X



【悲報】哲学者「哲学はほとんどの人には、役に立たないどころか害。生きるうえで必要な知識など何も与えてくれない」 [284093282]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f3c-QNfh)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:35:44.54ID:m8EP3Az+0●?2BP(2000)

「哲学は万人に必要」は、マヌケな幻想だ
ほとんどの人には、役に立たないどころか害

生きるうえで必要な知識など何も与えてくれない

まず強調したいことは、本塾の設立趣旨は、「とにかく多くの人に哲学を学んでほしい」というものとは限りなく遠いということ。哲学など学ばなくて生きていければ、それでいいのです。
私はこれまで50年にわたって哲学に関わってきましたが、「哲学は万人にとって必要だ」と考えたことは一度もありません。

ですから、そうもっともらしく語る人をちらほら見かけますが、哲学とは何かまったく知らずに、いや知ろうとせずに、
勝手に自分が思い描いている『哲学』という美名についてベラベラ喋っているだけなのだと思い、全身鳥肌が立ってくる。軽い殺意さえ覚えます。

哲学は、ほとんどの人にとって、まったく必要ない。生きるうえで必要な知識など何も与えてくれません。
そこで「いや、すぐには役に立たなくても、人生やこの世界についての根本的な真理を明らかにしてくれるんではないですか?」としたり顔に答える輩は、本当に殺したくなる

……というのはあくまで比喩的表現で、「バカモノ!?マヌケ!?アホ!?シネ!」と叫びたくなります。
しかし、きわめて紳士的な私(?)は、そう思うだけであって、叫ぶことはない(つまり、「心の中」で叫んでいるだけ)。

しかも、こういうマヌケ発言は、(いわゆる)インテリや、(いわゆる)社会的成功者や、(いわゆる)文化人や、(いわゆる)一芸に秀でた人の口から出ることが多いので困りものです。
先日も、ある有名画家の個展を訪れて、私の新刊書を手渡したところ、それをぱらぱらめくりながら、「みんなもっと哲学をしたら、社会はもっとよくなるのに」と彼がほそっと呟いた。

一瞬、弾丸を浴びたようで、「はぁ?」と思ったのですが、「いいえ、社会ははるかに悪くなると思いますよ」と答えました。

    

http://toyokeizai.net/articles/-/89938
0003番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/20(木) 18:37:03.33
ケンモメンが社会の役に立たないのと同じだな
0004番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfd2-52NJ)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:37:32.20ID:DzqlAYvz0
やはり実存的思考こそ正義か
0005番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (JP 0Hab-ITP0)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:37:59.59ID:S1CeEWGPH
ケンモメン発狂
0006番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:12.43ID:1Ciq5com0
宗教も哲学なんだよな
0007番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-7gx/)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:43.23ID:pDVJ9mKmM
哲学は面白いけど最終的には「だから何?」に行き着く
あらゆる思考も人間の愚かさの前にはなんの意味も為さない
0009番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07bb-9tor)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:49.52ID:eI4A9+1t0
そりゃそうだ
金持ちの、というか暇人の道楽みたいなもん
0010番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5fc7-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:57.01ID:UDoWDCse0
役に立つ立たないでやるもんじゃないし
0011番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-JRah)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:38:58.09ID:P5UPtgMUM
でも哲学勉強してるこいつは他人にマウント取って気持ちよくなってるじゃん
0012番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:39:33.73ID:1Ciq5com0
哲学ってのはいつの世でも普遍的な真実のことだよ
役に立つとか立たないとかを超越したところにある
スレタイとは真逆
0017番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-8KEv)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:40:20.13ID:Ko+n7EwI0
自己満足に浸るための物だな
0018番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:40:26.38ID:1Ciq5com0
どうしてこういう知性のない>>1がこんなスレ立てするのか
0020番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-BrZz)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:41:11.38ID:vlzNihUIa
哲学をしなければ生きていけない人、死んでしまうだろう人は極小(多く見積もっても1万人に1人くらい?)であって、他人が何と言おうと哲学をするはずですから、放っておけばいい。
そして「哲学は万人に必要だ」というマヌケ発言を鵜呑みにして哲学を始める人は、その当人もマヌケなはずですから、これも放っておいていい。
哲学を始めてもすぐに止めるでしょうから、安全無害です。

