【朗報】一番うまいドレッシング、決まる [394133584]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【ソレダメ】らっきょうドレッシングのレシピ。笠原シェフの絶品ソース(4月19日)
https://nowkore.net/archives/73394 かわら美術館内にあるレストランのレモンドレッシング
酸っぱくて美味しい
ジャップってサラダに関して味覚障害っぷりを遺憾なく発揮するよねw
あんまドレッシングおすすめスレって見かけないよな
なんかうまいやつ買ってみたいけど一度買うとしばらく使わなきゃいけないし識者の意見をもっと聞きたいわ
深煎りじゃないゴマドレが良いわ
フレンチや青じそは嫌い
ごまだれ好きなんだけど、すぐ消費してコスパ悪いから
ごまドレッシングにしようか迷ってる
一人暮らしだとサラダ作らないからドレッシングも20年くらい買ったことない
>>26 たまに食ってみろ
アルパカの様にボウル1杯食えるぞ
キューピーテイスティの黒酢たまねぎ
他のにしても必ずこれに戻ってしまう
ランチドレッシング売れよ
Amazonでアメリカで売ってるやつ買えるけど、高いんだよ
久々に買おうと思ったらピエトロが高くなってて草
あんな高かったっけ
様々なドレッシングを試したドレッシング王の俺からすると一周回って結局マヨネーズに落ち着く
ごまドレとごまダレの違いが分かるものだけ石を投げなさい
コブサラダドレッシングでええやん
タコス味になって一生食えるわ
燻製ドレッシングとかいうのはクソマズかった
あと松乃家の人参ドレッシングうまかったけどキューピーのはそんなだったな
叙々苑の高い奴が不味く感じてきてからがドレッシング探しのスタートライン
玉ねぎ大好きだけど玉ねぎ系のドレッシングは苦手だわ
炒めた甘い系ならまだいいけど
セブンのサラダに入ってるすりおろし野菜ドレッシング
結局人間というものは最後にはリケンのノンオイル青じそドレッシングに還るんだよ
深煎りごまドレッシングのおかげで野菜嫌いの娘も息子も残さず食うようになったわ
むかし行った居酒屋で食ったサラダがめちゃくちゃ美味いドレッシングだったな
ほんとに美味いものに出会ったら既製品で満足してる嫌儲おじさんは腰抜かすよ
コールスローとかのサラダは野菜を切ったあとに軽く塩をかけて揉んで、
20分ぐらい放置してからぎゅっと絞って水を出してからドレッシングをかけて混ぜるとドレッシングが野菜に入りこみやすくなるのか味がしっかりして美味くなるよ。
コールスローを作る場合はマヨネーズを合わせる前に軽く塩味が付くことでマヨネーズをそんなにかけないでも適度な塩味になる。
自分の場合マヨネーズ混ぜる前に少しお酢も入れる
ドレッシングソムリエおる?
街かど屋のドレッシングに近い奴教えてほしい
かーちゃんがめずらしく気に入ってるから探してあげたい
>>63 そういや親父これしか買わない
俺は意地でも使わないけど
>>44 アスパラやブロッコリーにはキューピーマヨネーズだね
よくドレッシング自作するけど市販に勝てないななにが違うんだろ
脂質でベトベトのドレッシングなんかまだ食ってる情弱いるのか
不味くてどうしたもんかと思った時はオーロラソースで押し込むんで調合済みのを売って欲しい
千切りキャベツとブロッコリーにはマヨネーズ
あとは何もかけずに食べちゃう
以外とドレッシングにこだわるんだな
ケンモメンなんてイカリソース使ってそうなのに
試したいやつが多すぎて
このスレにあるやつを全部買って食べてたら一生かかりそう😢
小学生の家庭科の授業で作ったドレッシングはサラダ油に酢と胡椒と塩で作ったなぁ
素朴な味がしたなぁ
不味くはなかった
ドレッシングは何種類かを気分で使い分けるもの
一番美味いやつだけに執着するのは発達障害
リケンの青じそ
キユーピーのレモンのやつとイタリアンと赤
ケンコーのコールスロー
イタリア人みたいに、バルサミコ酢とオリーブオイルを野菜にかけて食えばええがな
昔ロイホのサラダにかかってた
コーンポタージュ風味のドレッシング好きだったけど
知ってる人いるかな
最近だとイルキャンティとか言うやつ
くっそ高いけど
昭和のジャップって、サラダにマヨネーズ掛けて食ってたらしいなw
トマトに砂糖かけたり、昭和生まれは味覚が狂っとるw
フォロミール
KALDIのニンジンドレッシング
KALDIのサラダの旨たれ
この3つの布陣
くんせいナッツドレッシング
ttps://www.yasumoto-kk.jp/product/1
>>113 一時期そればっか食ってたわ
ルッコラとよく合う
キューピーコブサラダドレシッシング最強
情弱のお前らはピエトロでも食ってろ
ケンコーはクリーミーナッツとごまをアソートで出してくれ
義父の方の道の駅で売ってるアジメコショウドレッシングってのがうまい
