コロナウィルスの蔓延で、世界中の人達が命の大切さに気付き、もっとゆったりとした
人間本来の生活様式が見直されると思っていました
一週間7日は動かすことは不可能ですが、3日働いて4日休む
4日働いて3日休む・・・このような生活様式になると思っていました

世界中の富裕層達・経営者達が自分達が更に私腹を肥やして、もっといい生活をするために、
従業員達に長時間労働を強いているのです
政治家達や官僚達は、その企業や業界団体から政治献金や天下りで、お金を貰っているから
法律や徴税方法を経営者側に有利になるように作っているのです

キアヌ・リーブス氏も言っていましたが、大きな家に住み、いい車に乗ることだけが
人生ではないはずです
仕事がもの凄く好きならさておき、そうで無いのなら、自分の時間を出来るだけ多く確保して、
もっとやりたいことを優先的に出来るように国が法整備すべきです
コンビニが毎日24時間開いている必要がありますか?
リンゴやレタスやフェイスタオルを100円で売る必要がありますか?
去年1年間で、皆さんはリンゴやレタスを何個買いましたか?
どうしてもリンゴやレタスを食べる必要は無いと思います
世界中の国々は、つまらない啀み合いや価格競争を今すぐやめるべきです
脱炭素とか原発とか言う前に、寒ければ服を厚着すればいいのです
暑ければ扇風機を使えばいいのです
一般庶民に電力会社を儲けさせるメリットなんて皆無なはずです
運よく金とコネのある家に生まれて来た資本家や資産家は自分の富を、貧しい人達に再分配すべきです
あの世にお金は持っていけませんし、親族にお金を残しても感謝するのは身内だけです
元気なうちに何が出来るか、どれだけ社会貢献できるかという事を考えるほうが有意義だと思います
富裕層の方達は、ご自分が生きた証は、お金を沢山稼いだこと、それだけでいいのですか?