問題は、この両者の狭間にいる少なからぬ数の人々です。
哲学をしなければ生きていけないほどのこともない。何もかも打ち捨てて専門哲学家として生きていくだけの踏ん切りがつかない。
踏ん切ったとしても将来職業哲学者になれる見込みは限りなく少ないのだから、ほかの手段で生活の糧を稼がねばならない。
とはいえ、社会の掟にがんじがらめになって生きるのは厭だ。
私は「いる」のか、私は死後無に「なる」のか、世界は「ある」のか、善悪は「ある」のか……という疑問から離れて生きていたくはない。いつも、それを考えて生きていたい。
しかし、このまま自滅したくはない。社会から葬り去られたくはない。

すべて調査したわけではありませんが、こういう人々が「哲学塾」の門を叩き、そのごく一部が留まっているのだと私は思っています。
0021番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:41:41.58ID:1Ciq5com0
これが反知性主義なのか
反知性に主義などないが
0024番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW bfcd-MSlF)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:43:10.81ID:ahRMJ83O0
ガキの書いた文章か?
0025番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Srfb-H65r)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:43:13.45ID:SsmQlTTrr
仲正昌樹か中島義道かと思ったら中島義道だった
0026番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:43:21.31ID:1Ciq5com0
やはり哲学を理解してるかどうかで
その人間性がわかるな
0028番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-DW3t)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:44:18.40ID:6opG3Al1a
スレタイよしみっちゃん余裕
0029番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/20(木) 18:44:20.30
俺は映画から人生を学んでるよ
0030番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:44:22.66ID:1Ciq5com0
こういうのを懐疑主義とかニヒリズムって言うんだろう
0032番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウエー Sa1f-Knqf)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:45:06.17ID:2bISGFQBa
まずもって学生が哲学専攻して将来金持ちになるイメージが全く湧かないもんなw
企業ウケ最悪だし年収MAXが大学の専任教授で年収1500万ぐらいでしょ
その数少ない教授の椅子も少子化で今後激減するのが目に見えてるし

その他の進路なんて悲惨そのものw
0034番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:45:48.06ID:1Ciq5com0
こういうのはすでに2500年前にインドで否定されてる
0035番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:46:17.64ID:1Ciq5com0
ちょうどさっきまでその哲学の動画見てたからタイムリー
0036番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5faf-tVT8)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:46:34.66ID:1Ciq5com0
じゃーまた勉強するんで 
0037番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f19-baic)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:47:00.51ID:GMW5sWpP0
またよしみっちゃんの大昔の記事
0039番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ドコグロ MM0b-g0sp)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:48:01.76ID:oOKFIHSLM
すくなくともケンモメンよりは圧倒的に哲学強者なんだが
怒る前にせめてソース全文読んでみろ
0043番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 07a2-5UE2)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:50:00.00ID:+jmcZMfi0?2BP(1000)

哲学なんて所詮は言葉遊びだからね
インテリの知的遊戯
ガチで役に立つ実践的な教えは仏教だよ
0047番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f76-KucE)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:56:59.68ID:8NyxAR5e0
数学基礎論以降は自然科学と分離してしまったからね😢
0048番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (アウアウウー Sacb-GQbC)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:57:32.59ID:0z68LV9ka
人生哲学
学問の哲学