唐辛子ベースのドレッシングなんだけど普通に豚しゃぶとかにぶっかけて食ってもうまい。ドレッシングつーかソース的に使える
去年10月に胡麻みそドレッシングを48本纏め買いしてしまった
3月に賞味期限切れたけどまだ20本ぐらい残ってるワロタ
セブンプレミアムの炒め玉ねぎドレッシング
どこ行っても売ってねぇ
ごまはすぐ飽きる
いくら食っても飽きなくてうまいのは
>>29これ
現におれは毎日食ってるからな
色々試しても結局キユーピーシーザーサラダドレッシングに戻る
松屋のフレンチドレッシングをビタビタにして食べるのがいっちゃん美味い💪
甘いトマトにすっぱいキューピーのイタリアンドレッシングは至高
コーンスープみたいな味のするドレッシングうまかった
インドカレー屋さんのニンジンドレッシングみたいなのも好き
せっかくヘルシーなのに油ぶっかけるドレッシングってどうなん?
コブサラダ一択やん
キャベツの千切りにかけるだけで飯食えるわ
キューピーのフレンチドレッシング、松屋のフレンチドレッシングみたいに甘くしてくれないかな?
最近、ヤマサの昆布ぽん酢をサラダにかけて食うわ
美味いわ
昔セイフーていうスーパーに小袋で50円くらいで売ってた韓国風ドレッシングが美味かったな
いつの間にか消えたからネットで調べて自作したけど韓国風は難しい。極端に不味くなったわ
>>70 コールスローのドレッシングはどうやって作るの?
>>166 季節シカトして扇風機置き続けるとかさ😟 バナナ王子
ドンキで売ってたタマネギ沢山入ったやつ
味が濃いからサラダにちょっとだけかけて和えるだけで美味い
>>28 野菜たっぷり和風?常備してるけどうまいね
>>166 せっかく栄養バランスは良さそうなのになんで雑巾の上に乗せてんの…
うまいやつって大体大さじ90kcalくらいあるんだよな
油が大さじ120kcalくらいだから
だいたい油
ドレッシングで大事なのはローテーション
みんな味濃くて飽きるんだからこれが美味いって同じのばっかり使い続けるもんじゃなし
だから一位がどれとかじゃないんよ
方向性の違うバリエーションや飽きの来ないローテーションなんよ
ドレッシングって意外と塩分多いんだよねぇ
サラダ食べて健康的!となるかどうかは人による
最近ディジョンマスタードとオリーブオイル混ぜたところに色々足すのが俺の流行り。ハーブソルトとレモンが美味かった。
>>169 部屋で干す洗濯物にサァーとかけるんや😙
>>173 そういうマットなの😣
>>113 オリーブオイルとマヨネーズだけでも良い
でも池袋キッチンABCのドレッシング欲しい
あれ旨いけど市販で近いのが全然ない🙀
青じそにマヨネーズかピエトロをドバドバかけるかの2強だよな
自分で柚子味噌にオリーブオイルとか混ぜたらめっちゃくちゃ美味かった
セブンで前あった塩昆布に胡麻油とかマヨネーズ味噌とかもいいよね
>>115 そっちじゃないけど緑色のクリームっぽい方毎回買ってた
あれ美味しかった
青じそとピエトロは飽きた
叙々苑のはクッソ塩辛いし高い
コブも4本位連続でつかってたら飽き始めたし
っぱ中華かなーけど葉物系には馴染まないからなー
徳島県の有限会社やましなが売ってる
フォロのドレッシング
コブサラダドレシッシングは入手しやすい中でno.1として
・キューピーバターミルクランチドレシッシング(業務用)
・CoCo壱のオリジナルドレッシング
は美味いな
>>168 自分は
キャベツの千切りとかを塩もみで水を絞った後、お酢いれて、ノンオイルツナ缶、茹でた豆を入れてよく混ぜてからマヨネーズ、エグレヒオとか香り強めなオリーブオイル入れて塩味確認してからクミンまたは黒胡椒
ドレッシングパフェよりもソラミスマイルの方がいいだろ(´・ω・`)
キューピーのごまゆずが和洋中なんにでも合って有能すぎる
サラダ食べるというかドレッシング食ってるなと毎回思う
松乃家の人参ドレッシングに近い奴ない?あれは美味しかった
シーザーサラダドレッシング、ガキの頃は嫌いだったけど今はうますぎる
これをご飯に掛けて黒胡椒まぶすだけで2杯食える
>>212 コンビニとかで売っているのは見た目の印象より野菜少ないからね
>>215 なんちゅー食べ方してんだよ…😟
ケンモメシじゃん
ピエトロってドレッシングうまいけどレストランは微妙だよね
あれマジで謎
>>220 そんな食い方してたのも去年までだ。脂肪肝がヤバいから脂質断ち
変な食い方するもんじゃないな
ビッグシェフのチルドドレッシング最強
ちょっと高めだけどオーケーストアなら安い
ドレッシング買うやつは全員馬鹿です
オリーブオイルと胡椒と塩でいいのに
ケンコーマヨネーズのクリーミーナッツだって言ってんだろ
美味しんぼでデブがダイエットでサラダ食べてるってドレッシングドバドバかけてた回があった記憶
QPのコブが一番うまいと思うけど、脂質とカロリーがやばいので食べられない
1本800円くらいする?ジョセフィーヌ気になるけどその価値あんの?
