X



Winny開発者を逮捕したせいで日本のITは10年遅れた⬅これ本当なん🤔 [669127462]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 0787-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:27:47.00ID:YQfYS2fw0
>>908
ソースも無しによくそんなでまかせが書けるな
0910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 07af-9xGd)
垢版 |
2023/04/20(木) 22:31:10.35ID:NC3gpTjo0
>>909
でまかせもクソも>>904みたいな状況が永遠に続くわけ無いだろ。
こいつで3代目だから述べ300本近い日本封切り前洋画が公開された。

この3代目はアメリカ封切りとほぼ同時に日本字幕版をリリース。
これで完全に怒らせた。

4代目以降が現れなかったのは動画放流の翌日には刑事が来るようになったから。
0911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-esWY)
垢版 |
2023/04/21(金) 04:50:03.11ID:CvsqvzoXM
京都府警は日本の発展を阻害した。許せん
0912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/21(金) 05:38:46.81ID:fHOuJB4Ad
>>842
森政権のときにIT立国を標榜してたのが小泉政権でモノづくり立国とか言い出してた
00年代半ばではITを小馬鹿にしたところがあったのは確か
0913番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/21(金) 05:41:18.18ID:fHOuJB4Ad
>>848
まさに自分達が海外製品をコピーしてたしたな
他の奴らも当然模倣するだろうと思ってたんだろう
0914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ c756-sFbk)
垢版 |
2023/04/21(金) 05:41:25.66ID:ZqMwmUyu0
結構文化とか哲学って科学に重要だと思う

なんとなく小泉のあの、「殺されても構わない!、オーケー自己責任!何でもあり!」

ってのが良くてあの時代の日本のネットはかなり先進的だったと思う

なんか麻生がひたすら叩かれて、だんだん規制が厳しくなって閉塞化してきたな
0915番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スププ Sd7f-mJ4s)
垢版 |
2023/04/21(金) 05:45:13.56ID:fHOuJB4Ad
>>906
資産の費消化ってわかる?
会計学の入門書一冊でもいいから読んでおくといいよ
0916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-RpIz)
垢版 |
2023/04/21(金) 06:22:21.88ID:BgP5Tktor
>>301
Amazonがなければ楽天の三木谷、つべがなければニコニコの川上がドヤ顔…
ちょっと遠慮したいかも
0917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-NluY)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:18:57.38ID:pJ5rdeQLM
>>14
ほりえもんのライブドアは独自検索エンジンやってたからね。ライブドア解体されて韓国に売却。いつもの流れ。
0918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-NluY)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:20:49.40ID:pJ5rdeQLM
>>29
実際にやってるからな。で、日本全体が貧しくなる
0920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ラクッペペ MM8f-NluY)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:22:39.77ID:pJ5rdeQLM
>>38
Winnyにあった2ch型BBS良かった
0921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スプッッ Sdbb-Qa8g)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:34:24.54ID:u54hnKROd
存命だったらスラング使いまくるチャットAI開発してそう
0922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-DW3t)
垢版 |
2023/04/21(金) 07:36:36.39ID:iS2cvVrk0
ニートの暇つぶし量産した罪
0923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW a7a2-dPwc)
垢版 |
2023/04/21(金) 08:34:26.67ID:3W8Qwt8n0
>>893
そっちも短絡的。
個人を国家権力から守ろうとするから基本的 なベクトルは個人の最大化に向かう。

対して共産主義社会主義は社会化が重要だから必ず政府権力はでかくなる。

なんで特許制度が生まれたか考えてみ。
それ以前はウイニーみたいに盗作緩かったか個人の利益が上げにく、商業活動や新技術開発のモチベーションが弱くなる。
だから個人の知的財産権も確立させて個人が稼げるようにしつつ 産業振興できるようにしたんだよ。
0925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-FEuf)
垢版 |
2023/04/21(金) 12:42:48.21ID:CBAeHbxXM
むしろ始まってもなくないか
0929番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-YJo0)
垢版 |
2023/04/21(金) 15:32:08.89ID:uBm34OLNM
裏ビデオとMP3で総務省がヤクザから
突き上げを喰らって
未公開映画でアメリカ政府からも突き上げられたところで
それを口実に一斉検挙。
0930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MM5b-KaDU)
垢版 |
2023/04/21(金) 15:32:43.16ID:ao8pDUfVM
>>923
反論になってない
反知的財産権の議論は政府権力をデカくしようというのと逆の話だし

特許制度の成り立ちに関しての認識もよくある間違いだな
特許制度はそんなインセンティブ論から生まれたものではない

>>859のリンク先でも見るといい
0933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-YJo0)
垢版 |
2023/04/21(金) 17:38:03.59ID:yCzrnSDRM
P2Pが潰されたのはあくまで
ハリウッド映画に手を出したから。
特に字幕を正直に訳すシステムがまずい。
あれはプロパガンダなんだから。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。