両者はまったくの別物だぞ
学問の哲学はすべての学問の源流といわれるほどの根源的なもの
0050番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2747-+FO4)
垢版 |
2023/04/20(木) 18:59:28.96ID:yc9xv0/J0
なぜかネトウヨが嫌ってる中島義道か
0051番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 7f8f-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:01:07.35ID:wL7aFDsw0
>>49
高校の倫理の教科書ならそれに近いまとめかたをしてると思う
0054番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW df8c-ohWg)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:01:47.36ID:li4Q2JMD0
ヘーゲルの哲学がそれだったな
WW1で生活は苦しくなったし
0057番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 5f56-S3w6)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:03:33.00ID:dkyzrKqC0
アリストテレスやデカルトやガリレオがいなければ今みたいに自然科学は発達してなかったし
哲学が役に立たないというのはおかしな主張だと思うが
ニュートンも自然哲学者を自称していた
コンピュータ言語のもとになったのは哲学者バートランドラッセルのタイプ理論だ
0058番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-C9YI)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:03:33.50ID:XoJxLfe20
哲学を学んで手に入るのは答えじゃなく思考力(キリッ
とは言うものの思考力が身につく分野っていうほど哲学だけか?
0059番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7fa2-EFgu)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:35.14ID:tmv0Lpo50
哲学者はそういう奴多いんじゃね
自分もそこそこ読んだ側の人間だけど
世界の解像度を上げる娯楽という認識だわ
宗教とは違う
ただ唯一政治家と官僚だけは実学として
哲学と文学を履修してほしい
でも読まねーんだよなあいつら
0060番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:48.38
今の哲学の課題がギリシャ以来の西洋哲学の根幹にある形而上学ですから
哲学の解体・脱=構築
0061番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 47af-lW7b)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:04:53.13ID:NxGGSLfx0
でも哲学もない人はまだ日本は先進国とか思って取り返しのつかないことになるよ
0063番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f76-KucE)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:06:11.36ID:8NyxAR5e0
とんでもねぇ東さんも幸せそうじゃないしね🥺
0066番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ ffa2-sFbk)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:08:22.96ID:V3hdIenq0
この大昔の記事で何度も立つスレが何度も似たような流れで繰り返され続けるっていうのは
どこかしらに哲学よ役に立ってくれと思ってる人間が多いことの裏返しでもあるんだろうな
しかし哲学を深く学んだ人ほど哲学の役に立たなさを実践的に理解しているという皮肉
0067番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ dfba-n0om)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:08:29.97ID:nFCN2X+70
そりゃ哲学者として何も成してないもんなこの人
時間論は幼稚な産物過ぎて失笑の対象になってるし、本職と言い張っているカント研究も
そこらの学部生の卒業論文以下のひどい有様だし
0069番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-m37y)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:10:05.40ID:xf3P9mHS0
哲学って現代の学問の祖先みたいなもんだろ
ソクラテスあたりから始まり、アリストテレスらが分類を始めて、リベラルアーツとかアカデミアとか、学問の基本的な成り立ちができたんだろ

そういう基盤的、根本的なものを軽視するからジャップはダメなんだよ

ChatGPTでもBing AIでもいいから「~についてソクラテスメソッドで教えて」とか「ソクラテス問答法で教えて」とか頼むと、哲学者との問答による思索が疑似体験できるよ
0073番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 5f76-KucE)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:17:19.47ID:8NyxAR5e0
LLMはヴィトゲンシュタイン的っていう人もいるから...
0075番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW dfb2-9h7e)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:25:14.42ID:JeKsqPu50
中島義道か
kindle unlimitedに入ってたから最近『死の練習』読んだわ
この人が子供の頃からの疑問の「死」のことについて人生かけて哲学で探究してきたってことで
今は少なくとも「死」についてのある程度の解決を哲学的な知的探究で納得いくものが得られてるって感じだな
0077番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-h470)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:34:43.82ID:fxjO2d5hd
哲学は宗教を理解する役にたつんだよ
0079番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-h470)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:36:33.66ID:fxjO2d5hd
哲学が理解出来ないということは
ぶっちゃけ文明が理解出来ないと言うことと同義だわ
0080番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
垢版 |
2023/04/20(木) 19:42:36.43
>>79
仏教は西洋哲学のようなものに対する批判だったと思うんだが
0081番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-h470)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:50:51.83ID:fxjO2d5hd
>>80
ヘーゲルやニーチェなんか仏教というか宗教と親和性あるからな
0083番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-h470)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:52:18.18ID:fxjO2d5hd
哲学ってホントは思考力でやるもんじゃないよな
センスでざっくり理解するもんだわ
0084番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (テテンテンテン MM8f-7spI)
垢版 |
2023/04/20(木) 19:58:23.43ID:pZXgbphMM
津田塾の萱野を見てると哲学って学問でないことがよく分かる
0087番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スフッ Sd7f-h470)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:03:38.64ID:fxjO2d5hd
哲学がないと
誰かにお前は死ぬべきだと言われた時に反論できないべ
0089番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ブーイモ MMeb-vbZL)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:26:50.10ID:wQp4KsRsM
騒音おじさんじゃないか
0090番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 7f8f-Hvg9)
垢版 |
2023/04/20(木) 20:28:36.57ID:MqwWzXew0
>>87
いや別に死ぬ必要ないけど?って言えばいい
いちいち反論など必要ない、哲学やらんとそんなこともわからんのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況