ドロッと系が行きたい日と酸味系の日とシンプルに塩と油の日がある
これの黒酢の方はケミカルなニオイがしてダメだったぞ
油臭いっていうか
なんだかんだでキューピーのフレンチに帰ってくる
世界一うまいし飽きない
ゴマは確かに美味いけど今まで食べ過ぎたせいかすぐ飽きてしまうわ
キューピーのだとゴマ油ガーリックやチョレギの方が飽きが来ない
リンゴ酢とマヨネーズと黒コショウを入れて混ぜると割といい感じのものができる
もうちょっと若かったころはケンコーマヨネーズの神戸壱番館・玉ねぎドレッシングがうまいなあと思ったんだが、
年取ってから食うと、なんかいまいちになってしまった。
味覚が変わったんだろうな。
ある時期から急に喫茶店のどうでもいいサラダが恋しくなってキャロットドレッシング使ってるが美味い😋
よくわからんけどオレンジ色のやつ
インドカレー屋さんのオレンジのドレッシング美味いよね
昔から疑問なんだけどなんで辛い野菜ドレッシングってほとんど無いんだろな
辛い美味い野菜ドレッシング作ったらめちゃくちゃ儲かりそう
>>204 に書いたコールスローにニンニクと唐辛子入れるとパンチが出て酒のつまみにも出来るぐらいになるよ
最近はキューピーのクリーミー野菜ドレッシング一択
酸味コク旨味具合が全て中央値に位置してる
最強のシーザー教えてくれ
いつもはキューピー使ってる
コスパでは香味和風が一番すこ
玉ねぎ系もなんかクソ高い奴でうまいのがあった
クリーミー系では胡麻やシーザー安定
バジルチーズは結構うまい
わさび系で安くてうまいのが欲しいな
ファミマのすりおろし野菜ドレッシングってボトルで売ってないんか
コブはキューピーよりマコーミックの方が美味いし安い
ヨドバシで買えるし
>>3 キユーピーってランキング下位の不味い方じゃないか
シーザーサラダドレッシングは不味いのなら言える
嫁さんが買ってきたエスエスケイフーズとかいうところのが史上最低だった
ファミマのすりおろし野菜ドレッシングが究極にして至高
バイトで毎日サラダ食ってたけど一番飽きないのがイタリアンドレッシング。サウザンだのは飽きる
マコーミックイタリアン胡椒入りの方。オーケーロピアとかなら93円こればっかだな。
胡麻にんにくドレッシングは駄目だな
胡麻かにんにくかどっちかだわ
ゴマは外せないな
あとキューピーのピリ辛な中華が好き
>>289 それこそキャロットドレッシングでいいだろう
>>180 この喫茶店のサラダによくかかってるドレッシングってどこで買えるの?
ごまとかシーザーとかだけ挙げるやつ
どこのメーカーのやつだよ
ピエトロはオワコン
トップが替わってから塩辛くなった
キユーピーのバターミルクランチドレッシングっていうのが美味しいって聞いたんだけど売ってるの見た事無い
酢・油・塩だけで完成するマジでカッコいい調味料
任意の酢・任意の油・任意の塩
ネットでキューピーの業務用のでかいボトルの買って100均の小さいドレッシングボトルに移しかえるのがコスパ最強
ピエトロってまだ本家のパスタ屋あるの?
うちの県は20年くらい前に潰れて消滅したけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています