一番美味いパスタ [901654321]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
麺類でパスタぐらいだよな、乾麺が健闘している麺類って
探せば稲庭という傑出品はあるが
あれは例外中の例外
あとは生麺の代替品じゃん
1000kg198円くらいの謎の外国産しか買えないし他のパスタと味の違いもわからん
今日はキユーピーのたらこソースで食べたわ
美味かった
>>8 生パスタ食ってみろ
美味すぎてうんこ漏らすぞ
高級店で出るような一流のパスタなら何食ってもうまいぞ
金箔とキャビアのってるようなやつな
平べったいやつよいよね
あとはマカロニかねじってあるやつ
トマトソースの辛いやつが好き🙋
あとはオイルソースと明太子パスタだな
あと絶対、パスタはコンビニやスーパーで買いません🤗
でもお前らミートソースって言ったら子供扱いするじゃん🥺
一番はこの前書いたから次点
肉々しい方のジェノベーゼ
ニンニク適量をオリーブオイルで炒めたのち
茹でたパスタを入れて馴染ませた後に
カゴメケチャップを入れて軽くかき混ぜれば完成
安っぽいナポリタンの出来上がりだが、激うま
NHKでイタリア人シェフが新橋のナポリタン食べたらめちゃシカメ面してて笑った
店主いる前で不味そうに食べてた
>>46 求められたイタリア人芸人だったりせんかなそういうのw
永谷園
「パキット ボロネーゼ 」というのを買って食べた
袋開けて水入れてパスタを入れてレンジでチン!…なのだが
名前の通りでパスタをパキっと半分にして入れるのよ
いいのか?イタリア人に何されるか知らんぞ?😨😨
自家製の塩麹+タバスコのようなものをかけて
ぬるくして食ってる
熱すぎても冷たすぎても酢や具の美味ゾーンから外れると思う
ぬる食いは発明だ
料理に合わせてスパゲッティでもクスクスでもフジッリでも手打ちのフェットチーネでも使い分けられるのが色々な形のあるパスタの良いところだから一番とか決めつけないのが肝要かと
唐揚げの下のパスタを唐揚げのスパイス粉で食べるのが美味い
昔食べたマグロとアボカドの冷製スパゲティ
ポポラマーマかなんかの夏限定メニューでさっぱりしてて美味かった
パスタはgi値低いしダイエット向きだから最近週末は全粒粉のやつ食べてるわ
業スーが安くて助かる
>>51 イタリア人も普通にパスタ折る定期
というか伝統的に作られた乾麺ってそもそも折られてるからな
きょう何たべよってチャンネルのスパゲティめちゃくちゃうまそうでたまに見てる
なんだかんだで明太子とバターたっぷり入れたら美味いわ
モメン。おまえはスパゲッティも麺の仲間だということを忘れていたな。
長友に影響されてからすみとエビのパスタ作ったら結構美味かった
カルディのオッサンのやつ愛用だったけど
もっと安い娘のヤツの方が美味いことに気付いた
通 素材の味を楽しむ 自然本来の味 う 塩でその店のレベルがわかる
は 塩最高 素材の味 な 素材の味 素材
塩 「塩で」 ぎ の味
甘ったるいタレで焼き鳥が食えるか の タレ厨は味覚障害者
素材の味 白.. 異 高い店で食ったことないんだろ?
臭い肉をごまかすためのタレ 焼 . .論 素材の味
タレは子供用 素材の味 き は 素
素 / ̄ ̄ ̄\ 認 タレはタレの味しかしない 材
最終的にたどり着くのは塩 材 /.\ /. \ め の
の / <●> <●> \ 本 な 焼き鳥=塩 味
. 「タレ」から「塩」に 味 | (__人__) | 当 い
普通は塩 \ `ー'´ / の 高い店なら塩、安い店ならタレ
シンプルに塩 .. / \ 味
素材の味 覚 たれ(笑) 素材本来の味
素材の味 子供の頃はタレだったが今は塩
塩こそ最高の調味料!!
ボンゴレビアンコの美味さは異常
アサリの砂抜きが苦手だから滅多に自分じゃ作らんけど😢
なんか海鮮入ってるパスタと
トマトが美味しいパスタ
ここまでカルボナーラがなくてビックリだわ
世界三大料理に入るのに
ワタリガニのトマトクリームパスタ
生麺のやつヴィーナスフォートわざわざ行ってまで食ってた
>>87 >冷めると美味しくないし
カルボナーラって家で作るもんやろ
金払ってまで食べたくない
明太子にマヨネーズとおろしにんにく、麺つゆ少々で激ウマ明太子クリームできるぞ
よく作ってたカルボナーラで使う卵もベーコンも牛乳も全て糞高くなってお終いだよ
助けてくれ
材料費を500円くらいかければ勝手に美味くなるよね
パスタってそもそも麺が美味いよな
塩とオリーブオイルだけでもいいかも
>>102 いつも思うけどこういうジャップの粉チーズかけると不味くなるけどなんでかけるの?
一切旨くならんし食感悪くなるしかける意味わからん
最近パスタ茹でてる鍋のお湯でトマトの湯むきすれば手間掛からない事に気付いてからは
生トマトのパスタばっかり食べてるわw
>>103 確かに写真で言えばケチャップの旨味があるところに別にパルミジャーノ必須じゃない気はする
冷凍パスタの覇権ってどのブランドになるの?
毎日食べるような物でもないから、他と比較しづらいんだよね
ペペロンチーノに納豆投入
世界一美味い納豆の食い方な
>>114 そんなん言い出したらマカロニグラタンが好きなんやけど
>>96 麺が角張って見えるからスパゲッティじゃなくてキタッラかな。
キタッラは一回しか作ったことない
>>115 別にいいじゃんグラタン好きでも
お前はグラタンを推していけよ俺はラザニアを推していく
スーパーで明太子買ってきてそれの薄皮を破ってほぐしてマヨネーズであえたのをぶっかける
>>119 マヨネーズじゃなくてバターと混ぜて明太子バターにしてからスパゲッティと混ぜるの好き。大葉を細く切ったのも入れて
>>123 ミートソースは入れてない人多いし迷うよね
マイタケはそれだけでバター焼きにしてスパゲッティに合わせても美味しいかも
ぶっといスパゲティ好きなんだけど乾麺で中々売ってないんだよな1.9㍉程でも近くに無いから困る
でもラーメンは普通の麺が好き汁モンだと細い方がいい
パスタはamazonに色々な種類やブランドがあって便利。
2.2mmぐらい太いスパゲッティならマンチーニのがあった記憶あり
青洞のカルボナーラ挙げないやつは、なにやってもダメ
ダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています