老朽化問題だ。2019年3月、東京・上野のキャンパスでおこなわれた入試中、天窓が破損し、落下したガラスがデッサンを描いていた受験生を直撃したという。いったい何が起きたのか。藝大に聞いた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93a00f01681dac9ed5e20ad16ce0b8191eed0960
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-1YRB)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:44:39.54ID:MzFr1Mowa
>>35
経営学部や商学部や医学部があるわけじゃないし
ミリオンセラー出すようなマンガ家やポップスミュージシャンも育ててない
有名人やプチブルは多いだろうが超大金持ちとなると皆無に近いんでは
0052番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-1YRB)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:48:46.29ID:MzFr1Mowa
>>46
合併はありかもしれんが
東大に吸収されるんでは
学芸大学は教員養成機関やし
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-Ar+E)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:52:11.21ID:In9MPJ7Ma
>>52
事実上の教員養成大学だよ
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7d2-hQ+n)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:55:50.61ID:jmkbGu2u0
>>50
村上隆やKing Gnuがいるだろ😂
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JPW 0H8f-y4+W)
垢版 |
2023/04/19(水) 14:56:52.06ID:ISh59T3hH
藝術云々はジャップにはまだ300年は早い
下請け零細企業経営者養成大学や派遣労働者大量生産大学を作るべき
0064番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ff8c-7qkR)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:29:55.83ID:C/Kq54py0
安倍人事が時間差で効いてる
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a786-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:32:16.23ID:/N7flm9V0
でも藝大顔したキモオタが
入学予定の女子学生にセクハラ公言してくるんだろ?
0068番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (バットンキン MM3f-9aUu)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:33:45.97ID:AbQq4LcgM
北千住とか取手のキャンパスとか作ってるからか
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f95-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:34:01.56ID:9rIVMA0T0
富裕層がカネを出さないのが悪い
0072番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fad-Cbxv)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:39:19.76ID:dmJSU93H0
>>49
本気で美術や芸術、建築を学びたい人はみんなヨーロッパ行くからね
今も昔も本当の芸術はヨーロッパにしかない

藝大に白人の留学生がほとんどいないの知ったら、どの程度のレベルなのか察するよ
アジアの芸術大学の中でもレベルが下から数えた方が早いし
0074番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-h11Q)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:47.81ID:vOcZ9GANd
生活に必要ねーし
大半は上級じゃねーんだから芸術に需要なんてある訳ねーだろ
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sd7f-zTmk)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:48:56.00ID:/9W2HL3pd
学費はどうなってる
0076番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-kesv)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:50:58.73ID:KidLT1Jb0
なお近所の開成、放任教育ながら寄付金ドバドバ集まり、無事校舎新築。商売うまいよなあ
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ a786-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:52:44.47ID:/N7flm9V0
>>76
芸術系って年収少ないって言われるとムキになって
「でも実家が金持ちなんだ~~ッ!!」みたいなこと言い出すけど
普通に貧乏人多いからな
高偏差値校のがずっと親の世帯年収たけえし
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2744-nM3V)
垢版 |
2023/04/19(水) 15:53:08.67ID:j/kwUhH90
木村「芸術は爆発だ」
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a3-v28X)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:00:57.32ID:gbrF2dNv0
取手に引っ越して都心のキャンパスを売るか貸すかすれば?
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-sFbk)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:12:04.28ID:aNWUJO4L0
芸術の日本最高峰なのにな
日本はもう芸術家育てる力もなくなってきたか
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 4708-C4RG)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:17:31.68ID:pU7GHSsp0
さだまさし他出演の「電気代を稼ぐコンサート」
必要経費を差し引いた収益の数百万円を電気代に充当する計画

一方、令和4年度の電気料金は3億6400万円だそうだ
電気代だけでこんなにかかるのかよ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 678f-W6rU)
垢版 |
2023/04/19(水) 16:28:16.91ID:Wr6v2ZQm0
売れるモンはなんでも売っちまえ
敷地も端っこはコンビニとかに貸しまくればいい
建物はプレハブとかにしてさ
0085番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07af-kesv)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:03:00.99ID:KidLT1Jb0
>>83
今年は節電しないと6億いくなあ
大変だ
0086番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 670a-G02b)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:15:57.39ID:1upwZmM60
貧しい国には文化なんて要らないのだよ
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-44D+)
垢版 |
2023/04/19(水) 17:30:01.84ID:dpLp9kANr
イキってる出身者に寄付してもらえよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況