ソニーやパナが日本最強時代にアメリカの映画会社を買い漁ったし
東芝やビクターなども音楽映像ソフトの子会社が優良事業に育った
ソフトを守る為に自社のビデオやDATデッキにコピーコントロールを付けたのもこの頃
ネットよりも前の80年代に日本の大企業がコピーを嫌う方向性は出来ていたよ