X



【悲報】 中国、不景気で空前の就職氷河期 大卒就職率 文系12.4% 理学系29.5% エンジニア系17.3% [541495517]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f4e-z1q1)
垢版 |
2023/04/19(水) 20:09:46.70ID:R6U7ynwb0?2BP(1000)

 いま中国で、学生の就職難が大きな社会問題になっている。

2023年、中国では1158万人が大学を卒業し、史上最も厳しいと言われる就職難に直面している。
大学卒業生は昨年と比べると7.6%も増加しており、就職を求める学生が市場に溢れるのは必至だ。

 中国の統計を見れば、2022年の時点ですでに大学卒業生の就職率は極めて低いことがわかる。
文系学生の就職率はなんと12.4%と極めて低水準だし、
理系でも理学系が29.5%、エンジニア系が17.3%となっている。
2023年にはこの数がさらに低くなるとみられているのだ。

中国のSNSでは就職できない学生らの悲痛な声で溢れており、大きな社会問題になりつつある。
「中国では景気の低迷による就職難で海外留学したい人が非常に多くなっている」という。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ef12d1af50c6ec85e697044ad7024dda678a80ec
0136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-oo7g)
垢版 |
2023/04/20(木) 07:38:18.34ID:ZDpQzgYHa
>>134
これはその通りだな
ホワイトカラーの仕事にありつけないだけで食うには困らないのはでかい
0137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5fea-59Oe)
垢版 |
2023/04/20(木) 08:18:35.86ID:P7IGh2VI0
欧米中韓宇等先進国では大学院でて博士号を取るのが普通だから
大卒就職率を見ても意味ない定期
0141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM4f-vbZL)
垢版 |
2023/04/20(木) 12:20:55.94ID:/senxR1gM
ええやん、移民受け入れや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています